ワイ年収350万システムエンジニア、今日の休日出勤は23:24をもって退社

1: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:25:45.58 ID:BxfmcYW+d
ストレスでゲロ吐きそうだし嗚咽がする
来週も休日出勤や

2: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:27:13.80 ID:BxfmcYW+d
金いらないし基本給2万下げて19万円台でもいいからこんなことやめてくれ

 

3: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:27:41.81 ID:6Z9gcDVs0
おう、キッチリしたもん仕上げて納品せえよ
それと後から要件変更するかもしれへんけど、ちゃんと対応してや
よろしくやでー

 

>>3
ワイじゃ捌ききれなかった
多分来週は日中組と徹夜組でシフトが組まれると思う

 

4: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:28:15.58 ID:pinkgvAa0
それだけ残業して安すぎへん?

 

>>4
サビ残あるし、ボーナスは3ヶ月だし手当何もないからな

 

7: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:31:20.68 ID:mWzqMZ8+0
うせやろ?・・・・・・
この世の地獄やん

 

>>7
ゴミみたいな国やからね

 

9: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:34:19.20 ID:BxfmcYW+d
誰もこの時間スーツで電車乗ってねえじゃん
お前らどけよ

 

12: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:36:44.75 ID:FigeVXgQ0
奴隷かな?
まあ平日に代休取れるんだろうけど

 

>>12
忙しいから休日出勤してるのに代休取れるわけねえだろ
代休取ったふりして出社してる役職持ちならいっぱいいるがそれのことか?

 

20: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:43:08.98 ID:BxfmcYW+d
私服で電車乗ってるやつ蹴り飛ばしてやりたい

 

21: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:46:41.74 ID:QrSphAw90
お前みたいに休日出勤して非効率な仕事してるカスより
平日に仕事して休日はしっかり遊んでる奴の方がよっぽど社会を回してるんやで

 

>>21
上司はやる気ない
サービス休日出勤させられすぎて一切やる気ないから半分くらいの時間スマホいじってるわ
サービス代休サービス有給サービス残業しすぎた末路やね

 

22: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 23:47:39.77 ID:uGQwBNHg0
去年の年収やろ?
休出あるなら今年はもっといくやろ

 

>>22
どっちにしろ400超えねえから

 

30: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 00:04:18.27 ID:ys6M3gXr0
ワイもSEでさっき仕事終わった所
明日も朝から夜中まで仕事やで

 

31: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 00:04:34.57 ID:LX8qJVY7d
言語だけできても需要なんてないぞ
転職市場じゃろくにプログラム組んだことない社内SEとか保守専以下だから脱出することだけ考えろ

 

32: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 00:05:36.26 ID:fNLswNIt0
自社開発自社運用の会社しか入ったことないんやけど
なんで休日にそんな長時間で働くハメになるんや?

 

34: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 00:10:35.99 ID:jeQi42gD0
何で転職しないの?

 

管理人からひと言

社畜・・・・

引用元

ワイ年収350万システムエンジニア、今日の休日出勤は23:24をもって退社 (2ch.sc)

関連記事

  1. 近頃流行りの『フリーITエンジニア』やけど質問あるけ????????????

  2. プログラマに聞きたい

  3. ITの特定派遣辞めたんだが。

  4. 高学歴「研究者なら年収800万円、官僚なら1000万円、コンサルなら1200万円か……」

  5. カテゴリ_働き方

    【IT】裁量制適用の28歳社員が過労死。最長月184時間残業、IT企業

  6. ITエンジニアってWebエンジニアは割と将来安泰じゃね?

  7. カテゴリ_news

    仕事のメール作成に平均1日69分かけていることが判明 1通にかける時間は「5分」が最多

  8. 【悲報】超有能システムエンジニア、時給950円で募集をかけられてしまう

  9. プログラミング出来ないけどIT系で起業したいんだけど人材どう集めるべきか???

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP