【SNS】TwitterがTwitter Blueユーザーに広告収益の分配を開始、数百万円を受け取る人も

1: 田杉山脈 ★ 2023/07/14(金) 18:09:00.45 ID:SC7obkuK

イーロン・マスク氏に買収されてからさまざまな変化を遂げるTwitterは、2022年末からTwitter Blueで認証済みバッジを誰でも買えるようにしました。その後、マスク氏は「Twitter Blueのユーザーに広告収益を分配する」と発言していたのですが、ついにTwitter Blueユーザーに広告収益が分配され始めています。

Twitterが、ツイートのリプライ欄に配信される広告から得た広告収益の一部をユーザーに分配し始めました。広告収益の分配を受けられるのは、Twitter Blueに加入しており、過去3カ月間での月ごとのツイートインプレッション数が500万回を超えているユーザーです。

マスク氏はTwitterの広告収益分配について、2023年6月10日に「今後数週間以内にTwitterはクリエイターへのリプライで配信される広告に対して支払いを開始する予定です。最初の分配総額は500万ドル(約6億9000万円)です」とツイートしていました。

マスク氏はTwitterの広告収益分配について、「コンテンツクリエイターへの収益分配は、収益分配を約束した2023年2月の時点から累積されています」と述べています。

なお、Twitterは広告収益をStripe経由で支払うそうです。

75万3000人のフォロワーを抱えており、サブスクリプションも10人いるというジャーナリスト兼作家のBrian Krassensteinさんは、最初の広告収益分配で2万4305ドル(約330万円)を受け取ったことを報告しています。
https://gigazine.net/news/20230714-twitter-sharing-ad-revenue-verified-creators/

4: 名刺は切らしておりまして 2023/07/14(金) 18:36:11.19 ID:CgNdOBkC
>>1
企業がウンコバッジじゃなく青バッジを取得する理由が分かったわw

 

6: 名刺は切らしておりまして 2023/07/14(金) 18:56:05.09 ID:QpGLdN+k
>>1
承認欲求と金銭欲の塊な日本の貧乏人が
ますます嘘松ツイートしまくるようになるな…

 

2: 名刺は切らしておりまして 2023/07/14(金) 18:10:14.76 ID:t+tJ7xeQ
そうか

 

3: 名刺は切らしておりまして 2023/07/14(金) 18:32:18.12 ID:YEZPg0Od
楽して儲かる話が、マスコミ報道に乗ったためしがない。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2023/07/14(金) 21:02:52.73 ID:vwgH/o3J
落ち込んでた広告収入が回復してきたのかな

 

16: 名刺は切らしておりまして 2023/07/14(金) 23:19:52.99 ID:hXyilAxa
そんなに儲かるのかね

 

19: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 05:25:49.46 ID:EzE46Cdp
コンテンツクリエーターはギャラがもらえるのか
さすがアメリカだね
どこぞのアングラ掲示板とは違うわ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 05:26:45.08 ID:rAJapGKF
成功するかもしれない権利を金で買えって話かな
これはあれだな。賭け事のシステムだわ

 

21: 名刺は切らしておりまして 2023/07/15(土) 05:28:03.26 ID:rAJapGKF
そういや、ポータルサイトはじめ、いつの間にかそういう世界になってたな

 

23: 名刺は切らしておりまして 2023/07/16(日) 00:27:29.38 ID:gb3izlD4
スレッズ量産化の暁にはツイッターなぞ

管理人からひと言

すごく羨ましい

引用元

【SNS】TwitterがTwitter Blueユーザーに広告収益の分配を開始、数百万円を受け取る人も [田杉山脈★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【仮想通貨】ビットメインが上場申請 仮想通貨採掘マシン最大手

  2. Twitterの「フリート」もう廃止WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIW

  3. カテゴリ_service

    【地震】KDDIがネットワーク名「00000JAPAN」で公衆無線LAN開放 – 大阪

  4. 【IT】「Clubhouse」、「Android」アプリのベータ版リリース–まず米国で

  5. 【PC】国内パソコン市場、パナソニックは働き方改革で追い風

  6. カテゴリ_news

    【特許】アップルとサムスン電子、特許侵害訴訟で和解-7年越しの係争に決着

  7. 【決済】キャッシュレス還元、海外決済サービスを対象外に 政府方針

  8. 乱立する「Pay」の本命はコレ、銀行口座直結でクレカ不要という「本来の仕様」

  9. 大塚家具元社長の大塚久美子氏、パソコン機器大手メルコHDの社外取締役に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP