【朗報】一番無能なキーボードのキー、決まる

1: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:26:58.07 ID:HUrGhjGr0
スペースの左におる無変換キーくん、お前やぞ

2: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:27:22.52 ID:s9G/oYZ10
毎日使ってるわ

 

3: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:27:42.88 ID:0gd/Ibxr0
え、カタカナ変換いっつもそれやねんけど
2回押せば半角カナ
便利やぞ

 

7: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:28:09.98 ID:HUrGhjGr0
>>3
普通F8押すよね

 

9: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:28:16.37 ID:L6wwlswh0
>>3
F7でええやん

 

12: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:28:44.64 ID:MPLxtK5g0
>>3
これええな
ファンクション押し間違えるし

 

4: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:27:45.63 ID:HUrGhjGr0
何に使うねん 20年以上意識して押したことないで

 

5: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:27:58.51 ID:mKlzLYKOr
F7よりこっち派やわ
1つのキーで使い分けれるし

 

6: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:28:01.85 ID:xTzMKuDK0
insert

 

11: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:28:40.25 ID:HUrGhjGr0
>>6
職場のソフトでよく使うんだよなあ

 

8: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:28:13.96 ID:4mE5Fr/2a
scrlk←これいる?

 

14: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:29:03.61 ID:RHjyXtWlM
>>8
トラップにしかなっとらんよな

 

10: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:28:34.46 ID:1twz28tYa
無変換いる?

 

13: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:29:00.04 ID:tKGeCgAea
PauseBreakってなんやねんこれ

 

15: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:29:04.59 ID:/bOsvLEE0
num lock

 

16: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:29:14.57 ID:0gd/Ibxr0
F列遠いやん
そのまま親指でいけるからラク

 

17: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:29:15.48 ID:h2v4LNfD0
右Shiftなんだよなぁ

 

24: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:30:30.40 ID:HUrGhjGr0
>>17
たまに改行するときShit+Enter押すけどその時右Shift使わん?

 

18: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:29:22.27 ID:f6idAFOy0
インサート定期

 

19: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:29:36.78 ID:kOTYjOpP0
全部いるだろ

 

20: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:29:45.76 ID:Qul8bqQSd
fpsのしゃがむは無変換じゃないとできない

 

21: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:30:05.42 ID:s9G/oYZ10
F7F8よりスペースのとなりのほうが押しやすいやんけ

 

22: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:30:19.29 ID:9lvBkerv0
真のプロはF7じゃなくてCtrl+iなんだよなあ

 

23: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:30:28.03 ID:L6wwlswh0
ScrollLock

 

25: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:31:13.88 ID:Hue7dlIR0
Powerってキー押してみ
パワーアップするで

 

26: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:31:14.17 ID:Ae7a4KlHa
CapsLock

 

42: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:33:29.50 ID:kOTYjOpP0
>>26
お前パソコン使った事あるの?

 

27: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:31:14.52 ID:3sLfJW92M
真ん中下にある長い空白のキーやろ
使ったことないわ

 

28: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:31:20.56 ID:HUrGhjGr0
わりとガチで「ひらがなカタカナローマ字」キーも何に使うのかわからん

 

32: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:32:19.19 ID:f6idAFOy0
>>28
え?
英語日本語入力の切り替えじゃん

 

40: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:33:22.37 ID:HUrGhjGr0
>>32
それ左上の半角/全角 漢字キー使わん?

 

29: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:31:48.71 ID:e7off8X5a
右クリックしたことになるやつ
あれ何に使うんや

 

33: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:32:38.96 ID:HUrGhjGr0
>>29
右クリ禁止のサイトだとそれで突破できることあるで 全部じゃないけど

 

35: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:33:05.37 ID:X3uxlju70
>>29
マウス壊れたかな?のとき

 

30: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:32:01.75 ID:B7Sa4cEp0
無変換使うやろ・・・
「サイキョ^^グッジョブ^^」
こういう半角カタカナ煽りの時

 

31: 大橋 ◆CAEU.QT/o6 2018/08/02(木) 22:32:10.07 ID:PLk3DeW60
CapsLock

 

34: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:32:48.30 ID:B7Sa4cEp0
insert一回も使ったことないわ
何に使うんやこれ

 

36: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:33:10.01 ID:UvcNZ1I30
fn

 

37: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:33:15.53 ID:+dZ5q6vKM
Insertはたまに間違って押しててキレるわ
あんなクソ位置に存在するなよ

 

38: テトリス ◆SYKnw8OJpw 2018/08/02(木) 22:33:18.02 ID:nuiK98pJ0
英語配列使えや

 

39: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:33:18.44 ID:u75jWiUc0
capslock「ワイがaやで」

 

41: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 22:33:28.81 ID:3qjaOgpj0
CapsLockってCapsLockを解除する以外使いみちがない

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533216418/

管理人からひと言

CapsLockかなぁ

関連記事

  1. 【テクノロジー】水素で飛ぶ燃料電池ドローン、5kg積んで連続70分飛行–英国で開発

  2. 4TBのHDD買ってもともとある3TBコピー始めたんだが7時間って普通なの?

  3. 【半導体】米AMD、米同業ザイリンクス買収に向け交渉進展 来週にも合意か

  4. 【製品】東芝、記憶容量16テラバイトHDD 従来方式で最大容量

  5. ssd値下がりしてるけど、俺らが欲しいのってhddだよな

  6. 【経済】DRAM2ヶ月連続下落 大口価格、需要停滞で

  7. 【キーボード】PFU、HHKB生誕25周年記念の「雪」。別売りの無刻印キートップで純白に

  8. 100円イヤホン民ぼく、ヘッドフォンの価格を調べて絶句…

  9. 【PC】朗報! GPU価格がぐんぐん下がっています

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP