【スマホ】4つのカメラ!サムスンからGalaxy A9登場

1: 田杉山脈 ★ 2018/10/11(木) 22:21:36.34 ID:CAP_USER

これは4倍楽しいかも。

本当に出ました、世界初の4眼カメラ搭載スマートフォン「Samsung A9」!背面に4つのカメラですよ。フロントカメラは含めずに、ですよ。発表イベントの案内に「4倍楽しい」の文字があり、いったい何が出るのか数々の推測がされましたが、先日のリーク情報通りのものが登場しました。

背面に並んでいるのは、120度の視野角で撮れる「ウルトラワイドカメラ」、2倍光学ズームの「テレフォトカメラ」、24メガピクセルの「メインカメラ」、深度情報を撮影する「デプスカメラ」です。

これまでのスマホのような望遠と標準カメラのほか、広角用のカメラがついているので風景やパーティでの集合写真に活用できそう。24MPのメインカメラとデプスカメラがどんな写真を作り出すのかも楽しみです。

オクタコアプロセッサー搭載でRAMも最大8GBとタフな上、3,800mAhのバッテリーに128GBストレージという大容量スペック。日本で発売されるかは不明ですが、今後の情報に期待したいところですね。
no title

https://www.gizmodo.jp/2018/10/galaxy-a9.html

2: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:26:02.55 ID:23UnPpke
サムスンて見なくなったな。実在するの?

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:54:57.78 ID:Kbc3V5Sv
>>2
日本国内ではサムスンと書いたスマホは販売されていない。
よって、購入は不可能。

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:28:15.73 ID:8fBlIu2y
galaxyはレンズを増やす。
Pixelはあえてのひとつレンズ。
どっちが主流になるのか?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:56:09.55 ID:Kbc3V5Sv
>>4
昆虫の複眼的にびっちりカメラ付くようになるに1ヲン

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 23:07:34.26 ID:EdxLLajM

>>4
現実はすでに複眼以上のモデルが上位モデルの主流。

ピクセルはあえて一つにしたというより、サードパーティの競争に加わるのを遠慮した感じ。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:29:16.81 ID:0mlshREb
美しくない

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:29:23.80 ID:6LlZ5au6
撮像素子は4つあんの?

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 23:06:50.01 ID:w5zbKOfz

>>6
逆に映像素子を1つとか2つにまとめたら恐ろしいわ。
コンデジも光学ズームを本体で直角に収めたのはコンパクト性重視に振った構造になる。
スマホでやったら相応に分厚くなるだろうな。

最近のスマホはカメラで差別化なんだろうけど
裏を返せば成熟期に入ったな。あとはSOCのスペック上げての動画撮影とか。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:41:33.78 ID:hTTQvrIZ
めっちゃええやん
安けりゃ欲しいわ

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:58:26.21 ID:1Sj6PEr3
そんなに写真撮りたいならカメラ買うだろふつー

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 22:59:00.46 ID:QqBMHDkb
cpuと値段次第

 

36: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 23:37:57.28 ID:IjRgekqt
カメラってそんなにいらないよね

 

41: 名刺は切らしておりまして 2018/10/11(木) 23:51:36.98 ID:k7mQWLJB
3D撮影って無くなったよな。
面白かったのに。

 

43: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 00:02:38.04 ID:NzS3qZz2

>背面に4つのカメラですよ。

外見も怪しい超望遠カメラ、
赤外線カメラにX戦カメラ、
隙間に入れられるシュノーケルカメラが
ついてたら相当売れると思う。

 

51: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 01:21:45.76 ID:LvsbhvqL
日本はなぜ同じ部品使ってヒット商品作れんのや

 

61: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 08:51:37.65 ID:S83hEWyU
>>51
ソフトウェア開発能力が低いし、金かけないから

 

66: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 11:12:18.44 ID:331QiEiQ
高利益率のアップルが羨ましいのは理解出来るが
10万超えて来るとサムスンの名前消していても売れなくなるぞ

 

77: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 15:03:30.56 ID:F7ZXFFuF
それじゃ取り柄がねーじゃん

 

80: 名刺は切らしておりまして 2018/10/12(金) 15:39:28.71 ID:lCmkWs7f
フロントにも4つ付けよう

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1539264096/

管理人からひと言

何個まで増やすんだろう

 

関連記事

  1. 「ガラケー」忘れないで、電器店の壁一面7000台…「博物館級」ショルダーホンも

  2. iPhone XS「クッソ!ワイ売れへんやんけ!」iPhone X「やれやれしゃーないなあ」

  3. 【激安】 1万円台スマホ「Lenovo S5」襲来、Huawei P20lite死亡

  4. 【通信】楽天モバイル、SIMとeSIMの交換・再発行手数料を無料化

  5. 日本、独禁法でAndroidスマホへの「Google謹製アプリのプリインストール」を禁止する方針

  6. Androidの闇は深い

  7. カテゴリ_phone

    【スマホ】2019年のiPhoneはトリプルカメラ搭載、光学3倍ズームも利用可能か

  8. カテゴリ_phone

    【スマホ】スマホの1日あたりの利用時間、18~34歳と50歳以上の差はわずか9分

  9. 【あいぽん】iPhone SE2の新たなコンセプト動画が公開 今春に発売か

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP