IT系って派遣多いし、勉強辛いし、変な人多いし、給料もちょっといいくらいで

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:10:22.400 ID:Pz6o7Gkt0
言うほど良い業界じゃないよな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:31:47.788 ID:SCKl1uTxr
>>1
そんなに給料いいか?
未だに有効求人は月18契約だぞ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:32:58.994 ID:Pz6o7Gkt0
>>25
ちょっといいくらいで別にそこまで抜群に良くもない

 

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:45:23.174 ID:Khq9NPPvM
>>1さんはたぶん下辺のIT従事者のことを言ってるんだと思うけど
それを発注する側もIT業界なわけで
上辺は普通によい待遇だよ
年収でいううと一千万超える人はいくらでもいる

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:12:06.937 ID:MsdHGWdup
正直辞めたい
なんか心狭い人多いし今日も電車遅延なのになんか責められてる気がする
辞めたい辞めたい

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:21:00.618 ID:USbVgczAM
>>3
ビルゲイツ信仰してるやつ多いから遅刻はいかなる理由も自己責任だと思ってる人多いよ
実際に俺もその宗派

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:12:16.237 ID:Pz6o7Gkt0
人手不足と言われてるけど
あえて行く必要はない気がする

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:14:07.222 ID:a4kuV/X90
だいたいサービス自体が無料の奴多いからな
技術開発!!なんて華やかなこと言ってる割には金稼ぎづらいし起業するにしても今まであるような奴やった方が儲かるというね

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:18:18.468 ID:tW9gmQOQ0
文句言ってる奴は何年立っても査定の上がらない底辺だから

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:20:00.488 ID:Pz6o7Gkt0
>>10
こういう人マジ多い

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:25:34.623 ID:Pz6o7Gkt0
他の業界とかだと
出来ない人とか無能がいても
その人に合わせた仕事をやらせてくれて
年功序列で地位が上がっていくのに
ITは>>10みたいな奴しかいない
結局自分の首を自分で閉めてる事に気づいてない

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:52:17.814 ID:uvNEAIpAd
>>17
年功序列がいいとも思わんけどな
ちゃんと勉強して知識や技術身に付けたら
それなりに評価してもらえるし
そっちのほうがいいじゃん

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:24:32.899 ID:EQnZIZvB0
昔は配線繋ぐだけでありがたられた

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:27:47.434 ID:Pz6o7Gkt0
また給料がいいと言っても
若い会社も多く退職金がなかったり
平均年齢が20代や30代前半が多く子供っぴ人が多く
定年まで働くとかが厳しい

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:32:33.307 ID:x7U7oGYna

>>18
ITは定年まで働くもんじゃないと思うわ
スキル上げて転職繰り返す方が実態にあう職業

>>21
そうか?なんやかんや新しい技術に触れるの楽しいって奴も多いと思うが

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:27:51.704 ID:HCpCjm350
ITは自分から知識が欲しいと思わない限り向いてない

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:29:01.925 ID:USbVgczAM
>>19
そんなやつ中々いないよね
一度得た技能の上であぐらかきたいってのが人間なんじゃねえか

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:30:40.985 ID:Pz6o7Gkt0
>>19
どこの業界でもそうなんだろうけど
ITの場合勉強の量が多すぎる

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:32:34.221 ID:bngvfjj50
>>22
次から次に新しくなるから大変そうだね
そもそもが難しいし

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:28:15.727 ID:Pz6o7Gkt0
また給料がいいと言っても300~800万くらい

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:31:23.519 ID:Pz6o7Gkt0
給料300万~800万くらいの仕事なら別にほかにもある
タクシーやトラック運転手でも500~600万くらいなら稼げるし

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:32:22.236 ID:joh5da5B0
無職オッサンがよく目指してる

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:32:57.096 ID:tW9gmQOQ0
無能はコンビニバイトでもやればいいのに

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:33:26.865 ID:USbVgczAM
>>29
工場まで行かないと無能に安息の地はないとおもいます

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:34:54.701 ID:bngvfjj50
>>31
自分もわりと無能だけど工場にも正直来て欲しくないです

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:35:09.455 ID:SCKl1uTxr

ITなのに上司が文系体育会系
SEはプログラム知識ゼロ

政府「外国人を呼んで最低賃金でやらせればいい!」

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:46:56.486 ID:ODEWDDU8d
>>33
プログラマはこいつら技術わからん無能おもてるけどこの人らはプログラマはコミュ障やおもてるで

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:35:09.657 ID:Pz6o7Gkt0
人手不足とか技術者不足とか言うけど
普通にやらない方が良いと思う

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:35:20.844 ID:Ivyy0t6ya
人を使う側だと楽だぞ

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:37:15.802 ID:USbVgczAM
上流に未経験者使うって狂ってるよね
だから日本のシステム開発は炎上がデフォなんだよ
下流の仕事やらせてから上流に持ってかないとプンスカポンだよ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:39:52.339 ID:SCKl1uTxr
>>36
社会人未経験者の政治家「せやな」

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:41:43.222 ID:bngvfjj50
>>37
IT疎い政治家にその手の法律とか制度関わらせるのはマジやめて・・・

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:46:48.654 ID:SCKl1uTxr
>>40
他国が使いこなせてる最新戦闘機を国内で組み立てて納入2週間で墜落させて世界の笑い物にされてるダメな国だぞ
強姦魔の高学歴が無罪になったり
この国にIT業界なんて存在しないよ
借り物のサーバーを運用して手数料がっぽるだけ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:41:23.272 ID:+DoI7sFOd
sierは毎日命削られてる感ある
社内se狙ってるけどどうだろ?

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:45:19.847 ID:x7U7oGYna
>>39
どっちも社風や案件次第じゃないの

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:46:28.083 ID:Yx9wsnWJp
新技術が出ると身につけた知識が陳腐化するの辛いよな
といってもそれはどの業界でも変わらんし言うほどすぐには廃れんけど

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:49:16.322 ID:bngvfjj50
>>42
やっぱり基礎がしっかりしてる方が長生きできる気がする
そういう意味だと昔から趣味で色々勉強してきたおっちゃんが強いの納得
なんでもすぐ覚えて応用できる有能な若手も居はするんだろうけど

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:52:31.134 ID:Pz6o7Gkt0
>>42
例えば工場とかでも新しい機械とかが出てくるから
どこの業界でも同じと言えば同じだけど
ITは覚えないといけない知識量が他業種に比べて多すぎる

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:47:52.816 ID:/jyQ7HSz0
クソ雑魚低学歴が
人生をそこそこ巻き返すのに選びやすいしょくぎ

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:51:07.286 ID:GePgCAkKp
ITはベンチャーなりまだまだ事業拡大してるけど販売とか製造はね…

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:53:51.048 ID:Pz6o7Gkt0
人手不足には理由があると思う
まじで勉強そんなに好きでないなら
小売りの正社員でボーナス退職金あるような会社のがマシだと思う

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:59:48.862 ID:x7U7oGYna
>>50
技術者よりマネジメントやる方が金になるし
技術者のまま出世する道が狭くて
優秀な技術者ってのがマネジメントできてナンボの風潮が悪い
金にさほど執着がない勉強大好きな技術者を管理職に取り立てても…っていう

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:53:51.348 ID:ph5GLuuJM
興味あるけどPCで目が疲れやすい体質なんだがやめておいたほうがいいよな?

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:56:53.235 ID:Pz6o7Gkt0
>>51
興味がある。と思っている部分を変えた方が良い
まず、勉強しまくらないといけない
それこそ会社にいる間も、会社が終わった後も土日もずっと資格や言語の勉強だと思った方が良い
それが最低でも1~2年は続く
また、派遣が多く、会社を転々としないといけないから
しっかり上から教えて貰えるという事は稀
自分でどうにかしないといけない
給料が高いといっても未経験からなら月20~25万スタートの年収300万から
上がって行っても400~600万止まりで退職金は無し
最高でも800万くらいが頭打ちの業界と言われている

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:03:54.016 ID:ZmUq9T9PM
>>52
勉強は好きなんだけどね
一日PCに向き合う仕事に目が耐えられるか不安でな

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:05:00.569 ID:Pz6o7Gkt0
>>58
勉強が好きなら
弁護士とか医者とか弁理士とか税理士とかそっち行った方が良いよ

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:06:55.002 ID:ODEWDDU8d
>>60
コンピュータ技術の勉強が好きなんはどうすればええんや
ファイルシステムとかエンコーディングや命令セットとか好きやねんけど
上がり目が無いねん

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:08:17.392 ID:Pz6o7Gkt0
>>61
趣味でいいのでは?
勉強が好きなら
弁護士とか医者とか弁理士とか税理士とかそっち行った方が良いと思うよ
年収もITの倍以上稼げるかと

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:10:43.800 ID:ODEWDDU8d
>>64
勉強は嫌いやねん
合理的に作られたシステムと思ったとおりに動かず書いたとおりに動く無愛想さが好きやねん

 

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:15:49.399 ID:Pz6o7Gkt0
>>65
勉強が苦手なら悪いけどむいてない

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:00:10.035 ID:Pz6o7Gkt0
未経験で中途で入ってくる人の多くが「人生でこんなに勉強したの始めてw」って研修で必ず言う

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:01:34.915 ID:USbVgczAM
>>54
続くのか怪しいね

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:02:54.682 ID:Pz6o7Gkt0
>>55
絶対みんな言うから

 

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:04:07.288 ID:ODEWDDU8d
>>55
大抵続かんよ
3ヶ月持たんのが多いし持っても技術身につくんは一握り
他は事務処理や連絡員で生きてるんが一定数

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:02:52.462 ID:RW7ILbGG0
新卒の給料が20万ないけど新卒の人材を40万で売りつけてるから何だかなーって

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:07:17.822 ID:Pz6o7Gkt0
>>56
それはどの業界も同じでは?
トイレ工事とかも行けば新人でも1万は取るでしょ?
給料で20万、保険合わせて30万、会社の儲けで40万は打倒に思える

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:14:25.793 ID:x7U7oGYna
>>56>>63
短期案件でなら分かるけど
数年間保守だのテストだのと碌にスキルもつかない仕事に就かせるのは糞だと思うわ

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:06:56.743 ID:zivx4gQ00

Web系は文系のウェーイや別職種が何となくかっこよさそうってできてる奴多いい

理系的な人間が少ないから気を付けて

 

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:11:40.334 ID:USbVgczAM
>>62
フロントにしろサーバサイドにしろそんなに頭使うようなことやらんから文系でも理系でも大丈夫なんじゃないのですか

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:11:09.797 ID:Pz6o7Gkt0
しかも弁護士とか医者とか弁理士とか税理士なら普通に定年まで働けるし
独立もいけるよね
ITはよほど技術がないと定年まで厳しい
独立なんてもっと厳しい

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:15:22.848 ID:dtOSkFod0
小売りも勉強辛いぞ
新しい商品の勉強会は休日に半強制的に参加だし
しかも地方だと都心まで行かなきゃならん

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:19:25.823 ID:Pz6o7Gkt0
勉強が必要というのを解説すると
基本情報って資格があるんだけど
これ結構バカにされるんだけど
合格率は25~30%くらいの資格で
主に大学生や専門学生が取るんだけど
IT系のスタートアップ、これ持っててようやくスタートラインって資格なんだけど
難易度的にコレで普通に宅建と同じランクだから
この他に、言語も覚えないといけなし、業務も覚えないといけない
さらにこの上に応用もありその上にスペシャリスト(これが税理士とかと同じレベル)もある
他にもサーバーの資格や、言語だけでも山ほどあるし
そもそも覚えないといけない知識量がおそらく医者弁護士についで多いと思う
これだけやっても
定年まで働けない、年収は300~800万、派遣が多い、退職金無しだからね?
人手不足になるのは当たり前

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:21:23.243 ID:UA+sBAwi0
>>71
基本情報は必ず受けるように仕向けるから能力不足が受けて合格率下がってるだけで取ろうと意識する人にはさほど難しくない

 

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:23:20.563 ID:Pz6o7Gkt0
>>73
でも宅建と同じレベルだからね
フリーターとかなら基本情報なんかより
宅建取って不動産行った方が絶対マシに思える

 

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:27:27.111 ID:bngvfjj50
>>76
かといって皆が宅建行って不動産屋だらけになっても誰も儲からんやろ?

 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:28:38.713 ID:Pz6o7Gkt0
>>83
そんな簡単に取れる資格じゃない
合格率は15%とかだったはず
そして不動産会社の支店に必ず一人有資格者をおかないといけない法律がある
尚業務は・・・ぐぐれ

 

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:30:07.620 ID:bngvfjj50
>>88
店舗にガス充満させて爆発でビル吹き飛ばす簡単なお仕事でしょ?知ってる

 

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:20:03.309 ID:USbVgczAM
保守の仕事って他人のソースコード読んで修正かけないといけないんだからどう考えても開発より大変な仕事なんだと思ってたんですけど実のところそうではないんですね

 

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:22:31.992 ID:x7U7oGYna
>>72
保守でも、そこらのパソコンの大先生で勤まる仕事はたくさんあるぞ

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:22:31.529 ID:USbVgczAM
宅建の資格というのは難しいのですか?
基本情報と同等と言われると片手まで取れそうかなと思ってしまいます

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:24:40.856 ID:Pz6o7Gkt0
>>74
確か1日3~5時間の勉強を毎日で半年くらいだった気がする
基本情報もそんくらいかかる

 

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:28:24.130 ID:USbVgczAM
>>78
それ基本情報を同列に扱っちゃ駄目だと思います
基本情報ならば丸腰からのスタートでも半年は掛からないのではないでしょうか…!

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:24:20.413 ID:USbVgczAM
だから宅建のレベルを教えていただきたいです!

 

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:25:34.940 ID:Pz6o7Gkt0
>>77
難易度は簿記、行政書士の上だったはず
ぐぐればすぐ出てくるよ

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:25:10.284 ID:M3oZqvB2M
基本情報取ったなー
あれはかんたんに取れる
その上の応用からのスペシャリストが鬼門

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:26:33.911 ID:ri1vG2B1d
応用はスペシャリストじゃなくね

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:27:32.295 ID:Pz6o7Gkt0
>>82
ちゃんと読め
応用の上がスペシャリスト
スペシャリストは国指定の資格で税理士とかと同じランクになってて
税理士とかの資格の一部が免除されたりするレベル

 

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:27:44.239 ID:ahquvQzb0
基本情報ってそんなすごいんだ
俺頭いいんだなぁ照れちゃうぜ

 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:28:34.660 ID:ZUZQlUTgH
一番金になるのはプログラマだと思うよ

 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:30:35.386 ID:Pz6o7Gkt0
>>87
IT業界の年収は300~800万くらいだと思う
限界が確かソフトウェア開発で850万とかだったはず
退職金がないのが普通、派遣が多い、覚えないといけない知識は医者弁護士につぐくらい必要になる

 

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:31:34.631 ID:Pz6o7Gkt0
ちなみに、
東京でタクシーやれば500~600万は稼げる
トラックも大型乗りになれば600万は行く両方とも定年まで働ける

 

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:32:31.334 ID:x7U7oGYna
普段からITに慣れ親しんでれば宅検より楽って程度な気がする

 

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:32:56.186 ID:Pz6o7Gkt0
もし奨学金で情報系の大学に行こうとしているなら
普通に、薬剤師とかに行った方がマシに思える

 

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:35:19.862 ID:USbVgczAM
>>93
薬剤師の場合は勉強時間がかなり増えてしまうのでは

 

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:36:18.343 ID:Pz6o7Gkt0
>>95
ITも同じくらい勉強してもたぶん1,5倍~2倍の給料の差が出ると思う

 

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:36:37.050 ID:Khq9NPPvM
>>93
情報でまともな大学なら大手受けるし
そんな悪いとはおもわんけど

 

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:37:39.725 ID:x7U7oGYna
>>93
適正によりけりじゃないかな、今すぐ収入倍にするし定年まで面倒みると言われても俺はITでいいわ

 

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:34:42.125 ID:Khq9NPPvM
毎回思うけどIT業界って広すぎて何を想定してるかわからん
単にソフト開発してる会社ならメーカー系やキャリア系がほとんどだろ

 

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:39:44.590 ID:RlHX6OdE0

>>94
それな

IT業界!IT業界!って連呼してるヤツはバカ

 

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:35:41.472 ID:Pz6o7Gkt0
薬剤師、士業、建築士、公務員
よくわからないけどこの辺りとか?のが上

 

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:37:50.529 ID:Pz6o7Gkt0
勿論給料とかにかかわらずやってみたいと本気で思っているならアリだとは思うけど
けして楽な道でも、稼げる道でもないというのを理解するべき二思う

 

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:39:42.824 ID:cqT07O7E0
仕事って感覚無いんだよね
朝9時に仕事始めてただパソコンの前で好きな事やって気がついたら17時になって帰るって感じ
「えーもうこんな時間なのー」って感じ

 

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:40:52.204 ID:Pz6o7Gkt0
IT業界が何かを知らない人は多いかもな
ソフトウェア開発
サーバー管理保守
インターネット分野
の三つじゃないのかな

 

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:48:08.909 ID:x7U7oGYna

>>103
IT分野単位でそんな感じで
IT企業単位の話だと上流工程だの特定派遣とか色々で
IT系行きたいと行ってる学生は真面目に業界研究したかどうかでだいぶ差が出ると思うわ…

>>104
アプリの一つでも作ってワンチャンみたいのならいなくも無さそうだけど
流石にきょうびIT系サラリーマンで人生逆転も糞もないってのは理解されてそうだけどなぁ

 

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:43:22.955 ID:oG5g/jF90
ITって無職の低学歴が人生逆転するとか言って目指すよね

 

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:44:51.082 ID:Pz6o7Gkt0
>>104
目指す方向間違えてるよね
タクシー、トラックやったほうがまだましに思える

 

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 12:53:49.079 ID:Pz6o7Gkt0
アプリを自分で作って起業するっていうならワンチャンはあるよね
2ちゃんねるもその一つだよね

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/11(木) 11:18:51.161 ID:MsdHGWdup
はぁ辞めたい

引用元

管理人からひと言

よくはないな(´・ω・`)

関連記事

  1. 日本のSE「ソース読めん プログラム書けん 最近は仕様書も下に丸投げ」

  2. 【社会】バイト時給1800円も 都心の居酒屋、人手争奪戦

  3. フリーランスになりたくて気が狂いそう。フリーランスなる方法教えてくれ

  4. ワイ、フォトグラファーになろうと思うんやが

  5. ワイ新卒底辺SE、今日も未来の刑務作業みたいなしょうもない仕事をこなす

  6. 【経済】生涯賃金1000万円増の道 株式報酬で考える成長・分配

  7. 上司「飲みニケーションなんていつの時代だよ飲み会なんかしねーよ。お、定時だから帰るわお前も帰れよ」

  8. 未経験のプログラマなんだけど就職かフリーランスか悩んでる

  9. 集まれ個人事業主

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP