【悲報】最近のプログラミングスクール、異常者だらけになってしまう

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:46:52.439 ID:Pvjny3MG0

no title

no title

no title

no title

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:47:44.570 ID:fj5Y3f600

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:47:44.702 ID:lRSA0B0wd
よくわからん

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:48:39.775 ID:Eg4gwHond
AWSがプログラミング言語ってどう考えていったらそうなるんだ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:49:04.204 ID:JoH6Ho460
入学テストに丁度いいな
これに疑問符が付かない馬鹿だけ集められる

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:49:17.629 ID:Go73lc5V0
MacはLinux

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:49:29.552 ID:zVEumTFQ0
そりゃ無知な人を食い物にするスクールなんてそんなもんよ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:49:47.167 ID:lAEY6MW30
ルビー開発者はまつもとゆきひろ
2ちゃんねる解説者はひろゆき

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:50:25.278 ID:f5YBCjWS0
rubyの開発もしてたとはたまげたなあ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:51:15.633 ID:GdHjWBpDM
数学不要←組みたいプログラムによるけどわかる

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:51:24.218 ID:J7OLTXP60
数学的思考が必要だから数学はやっといて損はない

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:54:06.780 ID:drJn3vstr
>>14
なんのためなのか理解してない奴が必要ないとか言っちゃうんだよな
安易に結果だけを求める馬鹿の多いこと

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:52:16.429 ID:OEf+HEIC0
こりゃゲーム作ってる方がマシですわ

 

19: paramdam ◆8KarCIzzjJPp 2022/01/10(月) 20:54:27.796 ID:5cY358tc0
ルビー開発はえぐい)w

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:58:13.943 ID:jnak+hhTM
なんかそういうデータあるんですか?

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 21:03:04.142 ID:ZdD0t5RSM

>なんですかと疑問にもつ人もいるかと思います

持たない奴いるのか?笑

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 22:06:26.472 ID:i1/UvLGc0
ツッコミ待ちの状況を作る事でアクセスを集める作戦なんだとさ
よく考えるよな

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:49:52.338 ID:tgmHgbsjd
確かにこれを理解できないやつにこそスクールが必要だな

管理人からひと言

頭おかしい

引用元

【悲報】最近のプログラミングスクール、異常者だらけになってしまう (2ch.sc)

関連記事

  1. 【雇用】大学3年生、内定率はや5% インターンで前倒し加速

  2. コロナ失職者「プログラミングスクール通ってITエンジニアになります!」←これ

  3. 「IT企業に転職するため現在プログラミングを勉強中です」←こいつら

  4. 【学校でパソコン1人1台使用へ】ソフト面も含め施策推進 文科相

  5. 令和キッズ「え!?平成生まれのジジイって学校でプログラミングやってないの!?」

  6. 【実業家】「義務教育ってムダじゃないですか?」中学生で月収1000万円、17歳YouTuber

  7. 【助成金詐欺】スパコン前社長に懲役8年求刑 東京地裁、詐欺罪など【PEZY Computing】

  8. カテゴリ_教育

    【社会】プログラミングで「飛び入学」千葉大が導入へ

  9. 寺でプログラミング教室 現代版寺田屋に集う子供達

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP