【経済】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明

管理人からひと言

相対的にはめっちゃつらくなってるけど、日本人はデモとかしないから(´・ω・`)

1: 田杉山脈 ★ 2021/07/24(土) 14:18:12.65 ID:CAP_USER

名古屋大学(名大)は7月15日、物価水準の決定に関する新たな理論を提示し、戦中・敗戦直後と現代の日本経済について物価や金利の決定メカニズムを解明したと発表した。

同成果は、名大大学院 経済学研究科の齊藤誠教授らの研究チームによるもの。詳細は、「Strong Money Demand in Financing War and Peace:The Cases of Wartime and Contemporary Japan」と題した書籍してSpringer Nature Singapore社から出版された。

日本は1980年代末期から1990年代初頭のバブル経済の崩壊、2000年代初頭のITバブル崩壊、その後のリーマンショック、そして現在は新型コロナウイルスのパンデミックという未曾有の状況下で経済の混乱が続いている。

しかし、戦後に経済が安定して以降、1時間で物価が上昇するような海外で発生しているハイパーインフレなどは経験しておらず、不況が20年も30年も続いているようにいわれるが、日本経済は安定しているといえる。人は喜ばしいニュースよりも、不幸だったりショッキングだったりするニュースに飛びつく傾向が強いといわれており、マスコミが大げさに煽っているだけとも考えられなくはない。

そこで研究チームは今回、特に現在の日本の財政金融状況について、以下の3点の疑問を取り上げる形で研究を実施。

なぜ、大量の貨幣が供給されているにもかかわらず、物価水準が安定しているのか?
なぜ、大量の国債が発行されているにもかかわらず、長期金利が低位で安定しているのか?
現在の物価安定と低位な長期金利は将来も持続するのか?
そして、これらについて理論的、実証的、歴史的な考察から明らかにし、以下のようにポイントをまとめたとする。

貨幣経済論には、「貨幣数量説」と「物価水準の財政理論」(FTPL)という2つの代表的な物価理論がある。貨幣数量説は、物価水準が貨幣要因で決定されるとする理論で、具体的には、物価水準は、貨幣供給量の増加と共に上昇すると想定されている。

一方のFTPL(the Fiscal Theory of the Price Level)は、物価水準が財政要因で決定されるとする理論だ。具体的には、物価水準は、将来の財政余剰(財政収入が財政支出を上回る度合い)が減少すると共に上昇すると想定されている。

しかし、どちらの理論も現在の日本経済の状況をうまく説明できない。大量の貨幣供給にもかかわらず物価が上昇せずに安定している状況は貨幣数量説と矛盾し、大量の国債発行にもかかわらず物価が安定する状況はFTPLと矛盾しているためである。

そこで登場するのが、貨幣数量説とFTPLを統合した新しい物価理論だという。この新しい物価理論では、長期金利がゼロ水準まで低下すると、旺盛な貨幣需要が大量に発行された貨幣と共に、将来の返済能力を超えて発行された長期国債も吸収し、物価水準が依然として安定するという。

また、大量の貨幣供給と国債発行でも、長期金利がゼロ水準に留まる下で物価が安定する均衡は継続しやすい性質を有するとする。しかし何らかのきっかけで、金利がゼロ水準から離陸するや否や、物価が一挙に数倍に高騰する。その際に財政規律を回復することを速やかに宣言しないと、一度きりの物価高騰が「ハイパーインフレ」に転じてしまう危険性があるという。

ハイパーインフレとして近年、有名になったのが、今から10年と少し前、ジンバブエで起きた事象で、「100兆ジンバブエドル」という紙幣も登場して話題となった。

そしてゼロ金利の物価安定下では、財政規律を緩めることができるが、いずれ国民は、物価高騰と厳しい財政規律によって、それまでに大量に発行された国債の返済に迫られることになる、としている。
以下ソース
https://news.mynavi.jp/article/20210719-1926118/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:20:18.66 ID:VLsso99R
コストダウンで品質劣化したり、さりげなく量減らしたりしてるだろ。
実質値上げされてるよ。

 

63: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 16:25:31.42 ID:NzEfsgAQ
>>2
2で終わってた
コストダウンという名目の品質劣化がヒドすぎる

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:20:55.64 ID:VBECoIJY
そして衰退、少子化

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:21:15.93 ID:HCj/bw9t
超低金利政策で説明がつく

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:21:37.05 ID:Q2vnbEho
優秀な社員達が自分の給料減らすために一生懸命残業して働いているからだろ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:33:04.03 ID:9MJ186x0
リフレに文句言いたいだけじゃねーか

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:36:28.74 ID:dxDhbhm9
所得が上がらないのに物価を上げてどうすんだよ
スタグフすら知らない黒田の馬鹿かよ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:37:53.76 ID:4B4bgxok
クソ理論から、クソ理論ひねり出して現在と整合性取ろうとしてるのか

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 14:42:15.60 ID:EJP3tpMu
なぜ公務員給与は上がるのかを考えれば分かる

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:21:13.02 ID:cc7w/Lox
金利を上げられないから物価も上がらない
簡単な事

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:22:54.64 ID:bkvazDaR
GDP20兆円減ったが海外資産が80兆円増えた。
日銀が刷った金の大半は海外に行ってるという事。

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:35:15.63 ID:3wD/hsTf
サイレント値上げに気づかないアホ学者だらけだから

 

49: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:47:57.74 ID:e49A+e+z
ハイパーインフレって言いたいだけの理論

 

50: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:56:03.73 ID:bm9R2veI
いまだに先進国では物価高の部類だし

 

51: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 15:56:30.79 ID:kgZaqyII
物価が安定している理由は、賃金を上げていないから

 

52: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 16:00:39.71 ID:wzyJrDDe
30年無駄にした官僚が悪い

 

58: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 16:16:35.05 ID:hRrE6RyL
人の心を計算に入れてないから矛盾ばかり(´・ω・`)

 

77: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 16:51:10.32 ID:AXZBfcqw
国民総奴隷制度だから

 

93: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 17:47:58.67 ID:gRLWkDa/
景気が停滞してるだけだろ

 

94: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 18:01:28.44 ID:lDoOcVen
物価が安定している?
値上げすると購買が極端に落ちるから量を減らすという選択肢を取らざるを得ないだけやん

 

110: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 19:57:49.58 ID:In3pfcw7
ワシの子供の頃、安い店でたこ焼き5個10円。

 

111: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 20:11:17.08 ID:cc7w/Lox
アベが低賃金労働者を増やし続けた結果がコレ
値上げすると売れなくなるからな
後、5%から10%にした消費税もデカい

 

112: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 20:12:16.91 ID:1P6geTUt
大量の貨幣を流通させてないし、
税金をどんどん上げてるからだろ
ばかじゃねえのか

 

149: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 23:55:42.84 ID:LwX3Ghfy
人件費ケチってるから

 

155: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 00:42:24.80 ID:l6ae+XVK
ちなみにインフレ期に実質賃金が延びるとは限らない。2013年以降の日本は緩やかなインフレだが、この時期の実質賃金はほぼマイナスに沈んでいる。

 

164: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 05:19:04.56 ID:DuJg4RKf
地味に値段あがってるよ

 

172: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 06:49:01.50 ID:LekO2zj1
解明とか普通に嘘だろ
証明できるのかよ

 

173: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 07:00:47.34 ID:QYsX0fVH
物価安定してねぇよ、仕事で使う車は前と比べて1.5倍増えてるし収入少ない年も税金支払い増えてる
ガソリンも18年前とか98円とかだったな

 

183: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 09:42:06.76 ID:DVxI/Of4
>>173
国債価格で取引されてるものやガソリン代は20年で5割近く値上げだな。
加工食品は産地が国内から中国加工に移ったり中身が減っている。

 

175: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 07:09:36.14 ID:SkhR3ruD

もう財政規律とか、債務の返済とか言ってる時点で間違ってるって気づいてるやつどれくらいいる?

いないか、アホのネトウヨばかりだからなあ

 

181: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 08:48:25.55 ID:8I6NfNqs

私も新たな天気メカニズムを解明し、今後の天気を予測しました。

シナリオ1 このまま曇りが継続する。
シナリオ2 雲が消えて晴れになる。
シナリオ3 低気圧により雨になる。
シナリオ4 台風が発生し嵐になる。

 

184: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 09:49:45.27 ID:W9fSpEF9
ハイパーインフレの例がアフリカ後進国のジンバブエって、日本でハイパーインフレなんて有り得ないと思ってたけど、EV化で日本の自動車産業が壊滅したらなんかヤバい事が起こるのかもしれんね。

 

202: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 11:29:55.37 ID:vPzXoM/b
代替品で満足するからなのでは?

 

204: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 11:43:42.34 ID:hzaEZtie

社会のゴミが増えた
ゴミの生活のために金を刷ってるだけなので給料も物価も上がらない

団塊ゴミ世代が死んでもAIに仕事を奪われた新しい社会のゴミが生産されるので神懸かり的なバランスで物価は維持される

 

221: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 13:05:18.50 ID:AzG7tboh
物価は安定しているかもしれないが、
給料は下がっていることについては
どの様に考えているのか知りたいね

 

275: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 14:31:22.91 ID:bEcrMYra
例えば空き家問題な
殆ど売り物にならないレベルのあばら家を取り壊さなくてもよいという風にして
地方は廃墟みたいになってしまってるよ
廃墟の不動産価格は上がらないのは当たり前だ
あんなん外国だったら強制的に取り壊させて更地に戻してる

 

276: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 14:32:31.00 ID:Euf/bVFm
人件費カットした分同じだけ物価値下げしてるというスタビライザーが働いている
車やバイク辺りは確実に値上がりしている

 

283: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 15:12:47.32 ID:OsatyHso
大量の貨幣供給でも長期金利がゼロ付近にあるって、経済成長しないと見られてるってこと?

 

284: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 15:14:18.53 ID:XQRSE6P9
経済成長の足枷になる重しが増えていく、ということに気付いていない

 

287: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 15:36:42.78 ID:5H0BB5mM
最底値で上がる要素がないから

 

288: 名刺は切らしておりまして 2021/07/25(日) 15:45:20.99 ID:xX3Js8Ax
物価安定---もうこれ以上下げようがないからだろ企業努力もあるし安くしないと売れない
過当競争「笑い」のせいでもある,これって喜んでばかりもいられない現実20年以上続く異常事態
普通の先進国ならマイルドなインフレが正常な姿だ

 

123: 名刺は切らしておりまして 2021/07/24(土) 21:23:56.70 ID:UuAo0Op6
マックの値段
昭和49年 一個80円
令和3年  一個110円
安定し過ぎでしょwwwwww

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1627103892/

関連記事

  1. 【EU】グーグルに制裁金を科したEUの判断 支持する判決 EU司法裁判所

  2. 【外食】仙台名物を襲う「牛タンショック」 価格高騰で専門店の経営に危機、値上げ必至の状況に

  3. 【決済】キャッシュレス還元「反対」62%…読売調査

  4. 【経済】ひろゆきさん、若者の将来を憂う 「年金負担が増える2025年までに制度改革をしないと日本は厳…

  5. 【不動産】昨年の新築マンション発売、3年ぶり増加…コロナ禍で住宅人気高まる

  6. 【法律】「閉店セール」といいつつ営業続けるお店、法的問題はない? 詐欺には当たらず?

  7. 【経済】円安に国民が苦しんでるのに、それでも日銀が「金利を引き上げられない」4つの理由

  8. 【IT】米フェイスブック 大幅な増収増益 月間利用者も増

  9. 30超えてvipやってるやつwwwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP