【スマホ】「iPhone 15」、最大35Wの高速充電に対応か

1: ムヒタ ★ 2023/08/21(月) 09:10:05.02 ID:6sdwDnwn

 Appleが近く「iPhone 15」を発表するとみられる中、同製品の機能や変更点に関する憶測が飛び交っている。9to5Macは米国時間8月17日、匿名の業界情報筋らの話として、iPhone 15の少なくとも一部のモデルは、最大35Wの充電に対応する見込みだと報じた。

一般的に、ワット数が大きいほど充電は高速になる。Appleは、「iPhone 14」シリーズの20Wの有線高速充電では、約30分でiPhoneを最大50%まで再充電できるとしている。

iPhone 15は、「Lightning」コネクターの代わりにUSB-Cポートを搭載するとうわさされており、それによって、より高速な充電が可能になる可能性がある。Appleは2022年、新規スマートフォンに対して2024年までに共通のUSB-Cケーブルに対応するよう義務付ける欧州連合(EU)の新規則に準拠すると表明した。しかし、Appleがいつどのようにこの変更を導入する計画なのかは、具体的には不明だ。iPhone 15シリーズの一部のモデルだけがUSB-Cに切り替えられたり、欧州で販売されるiPhoneだけにその変更が加えられたりする可能性もある。

Appleはコメントの依頼にすぐには応じなかった。
2023年08月21日 08時01分
https://japan.cnet.com/article/35208010/

2: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 09:18:09.26 ID:hrbIQrYO
iPhone 15 mini は小型化してくれるの?

 

3: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 09:31:05.09 ID:MTkKZten
20か30V対応なのかな

 

5: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 09:40:44.13 ID:ZyLkn0R/
変にチャレンジすると低確率でも短絡発火するバッテリーが出るから恐い

 

6: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 09:58:43.98 ID:eRz0kAzd
爆発しそう

 

8: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 10:20:28.37 ID:7BmphZWu
一気にthunderbolt4になると思う

 

11: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 10:33:58.15 ID:bGdOwPr5
バッテリーが弱体化するから良くないと聞いたけど?

 

13: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 10:50:33.47 ID:ecX6Dq3O
もう10年iPhoneだが、高いしそろそろandroidに戻してもいいかな

 

15: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 11:28:05.80 ID:xpx+ownX
で上位2機種以外は中身が14ってオチか?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 12:29:54.59 ID:VqSjSRJX
無接触で給電できるんだから背面に交換可能バッテリーを貼れるようにしろよ

 

22: 名刺は切らしておりまして 2023/08/21(月) 17:36:01.59 ID:+VYrQnAR
今120wなのに

 

29: 名刺は切らしておりまして 2023/08/22(火) 05:54:37.53 ID:L6r4v3M6
今は安いPixelで充分や

 

31: 名刺は切らしておりまして 2023/08/22(火) 10:51:46.99 ID:DdW8hKZa
>>29
ピクセルも7万するぞ

 

管理人からひと言

ええことや

引用元

【スマホ】「iPhone 15」、最大35Wの高速充電に対応か [ムヒタ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【PC】2018年版MacBook ProはノートPCの中で「最速のSSD」を搭載!

  2. 【スマホ】「iPhone 13」、低軌道衛星通信に対応か–著名アナリストのクオ氏予想

  3. 【企業】AppleとNvidiaの関係、終焉へ

  4. 【IT】「これパソコンですか…」という10GBのRAMを搭載した、初のスマホが発売へ

  5. iPhone3G発売時のお前ら「こんなん売れるわけねえよwwwwww」←その根拠がwww

  6. 【米IT企業】アップル、米企業の時価総額で再び首位に マイクロソフト抜く

  7. 【国税庁のミス?】スマホ確定申告「使えない」の声 途中で「PC行き」宣告され呆然

  8. 【自販機】自販機でスマホ充電 DyDoが都内10か所で。しかも無料

  9. 【スマホ】縦折りで防水対応の「Galaxy Z Flip3 5G」発表

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道
  2. Windows10「通知便利やな」→11「あれ通知消えた?」→昨日「また通知のマ…
  3. 【IT】ドコモ「オープンRAN」輸出へ 脱ファーウェイに商機
  4. 【悲報】iPhone 15アチアチ 報告相次ぐ サーマルスロットリングによる性能…
  5. Raspberry Pi 5が発表、GeForce RTX 4090が搭載可能に…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP