【IT】マイクロソフト、「PowerShell 7」を発表–5月にプレビュー版を公開へ

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/04/09(火) 14:02:42.22 ID:CAP_USER

 Microsoftは米国時間4月5日、「PowerShell」の新たなバージョンを発表した。同社は2016年に「Linux」および「macOS」向けのPowerShellをオープンソース化し、2018年1月には「PowerShell Core 6.0」を、2019年3月には「PowerShell Core 6.2」をリリースしている。なお、今回発表された名称は「PowerShell Core 6.3」ではなく「PowerShell 7」となっている。
The Next Release of PowerShell – PowerShell 7 | PowerShell(英文)
https://devblogs.microsoft.com/powershell/the-next-release-of-powershell-powershell-7/

同社は、PowerShell 7のリリースによって「Windows PowerShell 5.1」を「完全に置き換え」ようとしている。2016年にリリースされたWindows PowerShell 5.1は、「Windows」のみに対応する最後のバージョンであり、「.NET Core」をベースにした「PowerShell Core」とは異なり、「.NET Framework」をベースにしている。

PowerShellは人気プログラミング言語の指標「TIOBE Index」で3月に初めてトップ50入りを果たし、45位につけた。その主な理由として、Linuxユーザーの間での人気の高まりが挙げられる。
「PowerShell」がトップ50入り、OSS化で開発者の人気上昇–TIOBE指標 – ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35134226/

しかし、Windowsユーザーの間でのPowerShell Coreの人気は横ばいであり、およそ1100万回におよぶPowerShellコマンドの起動回数(テレメトリが無効化されている場合を除いた統計値)のうち、Windows環境から起動されたものの割合は20%にも満たない。

no title

提供:Microsoft
Microsoftは、Windows環境での利用をさらに推し進めるという目標の下、「Windows PowerShell 5.1を完全に置き換える」ためのリリースを計画している。PowerShell 7により、Windows PowerShellを使用していたユーザーと、他のプラットフォーム上でPowerShell Coreを使用していたユーザーは、同一の機能を利用できるようになる。

さらにPowerShell 7によって、現時点におけるWindows PowerShellのモジュールとの「極めて高い互換性」がユーザーにもたらされるという。

PowerShellの主席エンジニアであるSteve Lee氏は、「『PowerShell Core 6.1』により、Windows PowerShellの多くの組み込みモジュールとの互換性がもたらされた。またわれわれは、『.NET Core 3.0』における変更として、.NET Framework上で構築されたモジュールが必要とする多くのAPIを再び.NET Coreランタイムと連携できるようにしたことで、PowerShell 7においてWindows PowerShellのインボックスモジュールとの互換性を90%以上確保できると見込んでいる」と説明した。

またMicrosoftは、PowerShell 7のドキュメントから「Core」という語を無くそうとしている。さらにPowerShell 7では、.NET Coreのサポートライフサイクルと歩調を合わせ、長期サポート(LTS)リリースと非LTSリリースの双方が用意されるようになる。

PowerShell 7のプレビュー版は、5月にユーザーに向けてリリースされる見込みだが、PowerShellと.NET Core 3.0の統合の進捗具合によって実際の日付は変わってくる。Microsoftによると、.NET Core 3.0の一般提供を開始した後で、PowerShell 7の一般提供を開始することになるという。

PowerShell 7は最終的にWindows PowerShell 5.1とともにWindowsに標準搭載されることになるが、「Windows 10」や「Windows Server」のどのバージョンからそれが実現されるのかはまだ明らかにされていない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
https://www.zdnet.com/article/microsoft-revamps-programming-language-powershell-as-windows-10-use-trails-linux/

2019年04月09日 10時11分
ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35135464/

4: 名刺は切らしておりまして 2019/04/09(火) 15:09:28.57 ID:tWJS5KHa
なんでもいいけど仕様を明確にして安定させてください。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/04/09(火) 15:25:21.45 ID:wK0WDJNX
別に特殊なのいらないんだよなあ
むしろbashとかでも他のコマンド類があれば充分なんだが

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/04/09(火) 18:31:37.25 ID:nt32FGG9
コマンドプロンプトじゃだめなんですか?

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/04/09(火) 19:48:41.94 ID:fZ0RwB31
いいかげん、クソみたいなコマンドやめろって。

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/04/09(火) 21:48:25.77 ID:jkFwJI0e
何のことかまるで分からない
新しいコマンドプロンプトの事?

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/04/09(火) 22:34:25.93 ID:8gqIo0UO
Win10は、アンインストールできないストア・アプリがウザすぎ。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/04/09(火) 23:15:42.33 ID:w9gF32Zc
Powershellは使いにくいよな
直感的でもなければ何でもできるというほどの柔軟性もない
そしてコマンドが長い

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/04/09(火) 23:26:36.18 ID:AaXZ+q6j
なんのことか全くわからない俺には生きていく上で全く関係ないことなんだろう

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/04/10(水) 00:01:08.46 ID:XOS6HfJw
コマンドプロンプトは単純で大したことはできないけどオフィススイートを使うレベルのユーザでも使えなくはないのが利点
PowerShellはよくできたシェルだとは思うけどそんなレベルのユーザには過大なのが欠点
だからWindowsでの起動回数が少ないんだろね

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/04/10(水) 00:32:47.63 ID:/ZKCTJMQ
そもそもlinuxと違ってWindowsではコマンドプロンプトを
使う必要なんて普通はないからな

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/04/11(木) 11:47:38.01 ID:fwED5zdE
いつの間にかすごいバージョン上がってるな。
2.0が出た頃に使ってたけど、日常生活で使うもんじゃなかった

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/04/12(金) 00:49:24.24 ID:W8ZziGaI
cmdとwshで良かったのに

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/04/12(金) 03:35:00.84 ID:WhbrBpK/

Installation
https://chocolatey.org/install

@”%SystemRoot%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe” -NoProfile -InputFormat None -ExecutionPo
licy Bypass -Command “iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString(‘https://chocolatey.org/install.ps1′)
)” && SET “PATH=%PATH%;%ALLUSERSPROFILE%\chocolatey\bin”

みたいに一行コピペすればアプリインストールできるのはちょっと驚く
構文が汚すぎて常用する気はないが

 

17: 名刺は切らしておりまして 2019/04/12(金) 08:28:10.49 ID:noUpzi2l
標準で6以降が選択できるのは良きなんだなぁ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2019/04/12(金) 20:36:02.98 ID:Oawa8cGo
クラウドサーバーだとpowershellCore一択なんだよなあ

 

19: 名刺は切らしておりまして 2019/04/12(金) 22:13:31.24 ID:84d/aABn
PSはカレントディレクトリにネットワークパスが使えるのが便利

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 02:46:26.64 ID:Nl592zI7
xmlやcsvをパースするのは簡単だし
WindowsForms使って画面アプリ作るのも簡単
ちょっとしたツールを作るのに向いているんだけど
コマンド通して起動しなきゃいけないからめんどくさい
結局バッチファイルから呼び出すことに

引用元

管理人からひと言

また新しく・・・

 

関連記事

  1. 「Office 365」はなぜ「Microsoft 365」に改名されたのか

  2. PC-98版Windows1.0のファイルを最近のWindowsでも動くように変換に成功!!

  3. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ

  4. カテゴリ_microsoft

    【ゲーム】マイクロソフト、次世代「Xbox」ゲーム機を開発中と発表

  5. officeについて詳しい人助けてください

  6. 【IT】「Windows 11」要件、企業ワークステーション約半数が満たさない可能性

  7. 【IT】MS、アップル抜き首位 時価総額、クラウドで復活

  8. Windows10という初版が一番まともだったOS どんどん劣化しているんだが・・・

  9. 【企業】マイクロソフト、純利益19%増 時価総額1兆ドル超

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP