ITパスポート受かったったからこれで清掃員から大手IT企業に転職できるわなwwwwお前らざまあwwwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:57:42.431 ID:KMtd8Q4ZrNIKU
高卒文系30歳だけど
ノー勉強で合格範囲の625点余裕でしたざまあwwwww
これで転職できるわお前ら嫉妬するなよwwwwwwwwwぷけげwwwwwwwwwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:57:59.074 ID:Q40OXBFFaNIKU
ぼくは基本情報もちのエリート

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:58:13.078 ID:t8cumoZ70NIKU

no title

IT

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:58:17.738 ID:Jssnv1OmdNIKU
うらやますぃいいいいいいいいいい

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:58:53.450 ID:OxwIH0pb0NIKU
そういうのは大企業に転職してから言って

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:59:27.424 ID:KMtd8Q4ZrNIKU
>>5
いや転職したも同然だからざまあwwwwwwwwww

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:00:23.152 ID:LDomz6ZH0
>>9
色々な意味でおめでたいやつだ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:58:58.986 ID:wIHzLkzKMNIKU
無資格未経験でITに転職成功した俺は天才だと思うわ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:59:00.521 ID:iKITr+mY0NIKU
飾りにしかならんぞ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:00:29.849 ID:s0hFaiP9r
>>7
嫉妬乙wwwwwwww
国家資格だからwwwwwwwwww
転職したも同然だからwwwwwwwwwwwwww

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:59:01.713 ID:DuhEdLUH0NIKU
よかったな

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:59:33.303 ID:7ELBKmX20NIKU
基本情報ぐらいは取りましょうよ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/29(土) 23:59:34.596 ID:iaIIebe30NIKU
ITパスポート…

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:00:13.905 ID:9uszSsNPp
俺応用持ってる創造神

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:00:44.371 ID:UngpIDtrd
なにがざまぁなのかはわからないけどお前が前を向くきっかけになったならよかったじゃないか
おめでとう

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:03:35.857 ID:s0hFaiP9r
>>15
お前のそういうレスが一番突き刺さるじゃないかやめろよまじで………
悲しくなるだろうがよ……

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:00:55.526 ID:YuY5UYyp0
大したことないな
俺なんてパソコン検定3級だからな
ITで起業して億万長者目指そうかな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:02:09.550 ID:1flvV5H0d
>>16
はあぁ!?お前天才かよ!!

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:08:38.976 ID:YuY5UYyp0

>>17
おまえらは知らんだろうけど問題が激ムズ

「.docx」や「.xlsx」のように、ファイル名の末尾にピリオドで区切られて付いた文字列で、ファイルの種類を示すものの名称を、次の中から選びなさい。

この答えを4択から選ばなきゃいけない
凡人には無理だろうな

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:09:27.544 ID:5KqebbYia
>>21
単純計算で75割が脱落するな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:02:16.500 ID:sCfdkxoDd
うんこだな
その資格は勉強しないで受かるから自慢しようものから新入社員でもバカにされるレベル

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:06:58.303 ID:W54+O5rQ0

SI国内上位企業正社員だけど質問ある?

資格は基本情報のみ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:12:39.308 ID:OSdBIBfk0
天才の集いかよやべえスレ覗いちまった

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:15:44.613 ID:vE+VJpMaa
ヤフーのネット検定にそんな名前のなかったっけ?

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:25:59.004 ID:dDN7dQHa0
すまん、俺漢検12級持ってるが?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/30(日) 00:30:17.220 ID:9OyAbL0W0
ITパスポートは暗記ゲーだからすごくはないけど
あの生きるうえで何の意味もない単語群をノー勉で知ってるのはすごいと思う

 

26: 禁パチ先生(35日目) ◆6YnY2SOR7JX2 2018/09/30(日) 00:27:06.233 ID:qQsLgOcS0
まじかよ雲の上の存在だなぁ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538233062/

管理人からひと言

ノー弁って割とすごい

 

 

関連記事

  1. 応用情報技術者試験 って、何ヶ月で通る?

  2. インターネット検定(笑)とかいう資格を受けてきたぞwwwwwwwwwwwww

  3. 【IT】増えるプログラミング教室、都市部では供給過剰に?

  4. オブジェクト指向ってどうやって学んだ?

  5. ぼく「HTMLとCSS職業訓練で学びました!!雇ってください!!」 企業「PHPは?Javascri…

  6. 【PC】2万円台から買える「Chromebook」日本でも普及の兆し

  7. コロナ失職者「プログラミングスクール通ってITエンジニアになります!」←これ

  8. 今から日本が中国韓国のIT技術に追いつくにはどうすればいいのだろうか?

  9. プログラミング義務教育の全容について考えるスレ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP