1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2019/02/18(月) 08:56:33.75 ID:knguhBoD0 BE:422186189-PLT(12015)
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/02/18(月) 08:57:53.43 ID:i8TnoLw40
アメリカ人は新しいものが好き
日本人は古いものが好きだからね
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/02/18(月) 09:22:25.95 ID:kYAw5sZu0
>>3
逆じゃね?
日本人の方が新しい物や流行り物に食いついてすぐ捨てるイメージ
90: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/18(月) 10:08:38.56 ID:kpyKA4W90
>>53
90年代の話だ。
今の日本人は新しく物を買わない。
アメリカ人は逆。
92: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/02/18(月) 10:11:32.02 ID:F0Y5bn3B0
>>90
アメリカ人はカードを何枚も自転車操業状態で回してまで必死に新しい物買う見栄っぱりってのがよくわかってきたわ
カード自転車操業が景気よく見えるマジックでもある
4: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/18(月) 08:58:32.76 ID:cUnqmTLP0
「教育市場における」
はい、解散
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/18(月) 09:00:01.49 ID:EImwze320
>>4
教育市場の動向は数年後に社畜界にも影響する。
だから学割だのあるんだよ。
12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/18(月) 09:00:33.40 ID:zI4nroY70
>>9
あ、な~る
6: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/02/18(月) 08:58:56.32 ID:8jMc9hd/0
実際あれはどうなんよ。
使えるもんなのかい?
241: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2019/02/19(火) 07:05:33.03 ID:vHgJouAo0
>>6
まあ軽作業なら問題ない
出張用には使ってる軽いし安いし
7: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [KR] 2019/02/18(月) 08:59:19.17 ID:DfvF6AdK0
Steamとエロゲ動くかどうか次第
244: 名無しさん@涙目です。(空) [RU] 2019/02/19(火) 08:22:57.17 ID:dPv79cZa0
>>7
ほんとこれ
8: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2019/02/18(月) 08:59:40.90 ID:0YebcO9s0
セレブはmacだよ
66: 名無しさん@涙目です。(広島県) [GB] 2019/02/18(月) 09:36:39.63 ID:kM6cyr2T0
>>8
現代の文豪 百田尚樹先生も、
若者たちのニューリーダーKAZUYAさんも、
Mac なんだよな。
ちな、お二人とも日本大好きなはずの保守派www
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2019/02/18(月) 09:02:10.39 ID:YkbA51DZ0
Microsoftが負けるとか想像つかんな
20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/18(月) 09:03:34.64 ID:d6KPO38S0
>>15
マイクロソフトはもうOSで勝負するつもりないし
17: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2019/02/18(月) 09:02:41.92 ID:0YebcO9s0
スタバでChromeOSとかミジメ
25: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/18(月) 09:06:33.92 ID:tGfjzJ9W0
>>17
一昔前の話だな
やっぱマカーはだせぇwww
21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/02/18(月) 09:04:22.19 ID:YKW/cXbR0
日本の教育なんていまだにwindowsでIE使うんだぜ遅れすぎだろ
236: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/02/19(火) 04:22:44.62 ID:3HW8vyYl0
>>21
> 日本の教育なんていまだにwindowsでIE使うんだぜ遅れすぎだろ
官公庁のシステムもie基準だしな
Etaxもieじゃないと動かない
23: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2019/02/18(月) 09:05:07.94 ID:Cj8h3Rnq0
これ日本で普及するかね
既存システム捨てられないところ多いからwindowsで運用し続けるような気がするけど
32: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2019/02/18(月) 09:08:10.63 ID:0YebcO9s0
>>23
excel定型フォームのレポート、報告書が使えなくなっちゃうじゃないの
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/18(月) 09:08:55.69 ID:H0RxaP1S0
>>23
ホーム用なら安価なハードとともに売れれば、やな
Windows phoneの悲劇繰り返さなければいいけど
26: 名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ] 2019/02/18(月) 09:07:17.34 ID:adwyKkct0
日本企業は互換性やらでいまだに98使ってたりするし
Windowsからの脱却は無理だろ
308: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2019/02/21(木) 00:19:05.81 ID:SbHFkAlM0
>>26
某元国有鉄道の技術資料を見たら、今でもSCSI、RS-232C使ってんのな
禿ワロタ
310: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/02/21(木) 00:58:45.21 ID:+wi5pYsQ0
>>308
SCSIは業務用では普通に使われてるよ
てかiPhoneで”すかじー”で変換できたのか
318: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2019/02/21(木) 03:42:39.64 ID:tNIAmUaC0
>>308
いまだにシーケンサのモニタリングにはRS-232C必要だしな
特に水道やガス
旧いインフラ舐めちゃいけねえ、お前らの命に直結してるんだぞ
28: 名無しさん@涙目です。(空) [NL] 2019/02/18(月) 09:07:21.38 ID:vbG1N7rc0
日本はいまだに電柱が立ってるし自動販売機とかあるし
現金使ってるからな
世界から30年は遅れてるのが、わが国ジャップ国。
ネトウヨが邪魔して進化についていけない
40: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/02/18(月) 09:13:42.07 ID:in/bVtEJ0
>>28
ネトウヨはリアルでは何の影響力もないやろ
36: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/18(月) 09:11:38.25 ID:jbV6Y05U0
Linuxカーネルがベースか
BDS-UNIXとMachがベースのmacOS
VMSの延長線にあるWindows
三つ巴(´・ω・`)
44: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SE] 2019/02/18(月) 09:15:16.33 ID:nKmGgIJ50
>>36
背伸びしてレスしなくても良いんだよ
232: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR] 2019/02/18(月) 22:11:20.65 ID:WPE4m7Ee0
>>36
BDS、か。
君は物知りだなぁ。
55: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2019/02/18(月) 09:25:13.22 ID:x90txCQW0
教育市場はあまり判断基準にはならんと思う。
過去、日本ではFMタウンズがトップシェアだったし。
242: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2019/02/19(火) 07:07:28.87 ID:vHgJouAo0
>>55
意味が違う
65: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/18(月) 09:36:18.07 ID:uywYNbSy0
スタンドアロンで使えない印象なんだけどどうなん?
67: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/18(月) 09:38:17.13 ID:IkEzQsJ50
>>65
良くも悪くも今のChromeOsはAndroidのデスクトップ版だよ。
68: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/02/18(月) 09:40:31.11 ID:2BfCKapk0
トランプは何のOS使ってるのかな?
69: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/18(月) 09:42:52.63 ID:IkEzQsJ50
>>68
73: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2019/02/18(月) 09:48:51.99 ID:bLK8MJ9+0
>>69
トランプじじいマカーなんかw
72: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2019/02/18(月) 09:48:07.64 ID:xA1uR6ko0
CloudReady使えばUSB起動でChromeOSがどんなもんか試せるで
押し入れに眠ってる古いネットブックとかでok
88: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2019/02/18(月) 10:07:06.03 ID:2BfCKapk0
>>72
ほ~ん
そんなもんあるんだ
Ubuntuみたいなもんか
75: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2019/02/18(月) 09:50:01.72 ID:mV01BdYX0
どこまでガラパゴスなんだ
80: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SE] 2019/02/18(月) 09:53:21.48 ID:vC8EQclB0
>>75
ガラパゴスと言うかアメリカの教育市場が特異なだけ
アメリカ国内はGoogleが予算のない公立校に超低価格でサービスや端末をバラ撒いたからシェアが高い
86: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2019/02/18(月) 10:05:59.76 ID:4V8C9DNY0
>>80
windows圧勝ですな
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/18(月) 09:52:01.63 ID:j2oX6/p90
ChromeOSとAndroid組み合わせるより、MacとiPhone組み合わせる方が格段に楽だしシナジー大きいからな
87: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/02/18(月) 10:07:01.53 ID:rxTNxSRe0
OSの出来がよくても対応力がなければ使わないわ
OSは対応力が全てだ
100: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2019/02/18(月) 10:19:42.42 ID:OPLXJ3FU0
>>87
じゃあソフト開発がされなくなってきたWindowsはもうダメだな
118: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/02/18(月) 10:56:34.86 ID:rxTNxSRe0
>>100
されなくなってきた、じゃなく今までwindows使ってきた企業、施設、販売とかで
OSが変わることはまずないから選択肢は決まってくるし、対応ソフトの数が圧倒的に多いからWindowsになるんだよ
OSはなんでもいいんだけど選択肢は自然とそうなるだけ
42: 名無しさん@涙目です。(香川県) [CN] 2019/02/18(月) 09:15:01.15 ID:/agloULg0
安くて便利なら何でもいいよ
日本でははやる気配がまるでない
この記事へのコメントはありません。