• AI

【名古屋】最新の技術やサービスを紹介する展示会「メッセナゴヤ」始まる

1: ニライカナイφ ★ 2018/11/08(木) 07:29:15.45 ID:CAP_USER9

東海地方の中小企業などが最新の技術やサービスを紹介する展示会「メッセナゴヤ」が名古屋市で始まり、出展した企業が、AI=人工知能によるビジネスマッチングのサービスを活用して、商談を行いました。

この展示会は、名古屋商工会議所などが毎年開いているもので、東海地方を中心に過去最多となる1437の企業や団体が出展しました。

展示会では、商談の成功率を高めるため、名古屋大学発のベンチャー企業が開発したAI=人工知能によるビジネスマッチングのサービスが導入されました。

AIが出展企業などの技術や製品の情報を分析し、商談先の候補を選ぶ仕組みで、企業の営業担当者がさっそくAIが選んだ商談先を訪れる様子も見られました。

システムを開発したベンチャー企業「キスモ」の鈴木雄也取締役は「今回、どこまで具体的な商談に結びついたかも、AIに学習させて精度を高めていきたい」と話していました。

また、名古屋商工会議所の三矢誠副会頭は「東海経済は自動車を中心に大きな転換点にあるので、AIも活用しながら、さまざまな業種と新しい出会いを生み出して欲しい」と話していました。

この展示会は、11月10日まで名古屋市・港区の「ポートメッセなごや」で開かれ、期間中、約6万5000人が訪れる見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20181107/0001753.html

2: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 07:32:45.16 ID:U4ouRBr90
だって名古屋だもの

 

3: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 07:34:46.31 ID:0aeD4Rtj0
工業寄りなのが楽しい

 

4: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 07:35:57.65 ID:LDNeAaGi0
どうせ三重・岐阜からパクってきた技術でしょ。

 

5: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 07:36:36.09 ID:P1s0DJ8T0
レゴの組み立て技術も?

 

7: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 07:46:00.83 ID:U61LoYdp0
喫茶、本屋、喫茶、喫茶、八百屋、喫茶、以下略
の法則

 

8: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 07:46:32.84 ID:XQf2Db+10
自動運転名古屋走りver

 

9: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 08:33:06.28 ID:WNRMG9vd0

おまえらアホだから

まともなコメントがない(笑)

 

10: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 08:50:03.60 ID:0aeD4Rtj0
>>9
日本中の色んな所で毎週のようにやってるただの異業種交流会でしかないしな

 

11: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 09:01:00.59 ID:GfG7xvua0
「ポートメッセなごや」やばいくらいにクソボロい
最先端技術展示なんてとんでもない

 

13: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 11:10:46.50 ID:MYjZvosc0
>>11
ポートメッセじゃ手狭で出展出来ない企業がいっぱいだから
来年辺りからセントレアに出来る愛知県の展示場に移るんじゃない?

 

17: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 23:06:46.19 ID:U/jEkX1s0
>>13
その方が良いわな
ポートメッセはポンコツだし

 

14: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 18:55:13.44 ID:C7pH6RLj0
>>11
1号館は建て替えるよ

 

15: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 19:09:00.33 ID:ebqk6QNZ0
これいってみたいんだが、金がない
北関東でもやってくれ

 

16: 名無しさん@1周年 2018/11/08(木) 19:12:33.04 ID:BhVcly8N0
会場はレゴランドのお隣です。

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541629755/

管理人からひと言

みそカツたべたい

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【訳あり】すぐる 12袋みそカツ(12袋入)
価格:233円(税込、送料別) (2018/11/17時点)

関連記事

  1. 【IT】日本MS、女子高生AIりんなとLINEで音声通話–恋愛相談や寝落ち通話などに対応…

  2. AIで目の動きから性格を予測・分類するシステム。お前らも知らないうちに分類される日が来るぞ

  3. 【AI】かつてのIT大国、インドはAI時代に生き残れるか

  4. カテゴリ_AI

    【AI】大洪水、AIで予測 日本工営がシステム開発

  5. カテゴリ_AI

    【AI】世界最強の囲碁AIを開発したDeepMindが「人間を超越したFPSプレイヤー」のAIを開発…

  6. 電気使用量でAIが在宅か不在かを予測。1回の配達で荷物を相手に渡せなかった割合はわずか2%。

  7. 【IT】ヤフオク、スパコン使い偽物検知 安全利用促す

  8. 【IT】ヤフー、コメント欄をAI判断で非表示に 誹謗中傷対策

  9. 【IT】まいばすけっとがAIで仕入れ改善、Python未経験でも1人月で開発できた訳

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP