システムエンジニアなんだよ俺は

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:31:37.859 ID:bdSVlsh70
もう10年経ったよ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:32:16.352 ID:3WytrcqZ0
スキルは?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:35:06.263 ID:bdSVlsh70
>>2
ないよ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:32:16.557 ID:k7bXkLle0
俺のシステムもメンテして~♡

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:32:30.802 ID:3hIXFpeGa
10年後もエンジニアでいたい?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:33:02.904 ID:Jwo1Y8FE0
さいきんなれるSEって漫画読んだけどあれどう見てもNEな件

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:34:06.809 ID:bdSVlsh70
10年後はどうなってるかなぁ
もう設計ほとんどいらなくなってるだろうなぁ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:34:36.394 ID:rzwl3gQUp
AI万歳!!!

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:37:31.864 ID:ky0Oh4Wb0
資格は?

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:38:31.414 ID:bdSVlsh70
>>9
PMP

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:38:29.498 ID:PPWFoWbgd
で、具体的にはインフラ屋かサーバ屋かネットワーク屋のどれなん

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:39:04.049 ID:bdSVlsh70
>>10
インフラ屋かな
ネットワークも設計まで

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:41:12.639 ID:PPWFoWbgd
10年もやってPMPあるなら、エンジニア卒業してプロマネやろ普通
年齢的にエンジニアなんてあと10年も続けられないだろうし

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:42:36.809 ID:bdSVlsh70
>>13
だから俺はエンジニアでいたいんだけどウチの会社ほぼPMやねん

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:46:43.961 ID:PPWFoWbgd
>>15
ブラック企業じゃなけりゃ普通そうなるわな

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:49:05.900 ID:bdSVlsh70
>>18
下請けなり子会社なりだと50代エンジニア現役たくさんいるっしょ
まぁ育てられなくて属人化から脱却できてないだけなんだろうけど

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:41:48.442 ID:KOsmDt/y0
奇遇だな、俺もだ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:43:17.137 ID:IOzzfzJf0
つまり大企業ってこと?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:44:54.607 ID:bdSVlsh70
>>16
まぁお相手は主にメガバンクさんやね

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:51:23.214 ID:bdSVlsh70
会社入る前はパソコンカタカタツール作ったり憧れてたんだけどなぁ
やっぱドラマや漫画みたいにはいかないよねぇ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 21:55:19.880 ID:ECkd7aqP0
カタカタカタ つまんどるな

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 22:41:27.059 ID:5ZwCBX0S0
インフラ屋のSEってトラブル起こると時間関係なく電話かかってきそうね

引用元

管理人からひと言

PMはあんまりおもしろくないんだよなぁ

 

関連記事

  1. ワイ(28歳68kg172cm 一日一回風呂入る 人殺した事ない IT会社勤め年収600円)←彼女で…

  2. 【企業】ヤフー国内どこでも居住可に…飛行機出勤も

  3. 【悲報】超有能システムエンジニア、時給950円で募集をかけられてしまう

  4. カテゴリ_働き方

    パソコンのメモリ交換屋さんやろうと思ってる

  5. プログラマーとして働きたいなら最初はSESでもいんじゃね?

  6. 東京で誰か起業したい奴いない?一人じゃ無理だけど稼げそうなの思いついた

  7. 【税金の流れ】コロナ禍で大膨張 空前のバブルに沸く「補助金ビジネス」 この機を逃すまいと狙うコンサル…

  8. SEだけど官僚連中が恐ろしく頭が良くて怖くなってきた

  9. 俺がフリーランスエンジニアになれる可能性

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc
  2. カテゴリ_microsoft

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP