マイクロソフト「3秒の音声があれば声を合成できるAI開発しました」

1: デスルファルクルス(茸) [BE] 2023/08/29(火) 06:57:04.50 ID:H4ql3kJ00● BE:359572271-2BP(2000)
3秒の音声があれば本人そっくりの声で日本語・英語・中国語合成できる「VALL-E X」はやはり脅威。MSが非公開にした技術のOSS版を試して実感した(CloseBox)
https://www.techno-edge.net/article/2023/08/28/1812.html

4: ディクチオグロムス(富山県) [US] 2023/08/29(火) 07:00:11.57 ID:2EcEwkrB0
初音ミクで試してみるか

 

22: グリコミセス(SB-Android) [US] 2023/08/29(火) 07:13:59.91 ID:/9EHPU+q0
>>4
みっくみっくにしてやんよ~

 

5: クトノモナス(群馬県) [CN] 2023/08/29(火) 07:02:30.89 ID:J0RWR/J10
画像生成と同じで悪用しかされないだろ

 

6: クトノモナス(兵庫県) [BE] 2023/08/29(火) 07:02:40.89 ID:VtNiVjiM0
どうせ直ぐにセンシティブ規制入りまくるから遊べるの最初だけだぞ

 

7: フソバクテリウム(埼玉県) [US] 2023/08/29(火) 07:02:48.70 ID:15zxonIp0
オレオレ詐欺が捗るな

 

10: ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [KR] 2023/08/29(火) 07:03:24.70 ID:9/NkCV1q0
人間のように声色変えて話せんの?

 

12: ビフィドバクテリウム(神奈川県) [SK] 2023/08/29(火) 07:03:50.02 ID:CBRB9tXR0
過去の声優が蘇るのか?

 

16: グリコミセス(京都府) [TW] 2023/08/29(火) 07:05:58.56 ID:RGINzqSV0
携帯電話のCELPが既にそういう技術なんでは

 

19: キサントモナス(京都府) [CN] 2023/08/29(火) 07:07:25.96 ID:cTyEJDBU0
3秒では声質しかわからないだろ
喋り方の特徴とかとらえるにはもっとサンプルがいる

 

27: レンティスファエラ(大阪府) [CN] 2023/08/29(火) 07:22:20.02 ID:7YPV9+0I0
テスト動画見たけど違和感バリバリ
実用はしばらく無理

 

28: バチルス(愛知県) [US] 2023/08/29(火) 07:22:43.36 ID:j07EpQS/0
今のうちにとーちゃんかーちゃんの声でも採取しといたほうがいいのかな

 

34: アナエロリネア(東京都) [IT] 2023/08/29(火) 07:26:56.78 ID:ulHDqxjO0
>>28
何に使うのよw
普通に思い出ならホームビデオみたいなのでもいいし

 

36: バチルス(愛知県) [US] 2023/08/29(火) 07:33:10.00 ID:j07EpQS/0
>>34
先々独居老人まっしぐらだから「お前、今日は休みか?」とか「お風呂湧いたわよー」とか「おやすみー」とか
生活音保管したほうがいいかなって…(´・ω・`)

 

37: デスルファルクルス(東京都) [EG] 2023/08/29(火) 07:33:14.55 ID:rLDdJeua0
別物だけどMMVCは100文くらい必要だったよね?
3秒はすごいな長ければもっと正確なのかな?

 

47: テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ] 2023/08/29(火) 07:50:23.81 ID:bvLn99MT0
>>37
単純に合成音声のチューニングを合わせるだけじゃない?
イントネーションとかはともかく声質合わせるのはそこまで難しくなさそう

 

45: エントモプラズマ(茸) [US] 2023/08/29(火) 07:46:33.69 ID:o8IhVdDB0
電話の声も合成音声だし

 

64: ヴィクティヴァリス(石川県) [CA] 2023/08/29(火) 08:36:40.88 ID:mKT/lQIu0
ELT持田香織のAIボイチェンとかもうでてるしな
企業ならまだしも個人まで使えるようになりだしたらロクなことにならんしすぐ規制されそう

 

69: ニトロスピラ(北海道) [US] 2023/08/29(火) 08:51:51.05 ID:b4y/vP+t0
ハリウッドじゃ既にSWでAIの音声合成技術使ってアテレコ初めて
違和感が限りなく少ないってニュースになったからな
まぁ、だから俳優組合が危機感感じてストやってるけど

 

80: シネルギステス(愛知県) [DE] 2023/08/29(火) 10:08:38.09 ID:OR6QjHT40
振り込め詐欺が捗るな

 

82: デスルフロモナス(埼玉県) [US] 2023/08/29(火) 10:47:13.61 ID:g8T8+UCR0
声優のお仕事の大半が終わる

 

管理人からひと言

好きな人と3秒会話できれば・・・・あとは・・・・

引用元

マイクロソフト「3秒の音声があれば声を合成できるAI開発しました」(*^^*) [359572271] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【AI】グーグルのAI、眼のスキャン画像から50タイプの疾病を特定[08/29]

  2. 【AI】「AIで週3日、3時間働く社会に」 ジャック・マー氏

  3. 【Windows】「Windows 10」のシャットダウンを妨げる謎の「G」アプリ、マイクロソフトが…

  4. 【IT】LINE、AI技術を有償開放 自社基盤の拡大狙う

  5. カテゴリ_AI

    出版社向けに漫画をAI自動着色するサービス開発。「その者青き衣を纒い」⇇赤い服着てそう

  6. 【AI】ChatGPT開発企業 アルトマンCEOの退任を発表 事実上の解任か

  7. E・マスク氏、新会社xAIを設立–「宇宙の本質を理解する」ために

  8. 【IT】英語など10の言語で同時に話しかけてもわかるAI(人工知能)の技術 三菱電機

  9. 【三重】女児虐待の疑い、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送り

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP