大企業グループのエンジニアやけど、ちょっと休憩っと!

1: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:51:38.01 ID:kvK8YLbq0
ふう~
休憩時間にやるなんJは格別やなぁ

3: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:52:04.73 ID:367hkuBOr
くっさ!Twitterでやれやクソガキ

 

5: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:52:47.31 ID:kvK8YLbq0
>>3
すまんすまんw
ワイはなんJ派なんや

 

4: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:52:13.97 ID:kvK8YLbq0
中々面白いものが作れそうや

 

6: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:52:55.51 ID:qvZYTe6r0
今日はそういう設定で遊んでるんか

 

9: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:53:41.74 ID:kvK8YLbq0
>>6
日本のため、人類のために頑張ってるで?

 

7: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:53:11.17 ID:kvK8YLbq0
職場の連中はtwitterやっとるなw

 

8: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:53:24.99 ID:mGJ5jK5Id

 

10: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:54:27.08 ID:kvK8YLbq0
>>8
ちょっと夜更かししちゃった
てへ

 

11: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:55:08.16 ID:mGJ5jK5Id
>>10
職場にいるのに自宅の回線なんだね今も

 

15: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:55:58.53 ID:kvK8YLbq0
>>11
昨日残業やばかったんや…

 

17: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:57:21.69 ID:mGJ5jK5Id
>>15
休日出勤なんだね
残業やばいことを夜更かしとは普通言わないよね

 

19: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:58:30.90 ID:kvK8YLbq0
>>17
ちょっと今は忙しい時期なんや
でも振替もらえるから週休2日やで~

 

13: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:55:21.77 ID:aZLwHbyj0
お前の立てたスレ即落ちばっかでかわいそうだからレスしたるわ

 

14: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:55:41.90 ID:gMXkm2oO0
田舎のボロ子会社勤務乙

 

16: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:56:56.46 ID:kvK8YLbq0
>>14
都会の大企業やで
本社やなくてグループ会社やけど立派な建物や

 

20: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:59:03.48 ID:jaDHC2Bh0
ニートこじらすとこんな風になっちまうんか
ワイも気をつけんと

 

21: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:59:05.56 ID:zLT/f7Gt0
お疲れ様やで

 

25: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:00:41.84 ID:kvK8YLbq0
>>21
サンガツ^^
みんなのために頑張るで
いいもの作りが出来るとええなぁ

 

29: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:01:25.02 ID:txScTfYV0
>>21
馴れ合いガイジ

 

22: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:59:07.32 ID:m6dTB2wgx
本社じゃなくてグループ会社ってなんやねん
普通親会社しゃなくてグループ会社やろ?
グループ会社の社員が親会社のこと本社なんて言わんで

 

23: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:59:29.67 ID:kvK8YLbq0
変ないちゃもんつけないでよ
休憩したいのに!

 

26: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:01:03.47 ID:AC28QczzM
>>23
今までずっと休んできただろ
はたらけ無職

 

24: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:00:04.37 ID:VuP04piR0
超大企業の外資系ワイ
やっと休憩がとれる

 

28: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:01:22.34 ID:kvK8YLbq0
>>24
お疲れ~
お互い大変やね
がんばろ!

 

32: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:02:23.98 ID:txScTfYV0
>>24
嘘松に迎合するな

 

27: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:01:14.76 ID:1GYNFhrB0
情シス「イッチさんちょっと」

 

31: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:02:21.04 ID:kvK8YLbq0
>>27
やべw
ばれてるかもw

 

35: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:04:02.92 ID:1GYNFhrB0
>>31
ワイ大手の情シスやけどもあまりに酷いアクセスログ残すと
上司に提出するやで
持ち込みスマホ程度にしときや

 

38: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:05:26.28 ID:kvK8YLbq0
>>35
嘘つくな
今休憩中か?自宅やないんか?

 

30: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:01:56.48 ID:UD4ht4pb0
普通ケータイ持ち込み禁止やろ

 

33: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:03:02.70 ID:kvK8YLbq0
>>30
社会人エアプかよw
電話来たらどうするんや

 

39: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:05:36.11 ID:0NxNDuqQ0
>>33
あったまわりぃなぁ

 

40: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:06:01.97 ID:UD4ht4pb0
>>33
会社からピッチなり渡されてないんか?

 

34: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:03:39.31 ID:fSsYZ6e+M
言語なにつかっとるん?

 

36: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 12:04:19.06 ID:kvK8YLbq0
>>34
C++やで

 

18: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 11:57:55.07 ID:7JeVqpfWM
なんか嘘バレそうになってて草ァ!

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543200698/

管理人からひと言

嘘ですやん

 

関連記事

  1. 新卒未経験でITに内定もろたんやがこの待遇どや? Part.2

  2. 日本のSE「ソース読めん プログラム書けん 最近は仕様書も下に丸投げ」

  3. ニートからIT業界入ったけど自分無能すぎワロタ

  4. 近頃流行りの『フリーITエンジニア』やけど質問あるけ????????????

  5. プログラマーって能力あれば学歴無くても平均年収以上稼げる?

  6. 【FIRE】夢は40歳代での早期リタイアだが、難易度は高い

  7. webデザイナーってなるの大変なんか?

  8. プログラミング学んだ人ってどういう仕事してんの?

  9. プログラマーに「でもあんたらいつも納期遅れるじゃないっすかw」って言ったら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP