SEとかプログラマーはオフィスワークな上に人手不足で簡単になれるのになんで目指さないんだ?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:15:25.074 ID:+NLFaQCZ0
あとは人手不足が解消されたら楽になる

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:15:56.254 ID:sjc0dlZ1a
安定しないからじゃね?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:16:39.308 ID:/RdW8jwd0
学歴社会の日本にとっては視野に入ってないから

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:16:49.061 ID:M7FEF8hu0
ブラックだから

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:17:11.047 ID:2WfkObiq0
メンタルがもたない

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:17:11.850 ID:jFa0Y162a
人手不足が解消されると単価が落ちると思う

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:18:22.835 ID:+NLFaQCZ0
>>6
もしかして人売企業も死ぬかな?

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:33:30.870 ID:m9X6grWm0
>>9
そっちは既に死にかけてる
奴隷が来なくなったからね

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:34:39.255 ID:+NLFaQCZ0
>>24
だからみんなAIに活路を見出すんだね

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:17:43.396 ID:+NLFaQCZ0
しかも文系でも成れるのは大きい

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:18:09.505 ID:5sFriRMIa
高卒でもなれる?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:19:08.719 ID:+NLFaQCZ0
>>8
中卒でもなれるよ
資格取ってたり職業訓練とか行って経験あれば多少は有利

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:22:25.351 ID:D0Pta8pk0
>>13
中卒でもってそれマジ??
手取り20越えいく?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:25:24.269 ID:+NLFaQCZ0
>>16
地域と能力によるなぁ
地方だと行かないとこもあるよ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:25:40.002 ID:izaYpnbL0
>>16
残業すればまあ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:18:43.617 ID:FN3bMbxS0
俺は専門卒でやってる
もちろん高卒の同僚もいる

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:18:55.908 ID:M7FEF8hu0
人手不足なのはなり手が少ないからじゃなくて予算が人員増強を許さないからだぞというマジレス

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:18:58.341 ID:LnaPwnfO0
IT土方

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:21:21.607 ID:956YjVCh0
自分、何カ所かやってみたが採用されなかった

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:22:07.463 ID:+NLFaQCZ0
>>14
派遣もだめ?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:22:46.521 ID:+7tqJNLn0
誰でもいいというわけではなくて必要な能力を持った人が不足しているって状態

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:24:19.971 ID:S10yTkkw0
日進月歩ですぐ覚えた技術が使えなくなるぞ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:24:56.276 ID:izaYpnbL0
>>18
んなことはない
わからなくてもググりながらやるし

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:26:21.885 ID:+NLFaQCZ0
>>18
今思えばXHTMLのstrictで100点目指す!とか無駄だったな

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:26:03.842 ID:t8/cQEUq0
労働基準法が守られてなさそうだから

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:33:58.355 ID:p4wYFcHGa
結構な確率でメンタルやられてる奴が多い

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:34:33.626 ID:LgejMp6t0
扱うものの性質上論理的に考えられる人が多いからコミュニケーション取りやすい

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:36:43.526 ID:pWFQsnT70
>>26
いい年してプログラマなのは大半コミュ障

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:36:12.961 ID:fV7M4EMn0
真面目すぎるやつとアホはすぐ潰れる業界

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 08:36:15.829 ID:sjc0dlZ1a
俺にとってはありがたいけどマジで若手居なくなった。30代が若手扱いだし。

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 09:17:43.883 ID:HVDOy+ry0
システムとか良く知らんが本当に深刻なのは人手不足じゃなくて人材不足な気がする
土建や一点物扱う工場なんかも納期があって仕様が難しい行程はベテランがかり出されて若手後身が育たないそもそもいないっていう所多々あるし

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 09:26:45.816 ID:ON2mKxqx0
業界内大体は経営者か幹部が人格破綻してるよね

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 10:15:23.814 ID:cb3R52H/0
この業界、基地外しかいないぞ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541891725/

管理人からひと言

おかしい人はおおい

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

システムエンジニア 最強の指南書 (日経BPムック) [ 日経SYSTEMS ]
価格:2592円(税込、送料無料) (2018/11/17時点)

関連記事

  1. ワイニートプログラマー志望、未経験からSESのテスターになることを検討中

  2. 【勤労感謝の日】企業幹部に聞く働き方改革「楽しく結果出す文化」へ

  3. 結局、IT系って社畜が向いてるってことなの?

  4. ITコンサルタントやけど将来が不安で仕方ないんやが

  5. 高校生なんだけど、プログラミングのバイトってないかな

  6. 中小企業で働いてて一番嫌だったことだけどさ

  7. 『ITエンジニア』ってめっちゃ引く手数多なのになんで平均年収はそんなに高くないんや????????

  8. 【FIRE】夢は40歳代での早期リタイアだが、難易度は高い

  9. 未経験IT入社したんやが バックエンドかフロントエンドで選択迫られてるんやが

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP