【IT】折りたたみ可能なスマホ 2019年初頭より複数メーカーが発表か

1: ニライカナイφ ★ 2018/10/25(木) 03:45:28.89 ID:CAP_USER9

大きなディスプレイを活かし、通常のスマートフォンとして以外に、タブレット用途でも使える「折りたたみ可能なスマートフォン」が、2019年初頭より複数のメーカーによってリリースされるようです。

■各社が続々とリリースへ

サプライヤー事情に詳しいDigitimesは22日、フレキシブル半導体/ディスプレイの技術を開発する中国企業のKuntech(坤同)が、フレキシブル・アクティブマトリクス式有機ELディスプレイ(AMOLED)の大規模な生産ラインを設立することを伝えました。

背景には、世界的なフレキシブルAMOLEDの需要が急増していることが指摘されています。

そのニュースの中で実例として挙がっているのが、中華系ベンダーを始めとした、スマートフォンメーカー各社の相次ぐ「折りたたみ可能なスマートフォン」リリース観測です。

Digitimesは関係者の話として、Samsungを筆頭にHuawei、Xiaomi、OPPOが2019年初旬に折りたたみスマートフォンをリリースする用意があるとしています。

このうちSamsungについては、すでに11月7日にSamsung Developer Conference(SDC 2018)で発表されるという観測や、「Galaxy F」としてConsumer Electronics Show(CES 2019)で詳細が明らかになるのではないか、との見方が出ています。

こうなると当然、AppleがiPhoneにいつ採用するのかという点に関心が集まりますが、消費者がどのように受容するかも分からない荒削りの技術であるだけに、「パーフェクト」を志向する同社が採用するのは、まだ先の話になりそうです。

no title

http://news.livedoor.com/article/detail/15492699/

3: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:46:57.96 ID:377VEcr30
繋ぎ目がどうしてもできるから
駄目なんじゃね

 

7: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:53:08.74 ID:rNosoD3d0

>>3
だよねえ……。繋ぎ目なかったら少し魅力的。

ただ、重いんだろうなぁ。

 

64: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:58:46.82 ID:tg+4K2rq0
>>3,7
継ぎ目が出来ない折りたたみスマホのはずなのにそのためのフレキシブルAMOLEDのはずなのに継ぎ目が出来るってどこ情報?

 

176: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 11:06:54.68 ID:iWeASI5f0
>>64
一ヶ所しか折り畳まないのに全体がフレキシブルな液晶使うってどう考えてもおかしいでしょ
一ヶ所だけ劣化して継ぎ目が入るに決まってる
恐らく想像図とはかけ離れたものが出てくるはず
こんなのができたら魔法だよw
no title

 

8: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 03:55:51.44 ID:v5evVY040
折りたたみよりコンクリに叩きつけても割れないスマホを作れ。

 

11: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:04:53.83 ID:1/DTkzoi0
>>8
Gショックのケータイがあったな。昔。
あれのスマホバージョン出てほしいわ

 

15: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:07:28.72 ID:WCZnXG+R0
アプリで出すしかないな
no title

 

94: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 07:58:54.76 ID:YqArMcyZ0
>>15
なつい

 

23: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:22:48.21 ID:3saRq1rm0
3DSに電話機能つけとけ2万ぐらいでできるだろ

 

24: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:28:49.63 ID:B7aghNg+0
まあ、見た目の進化を考えるとはそこに行き着くよな。
もう単独画面の大きさではほぼ限界に近いもんな。

 

27: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 04:49:39.17 ID:Az2RfLmB0
な?欲しいだろ?
no title

 

49: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:30:45.34 ID:dILWib8j0
>>27
まだ持ってるぞ。ワンセグ専用機として活躍中だw

 

42: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:01:15.08 ID:ek2LSrtG0
置いて見易いから好き
はやく作って。

 

53: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:45:11.49 ID:6ByD9cgx0
それよりSEの後継出してくれよ
Felica付けるだけで良いから

 

55: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:46:25.48 ID:a9rydgSM0
>>53
SE使ってろよ

 

61: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 06:54:42.81 ID:LMwqQc720
折りたたみといってもここの人間が
考えてるのと違って画面がある方を
表にして畳む方式

 

137: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 00:07:27.19 ID:O46WmBxJ0
物理キーボードレスの先は物理ディスプレイレスだな
アイウェアが投影する仮想ディスプレイに仮想キーボード
こうなるんじゃね?実体は別に不要だろ

 

142: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 07:35:13.46 ID:0EVkZsCV0
>>137
脳に直接電気信号やぞ

 

160: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 10:36:11.14 ID:u08Hly/c0

今このサイズだからなw

no title

 

225: 名無しさん@1周年 2018/10/29(月) 10:02:38.66 ID:qT/b3tWo0
>>160
お弁当箱もびっくり!

 

175: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 11:05:05.18 ID:FOc45AlN0
タブレットがいらなくなる時代到来だな

 

179: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 11:16:37.88 ID:FOc45AlN0

別に曲がらなくてもいい、従来のOLEDでもいいから
5インチ並べて広げたら10インチタブレット
畳んだら5インチスマホ
薄くてフレームレス

こんなんでもいいんだけどな
中華なら5万で作れるだろ

 

199: 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 12:02:49.85 ID:2KGNSnvU0
なんか本末転倒な気がする
スマホなんかが巨大化したら存在意味あるんか?

 

30: 名無しさん@1周年 2018/10/25(木) 05:16:10.91 ID:DLKm7XWY0

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

いらね

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540406728/

管理人からひと言

とりあえず実機みてからかなぁ

 

関連記事

  1. 【携帯4割値下げ】au、自社の通販サイトで買い物した金額の10%を携帯料金から値引きへ

  2. JCB、スマホアプリ「MyJCB」でQR・バーコード決済サービス「MyJCB Pay」開始

  3. キーボード配置じゃなくフリックでアルファベット打ってる変人なんているの?

  4. アップル、9月12日に「iPhone15」と次世代ウオッチ発表へ

  5. 【スマホ】「iPhone SE 4」の最新情報が明らかに ー 「iPhone 14」ベース

  6. 【誤報】Huaweiついに法的措置へ、「分解したら余計なもの」「スパイウェアのような挙動」の発信源・…

  7. Androidスマホの「micro SDカード」が絶滅、WiFi同期とクラウドストレージが全盛

  8. 【スマホ】スマートフォン出荷台数 アップルは3位に後退 中国勢が躍進

  9. 【スマホ】次のiPhoneでLightningがなくなるってホント?「USB Type-C」に変わる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP