ブログってどこで書くのが一番いい?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:37:44.918 ID:yBUALI1Pa
あと独自ドメインとサーバー借りたら月どれくらいの費用かかる??

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:38:11.660 ID:4BDHPMeQH
魔法のiらんど

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:38:37.326 ID:yBUALI1Pa
>>2
クソ懐かしい

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:38:28.067 ID:XE5PP0Kwp
Ameba

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:38:31.675 ID:zx1TESAj0
んなもんドメインとサーバーによるだろ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:39:09.628 ID:rgwiWcnrM
自宅

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:39:26.132 ID:zAydw1yha
ブログは有名どころは芸能人の活動報告所になった

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:39:51.559 ID:yBUALI1Pa
アメーバとブログ村どっちがマシ?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:40:25.280 ID:kmyO4N61a
最初ははてなブログ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:40:44.730 ID:yBUALI1Pa
はてなも良いらしいね

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:41:21.873 ID:KhbOQpP20
はてな一択だろ
最近だとnoteでもいい

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:41:48.835 ID:yBUALI1Pa
おけ、ならナチュログとか言うクソゴミから移動するわ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:41:51.673 ID:EARDIlFDd
TwitterとかInstagramとかmixiとかある時代にブログって古過ぎね?

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:42:29.340 ID:yBUALI1Pa
はてなってAmazonアソシエイトかGoogleアドセンス貼れる?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:44:38.085 ID:KhbOQpP20
>>15
貼れる

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:45:23.200 ID:yBUALI1Pa
>>20
サンキュー、移動の準備するわ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:42:57.501 ID:jLecQ+2sr
アフィかよ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:43:30.985 ID:yBUALI1Pa
>>16
お前アフィって文字に敏感になりすぎじゃね

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:43:27.938 ID:4SapNoDR0
はてな

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:43:58.116 ID:4SapNoDR0
SNSをブログ的に使うならMastodonとか

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:46:27.896 ID:Iz9ceVQ60
ブログの内容にもよるだろ、食レポとかなら店で書くし

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:46:47.237 ID:yBUALI1Pa
>>22
迷惑すぎ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:46:37.981 ID:Mf+btl/e0
マジレスすると今ははてなブログ一強
はてなは独自ドメイン使えるし

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:47:19.752 ID:yBUALI1Pa
>>23
!?
マジでかよ、月300円までなら払うわ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:49:51.132 ID:Mf+btl/e0
ドメインはGMO系列ならどこで取ろうがいっしょ
安けりゃ年1000円くらい

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/04(火) 20:54:28.050 ID:hCiWKliA0
はてなの独自ドメインって有料サービスじゃなかったっけ
月1000円くらいの

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536061064/

管理人からひと言

さくらインターネット+Wordpressが好き

 

関連記事

  1. 【テレビ】4K放送開始3カ月 4Kテレビ販売じわり増加

  2. 【決済】スーパー100社、独自決済に活路 PayPay有料化が痛手

  3. PayPay、OrigamiPay、LINEPay、楽天Pay、AmazonPay、d払い、Prin…

  4. 増え続けるWebサイトの容量、1400KB超え 表示時間が3秒を超えると53%のモバイルサイトのビジ…

  5. 【SNS】イーロン・マスク氏、X全面有料化も視野 自動投稿対策

  6. JR東のイノベーション自販機、6年でお役ご免 残念がる声も

  7. 【SNS】メタ、ツイッター型アプリ6日提供へ 「インスタグラム」と連携

  8. 【IT】フェイスブック、欧州で利用者減 収益力に陰りも

  9. 【決済】QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情【セキュリティ】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP