1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:23:17.174 ID:iEWn56Bn0
嫁から
「そんなの子供にはいらない!」
「勉強時間が長すぎる!」
「子供がかわいそう!」
とクレームをもらっております。
これって俺が悪い?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:24:47.299 ID:bTYHmhmO0
プログラミングするのは下っ端だからな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:27:59.127 ID:Rwc8ozuua
>>5
想像だけで語るな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:24:49.352 ID:sGQPhpO3d
子供がやりたくてやってるなら良いけど
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:26:26.514 ID:iEWn56Bn0
>>6
本人はやめたくないと言ってる
プログラミングが好きかどうかは微妙
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:27:48.355 ID:ZOxi2CXPd
じゃあ何がかわいそうなんだよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:29:47.993 ID:iEWn56Bn0
>>8
泣きながらやってるからかわいそう
すごいストレスに感じてる
ということです
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:28:21.491 ID:bTYHmhmO0
あと目悪くなるよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:28:23.234 ID:iEWn56Bn0
ちなみに将来SE,PGとかはどうでもよくて
最低限プログラミングできないと話にならないと思って教えてる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:29:03.596 ID:tDGRGlvY0
ある程度教えればあとは勝手に育つでしょ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:29:54.501 ID:f/xHZ+x+0
何歳?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:30:58.704 ID:iEWn56Bn0
>>14
11歳
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:30:18.353 ID:Rwc8ozuua
本人が楽しんでるかどうかは大きい
嫌々させても拒絶反応が出るようになるだけ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:33:50.048 ID:iEWn56Bn0
>>15
面白いか?と聞くと「んープログラミングは難しい」と答える
やっぱ辞めといた方がいいのかな
せっかく、タッチタイピング覚えたのにもったいない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:34:58.136 ID:fILMpIpW0
>>24
教えるべきだろ。
生産性の低い大人に育ったら処分すんのめんどくさいぞ。
子供って要らなくなっても捨てれんからなwww
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:31:21.891 ID:+KUOMIaBa
バーカバーカ嫁も息子も事故って死ねお前だけ残されとけクソが
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:35:11.902 ID:g6OrOVMx0
教え方やカリキュラムが腐ってそう
そもそも子供いないか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:35:37.593 ID:f/xHZ+x+0
11歳は微妙な時期だね
今の子は英語はもう少し習ってるのかもしれないけど
英語が分かるのと分からないじゃ覚え方も全然違うよね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:36:23.313 ID:ZOxi2CXPd
タッチタイピングがもったいないってなんだよ
娘じゃなく息子っぽいから信じてたのに
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:37:32.033 ID:SdGWrTeb0
泣きながらやってるってどういうこと…
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:39:23.300 ID:g6OrOVMx0
>>30
適当にやれば
めんどくさそうにとかさっぱり意味なく習得なくやるものなのに
泣きながらってなると殴ってレイプしてだろ
子作りセックスを嫁に言う都合でプログラムって呼ぶとかさ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:42:55.203 ID:iEWn56Bn0
>>30
練習問題が解けなくてね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:45:36.211 ID:WmuibIQ20
>>35
言語は何?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:44:37.360 ID:f/xHZ+x+0
なんかゲームで覚えるみたいなヤツあったよな?switchだっけ?そういうのならとっつきやすいかもな
まあ若いうちに覚えられる事は覚えさせておきたいみたいな気持ちは分かる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:45:01.704 ID:XCuedUH/0
子供の時にしか得られないものを阻害してるならやめた方がいいと思うけどそうでないなら別に良いと思う
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:48:59.580 ID:iEWn56Bn0
>>38
おそらく、Scratch(スクラッチ)と思う
やらせてみたがスクラッチには興味がなくて、色々考えた結果C言語を教えてる
>>40
それはもちろん
子供の時にしか得られないものは阻害しないようにはしてる
>>41
C言語
と言っても基本的なことしか教えてない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:38:25.965 ID:VezS6cwM0
タイピング覚えたらプログラミング辞めるのがもったいないってどんな論理飛躍だ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:39:12.410 ID:If0D/Xy90
俺もそうだけどその時期になまじパソコン覚えちゃうとイキる可能性があるから注意な
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:44:23.999 ID:iEWn56Bn0
>>32
どういうこと?
>>36
そう、俺も思って教えてるんだよね
苦労してても手に入れる必要があるスキルと考えてる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:43:01.290 ID:fILMpIpW0
プログラミング教えるのは正しいだろ。
将来仕事するには必須だろうしな。
泣いても覚えさせるべきやぞ。
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:44:42.411 ID:bTYHmhmO0
プログラミングするのは下っ端
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:46:59.455 ID:d0dg0gjU0
嫌と言ったら強要しない、くらいでいいんじゃね
俺は大学から始めて今バリバリ書いてるけど子供の頃の親にチャンス貰ったときにやらなかったのちょっと後悔してる
もっと早くから触ってたらもっと知識ついてかなって
でもいろいろ機会くれてた事に気づいて親に感謝してる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:48:44.705 ID:fILMpIpW0
>>42
こどもは正しい判断できんから、強要するぐらいじゃないとダメだぞ。
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:50:52.096 ID:g6OrOVMx0
C言語の基本とか
CUIで算数数学をそこそこの知識ないと捗らないような問題ばっかりやってそう
楽しくいないし応用力も殺す可能性も
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:53:21.197 ID:wZ8ev6PE0
子供がやる気あるなら あり
子供が嫌々してるなら なし
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:53:47.456 ID:fILMpIpW0
子供が嫌々していてもやらせるべきだろ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:56:42.555 ID:iEWn56Bn0
>>45
確かに算数の問題が多いかな
1から10までの合計とか、ジャンケンゲームの問題とか
CUIで簡単な算数+アルゴリズム
>>48-49
本人は嫌とは言っていないんだよね
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:54:56.562 ID:wZ8ev6PE0
嫌々ながらやるもんなんて身につかない
親への恨みで歪んだ性格になるだけ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:58:38.775 ID:fILMpIpW0
>>50
性格が歪もうが、社会的に成功したら問題ないだろ。
むしろ歪んだ性格のほうが社会的に成功しやすい
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:56:11.744 ID:0RMnmKAtM
プログラミングってそもそもフロー理解してないときつくね?
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:56:20.245 ID:Jf9GxWen0
将来何になりたいかだろ
野球選手になりたいのにプログラミングじゃあ本当に意味ないし
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:56:52.121 ID:SoyPOe3y0
教えるべきだけど1は教えるの下手なんだろうな…
やめた方がいいかも
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:58:06.758 ID:g6OrOVMx0
>>54
算数苦手なうえに
ゴミが教えてるとどんどん嫌いになるしな
義務感あるほどやばい、殺しにかかる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:00:13.699 ID:ixT/xQYY0
>>55
演習ができなくて泣いてるって
明らかに理解できてないのに放置するアホ親だからな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:59:02.876 ID:iEWn56Bn0
>>54
教えるのは下手かどうかはわからない
うむ、否定はできない
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:00:43.214 ID:ixT/xQYY0
>>57
演習ができなくて泣いてるんだろ?
無能教師のお前はそのとき何してんの?
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:03:21.804 ID:oQRJIysw0
>>59
途中まで解説
しばらく考えさせて
どうしても無理なら答えを教える
うまい教え方ないかな
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:05:44.883 ID:ixT/xQYY0
>>66
それで全然できてないから泣くんだろ?
なぜそれでいいと思うのか?
明らかにそのやり方だめじゃん
やり方としては理解できるまでちゃんと解説する必要があるんだけど
その解説をする能力がお前にないんだと思う
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:05:56.470 ID:Rnj4Xd/M0
>>66
一緒に考えろよ馬鹿か
さりげないヒントを小出しにして気づかせることが大事
ってか基本中の基本
お前教えるの向いてないわ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:00:53.965 ID:kYWNjE7va
プログラミングよりアルゴリズムのほうがいいんじゃね。
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:00:59.844 ID:AlYbCAqI0
前提知識として義務教育レベルくらいの英語は分からないと学ぶの辛くないか
英会話教室にでも通わせてる子なのであればまあ良いだろうけど
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:01:03.848 ID:Rnj4Xd/M0
プログラミング教室に行かせれば?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:06:13.734 ID:oQRJIysw0
>>60
基本的文法やって
簡単アルゴリズムの演習をひたすらやるイメージ
>>61
英語教室には行ってる
>>62
それも考えてる
しかし、Scratchしか教えない教室が多くて困ってる
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:01:12.165 ID:mxHJpTIZ0
プログラミングするより先に
簡単なゲームで考え方を教えたほうがいいと思う
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:02:27.676 ID:RLKyZGQC0
>>63
確かに論理的思考を遊びとかで教えるのが良さそう
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:01:56.991 ID:RLKyZGQC0
まあやらせて間違いはない
追加で英語の読みと、中国語教えとけ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:05:20.896 ID:+zY3ujHu0
ぶっちゃけ11歳でそんくらいのレベルだったら、大成することないんだから無理に期待するの可哀想かもな。
もう諦めて次いこうぜ!
時間は有限やぞ!!
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:06:31.636 ID:lnQv11df0
アルゴリズムなんて
手打ちよりも体動かすほうが大事だろ
ソートなんかは特に目に見える形のものや目的ありきのがわかるってのに
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:08:40.158 ID:DCcFW21t0
言語を教えるんじゃなくて
論理的な話し方考え方を教えた方が…
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:12:57.518 ID:+zY3ujHu0
>>72
11歳だからもう遅い。
こっから論理的な考え方なんて身に付くわけないぞ。
栴檀は双葉より芳しだよ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:08:43.913 ID:oQRJIysw0
>>68-69 なるほど、そうかもしれない
俺は教えるのは素人レベルと実感した
参考にする
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:11:23.878 ID:Rnj4Xd/M0
>>73
参考にするとかじゃなくてお前は人に教えるの無理
「人に何かを教えたい」とか「教えるのが好き」とかは
人間の基本的欲求だから
後輩すらちゃんと育たないレベル
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:16:14.171 ID:oQRJIysw0
>>74
C言語を選択した理由としてはある程度、コンピュータの中身も理解してほしいと考えた
まだ、for文レベルだから細かい実装面までは辿り着いていない・・・
>>75
確かにそうだな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:37:22.841 ID:UEikHh0h0
>>78
ああそうかいまはフラットモデルだし、
セグメントやファーやニアやEMSといったあたり意識しなくてもCで組めるのか・・・
小学生のときはそこらへんがわからなくて仕様や
食材配合と調味料配合から味を決定するアルゴリズム解説のとこ読んで
ベーシックでうなりながら組みなおした苦い記憶がある
そのゲームの肝の部分はただの連立2次方程式なんだが
そういった理論系の部分は小学生でもスっと理解できる不思議
個人的には中1が終わるくらいまでは計算機を抽象化した軽量言語で
物理や数学の下地にする手段にしたほうがええような気ガス
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:10:27.390 ID:UEikHh0h0
11歳だとぎりぎりC言語は厳しい気がする
小学生のときはMSXでスプライトぐりぐりつかって
BASICでドアドアとかハイパーオリンピックみたいなのは作れたが
ベーマガで料理ゲームをC言語で作るやつがあったが
計算機科学と密接な部分がどうしても理解できず挫折した
大学でも実装系と理論系にわかれるように
実装面でオーバーヘッドかかる言語は避けたほうがいいんじゃまいか?
実装系はどうしても知識量勝負になるから小学生にはきびしめ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:18:24.470 ID:lnQv11df0
やらないでも問題ないような、やるには負担の大きいような
無駄だらけの学習手段
これ父親じゃなくて専門学生かニートにしか見えない
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/16(金) 00:18:54.899 ID:oQRJIysw0
お前らありがとう
色々な意見とアドバイス参考になったわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/15(木) 23:24:12.114 ID:3pS3GGnp0
おまえみたいになってほしくないんだろ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542291797/
好きならほっといてもやるだろう
この記事へのコメントはありません。