政府、TSMCに9000億円補助金支援へ

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2023/10/12(木) 23:47:03.74 ID:pK2hOsrv0● BE:237216734-2BP(2000)
TSMC第2工場に9千億円規模補助金検討(共同通信) – Yahoo!ニュース – https://news.yahoo.co.jp/articles/c205bcfb7d900045ac3adfc2b190ad5ce0badd65
半導体受託生産の台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県に建設を検討中の第2工場を巡り、経済産業省が最大9千億円規模の補助金で支援を検討していることが12日、関係者への取材で分かった。

6: シチュー(ハウス)(東京都) [US] 2023/10/12(木) 23:51:43.85 ID:f6jewOOB0
北海道の北広島工場もよろしく

 

8: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/12(木) 23:55:14.86 ID:73HzlrHY0
雇用が増えるのは良いこと

 

>>8
日本国内にでっかい工場作ってくれるのは嬉しいね

 

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/10/13(金) 00:01:29.42 ID:V5g6d0p30
アジアナンバーワン企業だけど、日本での知名度ほぼ0だよね

 

14: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/13(金) 00:03:56.36 ID:1dMbAp/20
ラピダスへは無駄だと思うけど、
tsmcには仕方ないところあるよな。
紐付きにして、
日本に仕事が増えるようにしてくれ

 

19: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EG] 2023/10/13(金) 00:10:15.13 ID:ZeEoqJch0
日本企業はもう技術とか全く無いの?

 

31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [VN] 2023/10/13(金) 00:46:23.35 ID:vBhBOGbn0
あと1000億足してキリよく1兆円じゃあかんのか

 

33: メカ海老(国際宇宙ステーション) [NO] 2023/10/13(金) 00:48:58.19 ID:gCCN2iE+0
低価格帯のスマホ向けになるのかな
日本国内で製造するメーカーが出てくるかも

 

TSMCはあくまで下請け半導体工場の会社で
自社企画でSoCとかのASIC作って売ってる訳じゃないからねぇ…

>>33
…車載向けマイコン等かと…

 

41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/10/13(金) 01:24:31.81 ID:ydIwW0gc0
外国企業支援してる間に国内の運輸運送会社死ぬぞ

 

53: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CZ] 2023/10/13(金) 02:20:13.76 ID:sjWU8l160
製造で働く人間を国内で確保していかないと駄目だ
これでまた安くあげようとしてアタフタするより単純労働でも稼げるようにしないといかんと思う

 

80: ハゲ(ジパング) [CN] 2023/10/13(金) 05:09:00.96 ID:GwBbz9C10
よかった
これで俺も職に就ける

 

102: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG] 2023/10/13(金) 07:20:51.43 ID:s6ve48/t0
車載ロジックていっても
基板~すべて完結するのは
世界で日本だけだよな

 

104: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IL] 2023/10/13(金) 07:23:13.95 ID:Ec2zObz/0
東北のNANDが大爆死してるみたいだけど
こぅちは補助しないのかい?

 

>>104
政府はすでに900億だか予算付けてたけどNANDじゃいま商売になんないのは
SSDの市場価格見ればわかんだろ

 

107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2023/10/13(金) 07:50:22.25 ID:QewIYvxh0
ラピダス()どこ行った

 

113: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/10/13(金) 10:12:43.88 ID:69JPvQZH0
くまモンもアップを始めました

 

118: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/13(金) 10:55:42.85 ID:qgKDsihp0
いま本当に必要なのはEV用のパワー半導体なんだがな
素人揃いの経営陣、本当に大丈夫なのか?

 

120: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/13(金) 11:00:02.75 ID:/jypbGK/0
新車が半導体不足で半年以上待ち状態とか、普通にディーラーに言われたから早く作ってくれ。

 

管理人からひと言

僕の税金が・・・・

引用元

政府、TSMCに9000億円補助金支援へ [237216734] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【金融】みずほ、迷走1年の代償と教訓 システムに「完璧」なし

  2. 【小売】ニトリ、全社員の8割にIT国家資格 25年までに

  3. 【会見】なぜ日本の大企業はKDDIのような記者会見ができないのか…「社長の能力の優劣」ではない本当の…

  4. 【小売】地方スーパーが撃沈「コスモス薬品」の破壊力 食品比率が5割以上!九州から北上し出店加速

  5. 会社代表者の住所、希望者は非公開へ 法務省24年度にも

  6. 【IT】日立1兆円買収完了 米IT「社会インフラをデジタル化」

  7. 【経済】会社の利益は増えても「日本人の給料」が20年間増えなかった「本当の理由」

  8. IT活用、好事例を紹介 デジタルの日記念イベント(デジタル庁)

  9. 【半導体】2021年の半導体企業売上高上位25社中、マイナス成長はIntelとソニーのみの可能性

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_プログラム
  2. カテゴリ_その他

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP