【速報】Google 「Gmail」 「グーグルマップ」が課金制になる模様 【悲報】

1: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:27:15.38 ID:WthfmF6a0

【ニューヨーク=有光裕】米IT大手グーグルは16日、欧州でスマートフォンやタブレット端末を販売するメーカーに対し、これまで無償提供していた電子メール「Gメール」や地図サービス「グーグルマップ」などのアプリを有料化すると発表した。
アプリの使用をメーカーに強制したと欧州連合(EU)が判断し、制裁金を科したことで、戦略見直しを迫られた形だ。

https://yomiuri.publication.network/amp/c3cc27cb8e630fcda4738e180d9437277d29af356f75f9cbb0ec12180a25f8fd

2: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:27:31.65 ID:AByRjws1p
アカーン!

 

3: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:27:39.67 ID:j1RiXy5Y0
ファッ!?

 

4: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:27:41.79 ID:+GZJqiHG0
無能

 

6: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:28:53.40 ID:C02R2G0ZM
近年のGoogle無能過ぎん?
何かしたか?

 

7: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:30:38.84 ID:GZ/aHSBja
ファッ!?
gmailに変わるフリーメールないんか?

 

9: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:31:00.79 ID:U3Z1QR130
EUの独禁法絡みだから関係ないぞ

 

10: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:31:19.62 ID:kydbGcFV6
無能なのEUやろこれ

 

11: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:31:34.23 ID:XXREqVcDa
これ欧州の話で日本とは無関係やで

 

12: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:31:40.72 ID:XsB4jd320
なんやこのやべー予感しかしないドメイン

 

13: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:31:48.72 ID:Vhlc2gV70
スレタイ詐欺やんけと思ったけどそうも言えない資本主義

 

15: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:31:58.30 ID:KdLlDVzFM
EUさんだけ課金でおなしゃす

 

16: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:33:06.41 ID:ywxwBlhId
絶対日本も巻き添え食らうわ

 

17: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:33:06.96 ID:cSmhB1o10

OSただ同然で配るで
プリインストールのサービス使ってもいいで

これに対して制裁課す方が頭おかしいやろ…

 

18: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:33:34.07 ID:7kXvs2bc0
gmailも?だってandroidスマホ持つなら必須じゃないん?
こんなんされたらandroidスマホ持つ気なくなるやん

 

19: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:33:52.12 ID:cSmhB1o10
googとgooglホルダーワイ これには憤怒

 

20: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:34:27.86 ID:bUW1Xfx/p
企業に金払わせるだけで個人は有料にならんだろ
個人に金迫る企業なら誰もそこのスマホ使わんしな

 

21: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:34:42.81 ID:GlQ3MxP2a
ワイ格安民、恐怖に怯える

 

22: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:34:56.88 ID:iG6t4yu3M
Cookieのめんどい奴といいもしかしてEUって日本以下のIT音痴やろ

 

23: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:35:06.66 ID:1JRbs9MQ0
gmailアカウント10個くらい使ことるけどまとめなアカンやん

 

24: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:35:18.98 ID:XXREqVcDa
せやから有料化されるのは欧州だけやって
ほかの地域は従来通り無料や

 

25: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:35:49.96 ID:peHTQN9Ea
で金払っても個人情報は抜くんやろ

 

26: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:36:20.45 ID:zy3GoFWO0
Googleが端末メーカーに金払ってねって事やないの

 

8: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 18:30:58.10 ID:dhqhBsEC0
スレタイ詐欺やめろ

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539854835/

管理人からひと言

ちょっとびびったじゃないか

 

関連記事

  1. Google公認の情報抜き取り端末 Androidスマホ

  2. YouTuberに激震、収益の銀行振込が全世界で停止、原因は不明、Google社員は頑張ってます!

  3. Googleマップが球体状のマップに ズームアウト時はメルカトル図法を廃止

  4. 【IT】Google、利用履歴の自動消去を標準に 保存は18カ月に

  5. グーグル独禁法訴訟、12日審理入り「ここ数十年で最も重要な事案」(米元司法省幹部)

  6. 日本、独禁法でAndroidスマホへの「Google謹製アプリのプリインストール」を禁止する方針

  7. 【IT】Google、気候変動を否定する広告を禁止 YouTubeも

  8. 【セクハラ】米グーグル セクハラ理由に2年間で48人解雇 ニューヨーク・タイムズ

  9. 【コロナ】YouTube、ワクチン偽情報禁止の対象範囲を拡大

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他
  2. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_google

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP