【スマホ】アップルがiPhone 12 miniの生産終了を決定、調査会社が報告

1: HAIKI ★ 2021/06/24(木) 23:58:59.71 ID:CAP_USER

…トレンドフォースによると、アップルはiPhone 12 miniの売上が、その他の12シリーズとの比較で残念な結果に終わったことを考慮して、このモデルの生産を打ち切ることを決定したという。…

一部抜粋、全文はソース元で
https://forbesjapan.com/articles/detail/41979

4: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:10:48.09 ID:R+YYwBq8
声の大きい少数派
それがコンパクトスマホとミニPC

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:14:30.87 ID:2A8U8Ow1
指紋認証なくて高かったからたな

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:20:20.37 ID:nUEAklj1
SEとProの間で立ち位置が中途半端だったか

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:21:46.94 ID:qt+hdJY0
なんか、電池の持ちが悪すぎて帰る意味ないからね
激安あん泥 スマホの方が電池持つんやもんねー
中途半端よ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:23:32.95 ID:Du8RG3jA
SE2と同じ年に売り出したのが
よくなかったな
指紋認証もないし

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:30:06.39 ID:fxfowRat
半導体の供給はどうなの

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:32:13.56 ID:AONMnt4c

「大きすぎるiPhoneは女性差別」著名フェミニストたちがAppleを批判
https://iphone-mania.jp/news-228101/

作らせといて買わんのかい

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:42:41.32 ID:PQ7gTgfu
山でgps使うから2、3年後に中古で買うわ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:46:32.62 ID:/TtN232X
SE2に食われたか

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 00:52:57.89 ID:IA0OojY4
iPhone 5C以来の安っぽさが半端ないんだよね。
iPhone 5の複数カラバリで復活しろよ。
あといい加減にコストカット目的のFace IDやめろって。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:03:23.78 ID:Ri7RDwvY
5S気に入ってるんだけど、来年4月までしか使えないんだよなぁ。
次は、どれにしよう…

 

59: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 12:27:19.58 ID:1xRbHTXo
>>14
SE(第一世代)の中古品を買えば良いよ

 

62: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 12:33:35.36 ID:WPE3cZaU
>>14
ガラケー使いだったんだけど、先週末
ドコモでSE2(64G)がタダでもらえたよ。

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:05:53.12 ID:4SOUg7/8
結局コスパよ
画面見ない活用しない使い方のユーザに全然訴求出来てない
小さくしただけのやっつけプロダクト

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:30:52.72 ID:DRLxJYW9
5万で出せば売れたかも?

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:33:38.24 ID:oHWXOEdt
13 mini出ないのかな

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:40:23.71 ID:u5gGG+ZK
買っといてよかった

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:53:44.28 ID:7JJUQQP+
小さいのがとか言ってる奴は結局安いのが欲しかっただけだろ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:55:11.44 ID:uNvkkNR5
安い端末が欲しい人と小型でハイスペックな人がいるのに
それなりに高価でスペック落とした中途半端な機種だしてんじゃ売れるわけがない
発表された時点でコレじゃねーよって思ったけどまさに予想通りの展開だな

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:55:23.74 ID:nPmMAgwb
>>20
雑魚の言い訳

 

69: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 14:22:52.95 ID:Ysd+xoNQ
>>31
目的の達成のためにわざわざ高い金払うのは情弱って言うんやで

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:55:25.83 ID:k02I0UN8
これが次のSEのベースモデルになるとか聞いたが・・

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 01:56:56.87 ID:N+HjHhUL
Xperiaこけるとみなこける

 

23: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:02:44.13 ID:YqfTlVEN
電話さえ出来りゃいいmini選ぶ人からすりゃ廉価のSE2で十分だろうからな
miniの売り方が下手なんだよ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:07:11.56 ID:N+HjHhUL

あのスピルバーグの大馬鹿

どうせならアップルでツベするとかカメラ携帯つかわせる売り方つぶしたんだろ

 

25: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:08:43.64 ID:fxfowRat
二画面開くタイプになってくんじゃないの?

 

27: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:16:14.94 ID:N+HjHhUL
>>25
ソニーのCLIEか

 

26: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:15:05.90 ID:/JM7PLgx
SE2が優秀すぎたからな
指紋認証がないのにキモいノッチがあるminiなんていらんわ

 

32: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:55:57.70 ID:nPmMAgwb
>>26
>>30
貧困の言い訳

 

28: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:26:13.33 ID:zu8Ki1BB
うん

 

53: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 09:00:58.00 ID:N+HjHhUL

>>28
むかしCLIEつかってて、なんども交通事故にあうわ
検察からもカネ盗られるわ
俺がソニーつかってるだけでむちゃくちゃにされる

いまはプロバイダがソネットで嫌がられてる感じだ

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:43:08.32 ID:51RK0PZl
スマホは小さい方がいいみたいなノイジーマイノリティの話を真に受けるからこうなる

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 02:54:03.15 ID:l0vEoLc8
そのサイズはiPhoneSE2が競合するんだから、売れないのは当然だろ

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 04:38:09.10 ID:jSb3qkDC
欲しいのは小さいiPhoneではなく安いiPhoneだったと証明された結果だよな

 

37: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 06:04:41.19 ID:twb6d7Og
>>33
そんなわけない!
「iPhoneユーザーはセレブの富裕層でAppleは世界一の企業。Androidは後進国の貧乏土人に数だけバラ撒いてメーカー大量死のビンボロイドオンボロイド(笑)」
ってiPhoneユーザーさんが言ってたぞ!

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 04:41:41.15 ID:9ZPgMjCn
値段と認証に難有りだったからなぁ
そりゃコンパクト欲しい人はSE2にかなり流れただろ

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 05:42:27.12 ID:ntX+jpsj
とりあえず、iphone 4sを使ってた身としては
miniというサイズではなかったのは確か

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 05:57:08.46 ID:/U9ONIIR
俺はmini pro が欲しいんだよ

 

38: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 06:11:25.25 ID:kn2EOCF8
>>1
Touch IDだったらなぁ…

 

39: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 07:24:47.81 ID:0nfbMkTr
miniを必要としてる層はFace IDよりも指紋認証を欲しているということかもな
俺でもSE2のが良いって思うもん

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 07:27:10.87 ID:VUaH+Hie
指紋認証が無かったのが残念
だったら12や12 proていいやってなってしまう

 

41: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 07:29:08.54 ID:HKILuPYL
またSE一括0やらんのか?

 

42: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 07:53:09.72 ID:wY5iLAfm
カメラ性能がよければ売れたろ。
製品コンセプトが悪い。

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 07:55:32.57 ID:42Fa69ig
俺手が小さいからこれくらいが良いんだけどなぁ
慣れの問題かな?

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 08:18:23.03 ID:N9GTOdKi

在庫が積み上がってるので販売はまだまだ終了しません

小型厨は買ってやれよ…指紋だ価格だ言ってないで…

 

46: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 08:25:11.95 ID:yt7T8FAO
>>44
お前12mini欲しがってたもんなあ
憧れる気持ちはわかるよ
12mini使いやすいもんな

 

45: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 08:24:42.74 ID:ryuClDch
6.1インチのノーマルサイズが正解っぽいな。

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 08:25:45.50 ID:4mcrdAMZ
何でタッチID無しでいけると思ったんだろ?

 

48: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 08:26:38.55 ID:ryuClDch
小型良いんだけど、画面が小さいと見にくいんだよね。
悩ましい。

 

49: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 08:28:34.84 ID:ryuClDch

今、7月じゃん。ほぼ。
だから、2ヶ月したら9月でしょ。例年、9月に新しいiPhoneがでるわけじゃん。

そうなると今のiPhone12が相当安くなるじゃん。毎回。

それ買えば良いような気がする。

 

50: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 08:33:22.05 ID:kBi+ITiR
在宅勤務が増えて、持ち歩かなくなったから
小さいスマホとか、どうでもよくなった

 

52: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 08:57:13.01 ID:aOO301rF
私はずっとse1から小型iPhoneを待ってたくちだけど、12miniはミニじゃないと思う。どうせあの筐体サイズなら値段と指紋認証も考えてse2を購入したよ。13miniは出たらすぐ買おうと思う。

 

54: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 09:04:21.22 ID:l1ULDyZu
バンダイとパイオニアがiPhone12miniの互換機を発売

 

55: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 09:52:08.95 ID:VnLqQ0Do
大きさが半端すぎ。安いならSE2の方が良いし
求めてたものと違う。
今はXR使ってる人向けにカラーバリエーション多いタイプを望んでるはず
無印は色が合わないから

 

56: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 09:59:20.98 ID:Qz1U917g
iPhone12シリーズの中で一番安いのがminiなんだけど、これを高いと
言ってる時点で貧乏人が吠えてるだけとよく分かるな。

 

61: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 12:29:36.88 ID:1xRbHTXo
>>56
君は前提が間違っている
貧乏人はiPhoneを買いませんよ

 

58: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 12:09:15.71 ID:FmpTqIz2
コンパクト信者ってすぐ「これは俺の求めてるコンパクトじゃない!」って喚くよな

 

63: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 12:34:08.62 ID:ZsmsJMLF
まぁ、俺の希望を満たすもの入手出来たから
この後は4年後ぐらいにまた小さいの出してくれればいいよ。

 

64: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 12:48:30.76 ID:8bdDlntD
だいたいスマホが主力でないワイは5chとメール、緩いゲーム、たまにアマヨドの買い物しかしないからオーバースペックなんだわ

 

65: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 12:54:51.99 ID:INKhdIk9

声の大きいマイノリティに騙されてマーケティング誤った

まあ、よくある話だよ

 

66: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 13:24:53.83 ID:UrFywrEO
iPhone12が11より軽くなったからだろうね
11の重さが同じで12が発売されてたらmini買ってた

 

67: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 13:51:58.37 ID:s9hcv8Ql

値段と性能のバランスが微妙。
SE2の価格帯で出せば売れたと思うけどね。

チャレンジすることがすごいや。

 

68: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 14:04:07.57 ID:NuzCqG92
SEはCPUをケチらずに最新載せて
5万だからね

 

70: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 14:37:27.76 ID:5Hlq4TWW
もうちょい安くすれば売れたんだろうに

 

71: 名刺は切らしておりまして 2021/06/25(金) 14:41:42.04 ID:x7gyApG9
ユーザーは迷わせたらダメ

管理人からひと言

早いな

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1624546739/

関連記事

  1. 【スマホ】スマホ充電器「USBタイプC」に統一 欧州委が法案

  2. 【IT】楽天携帯、自社回線広げ契約増 屋内などの通信なお課題

  3. WEBサイト「スマホ向けに動画広告貼りまくったろ!」若者「ギガがー」

  4. 【企業】ソニーが赤字のスマホ事業にメス “最後”の国内大手が最大の正念場

  5. 【台湾スマホ】シャープの新型スマホは日本初「国産有機EL」搭載 「AQUOS zero」

  6. SK hynix、スマホ向け24GBメモリ出荷開始 Androidは24GBが主流へ

  7. Androidって未だにカクカクだけど

  8. 【通信】携帯大手、高額プラン優遇撤廃 販売店評価を見直し 「不適切営業」批判受け

  9. 【経済】携帯安く買う条件、消費者の2割が理解できず 消費者庁

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP