上司「whileはforより処理が遅いから絶対使っちゃ駄目!!」新人SE僕「ひんひん…」

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:15:33.120 ID:NT1u4Rqh0
謎縛りを押し付けてくる無能が上司で辛い

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:16:06.848 ID:tSLbaRex0
色んなシチュエーションで計測してみよう

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:16:43.711 ID:H/+2CnCIM
言語による

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:17:58.497 ID:Tsng5xYc0
今どき最適化走るし変わらんやろ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:19:16.661 ID:e5qJS2Kh0
まずは動くようにしろ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:20:29.551 ID:U3cgC5e/0
でもNASAのコーディング規約もwhile禁止だよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:27:30.433 ID:mwrTvzLJ0

>>6
なんでなんだろな(´・ω・`)

静的コード解析によりループの最大回数が自明に定まらなければならない

ウオッチドックタイマとかで必然的に最大数設定できるけどそれでもあかんのか?(´・ω・`)

あくまで復帰エラー処理が確実に行われなければあかんのかな?

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 21:30:32.947 ID:wUoATJhw0
>>9
そんなルールが本当にあるのかは知らんが
あるとしたら
無限ループに陥る可能性があるからだろ無能

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 21:46:34.650 ID:mwrTvzLJ0
>>57
for でも 条件部分の破損があったら無限ループの可能性があるだろっていってるの(´・ω・`)

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:33:08.545 ID:mwrTvzLJ0

>>6

ループ回数の上限は静的な条件にする に抵触するなら

while(cnt<100){
cnt++;
}

これならOKになるんやないのか?(´・ω・`)

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:39:04.001 ID:6hmzvyXm0
>>14
条件付きでwhileを許可するくらいなら禁止にした方が安全

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:41:52.338 ID:mwrTvzLJ0

>>18
というか今のチップって補助でウオッチドッグタイマついてるけど

ウオッチドッグタイマ が ループ回数の上限は静的な条件にする の役目を果たすんやないのか?(´・ω・`)

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 20:23:26.888 ID:6hmzvyXm0
>>21
故障率をどの程度まで下げるかの世界だから1個のガードで良しとはならない
ループとウォッチドッグタイマが同時に壊れたら人が死ぬ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:21:20.876 ID:AfyWxncO0
コンパイラによるのでは

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:23:08.735 ID:/DcOw5rS0
動けばいいんだよォ!

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:28:27.151 ID:utgZRRoYM
IL見せてやれば分かるんじゃね

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:29:36.569 ID:mwrTvzLJ0

TOYOTA自動車のスロットル制御プログラム

とか MRJ  の電気系でも指摘受けてるみたいやな(´・ω・`)

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:34:26.126 ID:N/pnwg+50
whileのほうが早かった気がするけど
どっちかって言うと可読性の観点で推奨されないんじゃね

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:34:50.604 ID:RpkFjmJor
switch文とかいう無能

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:36:46.410 ID:0fns0Y3Q0
どうしてもwhile使っちゃうわ
自分用のプログラムだけど

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:40:35.422 ID:RpkFjmJor

for(;flag;){

}

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:40:41.259 ID:m6p1KQCV0
そもそもwhileの処理ってforに置き換えられなくね?

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:44:20.696 ID:mwrTvzLJ0

プログラムが宇宙線で破損してもかならず戻ってくるようにっていうのが

発端やないんか?(´・ω・`)

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:46:43.004 ID:mwrTvzLJ0

結果的に for でも while でも 条件レジスタが破損したら戻ってこなくなるんやないの?(´・ω・`)

そのための ウヲッチドックタイマやろ?(´・ω・`)

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:54:46.585 ID:N/pnwg+50
>>24
基本的にコーディング規約は潜在的なバグを潰すor潰しやすくするためのものだから外的要因でぶっ壊れた場合の話はまた別の話になるんじゃない?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:50:04.143 ID:mwrTvzLJ0
NASA/JPL ってちがうんか?(´・ω・`)

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:51:16.103 ID:mwrTvzLJ0
nasa jpl coding standard とかいうやつやないのか?
ちがうんか?(´・ω・`)

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:53:27.030 ID:HRzrXkvH0
意識低い系業務プログラマぼく、お前らの話についていけない(´・ω・`)

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:55:41.369 ID:mwrTvzLJ0

すべての非void関数の戻り値を確認するか、voidにキャストして戻り値が役に立たないことを示します

とかこの辺の規約とかみるとやっぱ

規定回数ループでまわして 戻り値取って 常に確認が正攻法ってことなんかな?(´・ω・`)

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:56:47.615 ID:7mwMYaIBM
趣味でC言語少しだけ知ってるぼくお前らが何言ってるのかわかんない

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:58:11.898 ID:mwrTvzLJ0

ただこういう戻り値確認を厳密にやっていくと余計ややこしくなって

jaxa の打ち上げのときのACK 応答がなくて打ち上げそのものが中止とかにも

なってたけど 拡張性かんがえるとしょうがないんかな(´・ω・`)

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 20:00:29.862 ID:mwrTvzLJ0

これに遠隔プログラム機能とかつけて 破損時のリプログラミングとか再始動化まで

考えると プロトコルとかだけでも頭痛くなりそうw(´・ω・`)

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 20:26:04.341 ID:NT1u4Rqh0
Single Event Upset

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 20:56:42.802 ID:6Gsn97Bq0
while(true)
ではなく
for(;;)
を使うのは常識だよな

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 21:12:29.471 ID:X4Ull2UA0
重要なのは処理速度より可読性

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 21:48:51.145 ID:FPVHATm4d
え?マジで?
forの方が反復条件が明示されてる分最適化されやすいとかそういう話?

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/17(日) 19:30:24.447 ID:wIW33D6T0
頭おかC

管理人からひと言

実際どうやって使い分ける?

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1573985733/

関連記事

  1. 【IT】データ分析の基本を無料で学べる 総務省が「社会人のためのデータサイエンス入門」を開講

  2. プログラマーとかIT関係の仕事って数学使うの?

  3. 【大朗報】元ヒキニートぼく、基本情報合格!!!!!!!!!!!!!!!!!

  4. ワイ、基本情報技術者の合格に向け1000時間の勉強を開始する

  5. ITエンジニアが高校生の将来の夢一位なのになんでIT業界は人手不足うるさいの?

  6. ITパスポート要る派と要らない派同じくらいおるよな

  7. ワイ「プログラミング言語って何から始めればええんや?」COBOLおじさん「COBOL」

  8. プログラミングスクールに通ってた情弱だけど

  9. プログラミング勉強しようと思うんだけどなんの言語がとっつきやすい?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP