【EC】ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送

1: 田杉山脈 ★ 2021/10/22(金) 22:01:13.61 ID:CAP_USER

ヨドバシカメラは家電や雑貨などのネット販売比率を、現在の3割から5年で5割まで引き上げる。物流拠点の整備に600億円を投じて全国で翌日配送ができる体制を整え、ネット通販の競争力を高める。成長するアマゾンジャパン(東京・目黒)などネット専業との顧客争奪に向け、実店舗を軸としてきた小売り大手が「変身」を図る。

通販の配送に使う物流拠点は現在5カ所にある。三重県などにも新設し9拠点体制にする。首都圏の物…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC195O20Z11C21A0000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:03:00.78 ID:jTVdcZ/l
>>1
もう少し品揃えを良くしてくれ
値段変わんなきゃ基本ヨドバシで買おうとしてるんだけど扱いないことが多い

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:11:32.49 ID:g9ngq3e4
>>2
ヨドバシは終売になるの早いよな
そこだけがネックだわ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:03:33.78 ID:Y9IALM6s
そんなに無理しなくていいから、品数増やしてほしい

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:09:40.39 ID:KpeSZzV3
返品が糞だから2度と買うことはないわ

 

151: 名刺は切らしておりまして 2021/10/23(土) 12:30:47.24 ID:z6MBMAeA
>>5
返品が簡単な尼は
返品されたものを次の客に流すから
ハズレ引きやすくなる
返品簡単システム自体が糞なんやで

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:10:30.39 ID:nxFECQP9

3日くらい待つから

ちうごくに頼むと1か月はザラだしモノが来ないことを思えば

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:10:34.98 ID:0IVRp7oF
前は朝注文したらその日の夜届いたけどね
いまは2日かかるよ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:15:54.95 ID:xhwkfUdA
ヨドバシが上場すれば軽く時価総額は1兆円を超えるだろうな

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:19:32.23 ID:1hOUDeMo
最近翌日配送されなくなってたから朗報だわ
いずれにしてもネット通販はヨドバシ使うから頑張って欲しい

 

23: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:28:26.16 ID:PHPeU3Ca
>>17
アダルト人形扱ってないからダメだな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:24:41.47 ID:ogAugE1a
店舗要らねんじゃね

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:42:10.50 ID:DoKa1TuZ
問題はいつまで送料無料で続けられるかだな。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:44:08.90 ID:JsJEW+Ed
ヨドバシ推しの人いつも多いけど何が良いの?
推す理由を教えてくれないか?

 

66: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:27:52.28 ID:jTVdcZ/l
>>30
何かあった時に実店舗にクレーム入れられる安心感

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:51:48.28 ID:XCMx6YCa
アマゾンは怪しい中華っぽい業者が多すぎて辟易

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:52:17.99 ID:g9uO3KST
anazonとの比較では、日本企業だから大目に見てもらってるよね。

 

39: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:57:39.47 ID:u6Rtmi2e
ヨドバシの配送には頭が下がる

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:57:42.54 ID:uaEYW75D
日用品も、基本ヨドバシ優先で探してるけど、
ビックカメラにあるのに、扱いがないものが
結構ある。
ひととおり探しても無ければ、落胆、アマゾン
の順に探す。

 

48: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:07:39.18 ID:uOUpxgu8
結局は餅は餅屋だと思うよ
毎月買ってる伊藤園の野菜ジュース
他より高かったよ
この時代、なんでもかんでも裾野を伸ばすもんじゃないよ

 

61: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:24:07.05 ID:KqlM+4Yj
>>48
お前にどんな商才があるか知らんけど
ECは取扱量が多いところが有利

 

55: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:13:53.78 ID:YqIRNKIk
あと関西じゃ薬買えば翌日不可だしな
2日後ンなるしこれが改善すりゃ確かにすげー
ま、そこまで急ぎで送料無料がなくなったらイヤだから無料だけは維持する方向でよろしく

 

67: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:28:40.54 ID:KBbzSKZj
最近ゼロックスの3輪スクータをよく見ると爺ちゃんが言ってた
婆ちゃんは未だにコピーをゼロックスと呼んでる

 

70: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:31:10.55 ID:Jw2Ddxav
ヨドバシは通販で1番使いやすい
最初からうんこの楽天と
勝手に自滅したAmazonとは比べ物にならない

 

71: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:34:30.38 ID:t+LX+4XI
日本の会社だから贔屓したいけど
置き配が楽すぎてアマゾンに回帰してしまった

 

72: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:34:43.71 ID:QulvKGKj
素性のわからない怪しい商品扱わないし
ヨドバシプライベート商品も増えてきた
リスクなく安心して買えるのはヨドバシかな

 

75: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 23:40:44.47 ID:MgaVQyLR
メインはAmazonだがヨドの方が安い商品もあるので利用率高め

 

93: 名刺は切らしておりまして 2021/10/23(土) 00:20:17.55 ID:9pSHbeAq
ヨドバシ関係のスレは工作員っぽいのが大杉

 

195: 名刺は切らしておりまして 2021/10/24(日) 07:40:30.35 ID:9Mw02HbM
>>93
ビックカメラなんて粉飾で東証1部に上がったような会社だからな
電気屋は何やってるかわからん

 

101: 名刺は切らしておりまして 2021/10/23(土) 01:35:57.93 ID:w3mteOXd
日用品、消耗品、サプリメントは便利

 

103: 名刺は切らしておりまして 2021/10/23(土) 04:55:36.33 ID:PdS0S5mF
ポイントを考慮するとってのがいらんな
最初から値引きしろよ

 

116: 名刺は切らしておりまして 2021/10/23(土) 08:02:30.57 ID:G1AVQZOP
道民はヨドバシ一択だわ
しかも早い
旭川にも提携店があるのか倉庫があるのか知らんが市内発送で当日到着することもある

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/10/22(金) 22:12:53.63 ID:exbTqT2G
おっ、あるかな?
販売終了しました

管理人からひと言

悪くはないけど、品ぞろえの差からいつもアマゾン使っちゃう

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1634907673/

関連記事

  1. 【IT】IT業界の「多重下請け地獄」が横行し続ける真の理由

  2. 【IT】「Apple TV+」の加入者数は北米で2000万人未満–アップルが労働組合に報…

  3. エンジニアが辞めて行くIT企業の特徴wmwmwm

  4. 【不動産】偽装免震ゴム使った30階タワマンを解体へ 住民は困惑

  5. 【経済】TSMCへの補助金支給「複数年度で」 経産相が表明

  6. 【企業】オンキヨー、上場廃止 祖業はシャープなどに売却

  7. 【企業】全社員がリモートワークで働くGitLabが今日、米NASDAQ市場に上場。時価総額は約1兆2…

  8. 【自動運転】インテル、欧州に半導体工場 今後10年で10兆円投資も

  9. Broadcom、VMwareを610億ドル(約7.8兆円)で買収

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP