【SNS】インスタグラム、共同創業者の2人辞任

1: 田杉山脈 ★ 2018/09/25(火) 20:02:18.12 ID:CAP_USER

米フェイスブック傘下の写真共有サイト、インスタグラムは24日、共同創業者2人の退任を発表した。複数の米メディアはフェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)との意見対立が背景にあると指摘している。インスタグラムは若者層に人気の成長事業で、幹部流出はフェイスブックにとって痛手となる。

■ザッカーバーグ氏に不満?
インスタグラムのケビン・シストロムCEOがマイク・クリーガー最高技術責任者(CTO)と連名で声明を出した。「好奇心と創造性に向けて再び動きだすべく、しばらく休息をとる」としており、新たなビジネスへの挑戦をにおわせている。

2010年の創業から間もない12年にフェイスブックに約10億ドルで買収されたインスタグラムは、若者を中心に支持を広げ今や10億人のユーザーを世界に抱える。ユーザー離れが懸念されるフェイスブックにとって「最も成功した買収案件のひとつ」(米ファンド関係者)との指摘もある重要な子会社だ。

公式には波乱のない退任だが、米ニューヨーク・タイムズは「2人は24日にフェイスブック側に辞任の意向を告げた」と報じ急な展開だったことを示唆。米ネットメディアのリコードは「2人はフェイスブックとインスタグラムの投稿を共有する新方針などを巡りザッカーバーグCEOに不満を抱いていた」などとする解説記事を載せた。

将来の稼ぎ頭となるはずの事業のトップが離反しているとなると経営には危ういサインだ。同社は3月に発覚した個人情報の大量流出問題以降、データの扱いやビジネスモデルを巡って政界やメディアの批判にさらされている。4月には同じく過去に買収した対話アプリ、ワッツアップの創業者がフェイスブックの取締役を辞任した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35710650V20C18A9000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/09/25(火) 20:06:23.22 ID:NFHgEBpZ
インスタってフェイスブックが独自開発したのではなくて買収だったのか
知らんかった

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/09/25(火) 20:12:00.44 ID:TTelSue3
一生遊んで暮らせるだけの金は稼いだから
嫌な思いしてまでしがみついてる必要ないしな

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/09/25(火) 20:23:38.76 ID:GgfS30UE

インスタって魅せるアプリかと思ったら情報収集アプリなんだよね

ツイッターも拡散アプリでなくて情報収集

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 00:37:42.77 ID:K8LQQAFk
>>4
ネットの大半のソフトは、情報収集と広告絡みです。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 19:21:32.08 ID:85bGfORr

>>7
情報収集といったのは5チャンネルみたいな意味です

なんというか若いこの情報発信アプリだと思ってたけどね

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/09/25(火) 21:01:03.31 ID:sf/UlM7p
つぎは匿名で高学歴を自慢するBBSだよな

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/09/25(火) 21:05:31.67 ID:ORUKwquz

新型だから、ほっておけばFacebookを喰うからな

Facebookは自ら成長の芽を潰したわけか
老害企業だな

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 03:19:29.20 ID:RfQMbiIV
Oculusの創業者の一人も辞めてるしなあ
起業家肌の人はやっぱ抜けちゃうんじゃないの?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 10:39:10.32 ID:Gy1X7z9x
>>8
金は十分あるしストレス抱えてつまらん仕事なんかしないわな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 03:36:32.87 ID:L2DobQdd
インスタやFacebookして
何が楽しいの?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 03:49:21.74 ID:N8g6UjY8
>>9
リア充自慢ツール

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 04:16:52.51 ID:2WhyVANL
これはLOMOGRAPHYマニアサイトだったのに
よくもまあ換骨奪胎したものである

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 04:34:28.87 ID:BkUkp2lt
おまえらみたいな引きこもりには無縁なアプリだからスレも伸びないやろな

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 13:18:14.82 ID:Afx50iMb
創業者は株式利益を現金化したら辞任、若しくは辞任してから速やかに現金化するが良いよね!責任のがれ必至だろ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 14:36:44.96 ID:F8yezgfs
Facebookが世界一ユーザが多い
でも最近は停滞気味だ

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/09/26(水) 08:40:24.16 ID:DCQvXJrV
まぁ、世界には5ちゃんが無いからな。

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1537873338/

管理人からひと言

十分な金を手に入れているようで売れやましい

 

関連記事

  1. 徳島県「関西の皆さん、徳島に移住して」 移住体験ツアーを実施

  2. 厚労省「すいません、COBOL分かる人間が少なくて勤労統計調査のチェック甘かったです」

  3. 【IT法整備】企業に経営のDXを促す–改正情報処理促進法が施行

  4. 【訃報】「コピー&ペースト」を生み出したコンピューター科学者のラリー・テスラー氏死去 2020/02…

  5. ツイカス「ヨドバシ6万の福袋で12万のパソコン入ってた!大当たり!」陰キャ「!」シュババババ…

  6. 【研究】科学や数学の分野において男女に成績の差があるのか、160万人の高校生のデータから判明したこと…

  7. 【EU離脱】ソニー ヨーロッパ事業の本社をイギリスからオランダに

  8. 若者の「キーボード離れ」が深刻、だれもがフリックと音声入力を利用

  9. 無許可でドローンを飛ばしたオッサンを書類送検 電力会社の鉄塔に衝突し発覚 沖縄

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP