【IT】イノベーションのためには携帯を捨てろ

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/30(日) 16:47:51.68 ID:CAP_USER

われわれは今、過渡期を生きている。1980年代のはじめ頃には、デスクトップコンピュータの時代に入り、ドットコムの崩壊でクライマックスを迎えた。それは2000年問題に対応するためのコンサルティング料と、ハードウェアへの支出、さらにはPets.comなどの理不尽な繁栄に支えられた財政バブルだったのだ。その直近の過渡期は、コンピュータがより小さく、より奇抜に、より薄く、そしてずっと強力になった時期だった。それは、長い退屈な時期を経て、われわれをモバイル時代へと導いた。それが今も続いている。次の10年間で革新を起こしたいのなら、以前のデスクトップPCがそうだったように、もはや携帯電話は行き止まりだということを認めるべき時が来ている。

われわれは、10年ごとに何かを創造しては、その後それを磨き続けることを繰り返している。その進歩の速度は増加しているものの、それは革新ではない。たとえば2007年のiPhoneと、現在のPixel 3との違いは信じられないほどだ。しかし、Pixelにできて、オリジナルのiPhoneやAndroid携帯にできないことが何かあるだろうか? あったとしても多くはない。

われわれは、現在の技術が可能にするユースケースに縛られている。1903年には、自転車は自転車であり、飛ぶことはできなかった。しかし、ライト兄弟や、その他の人々が、前進する機械的な動きから揚力を得ることに成功すると、われわれは離陸することができるようになった。2019年には、携帯は携帯であり、われわれと真にやりとりすることはできない。人間の体とは独立した部品に過ぎないからだ。そうした制限の先を見据える人が出てくれば、われわれは飛べるようになるかもしれない。

モバイル技術の未来を断定するつもりはないが、携帯電話を捨てて、この世界を見つめ直さない限り、注目に値するようなことは何もできないだろう、ということだけは言っておく。確かにきれいな写真が撮れるようになり、FaceTimeでやりとりできるようにはなった。しかし、そうした技術の限界に気付かなければ、それらの外の世界は見えてこないのだ。

もうすぐ新しい年(そして新しいCES)がやってくる。そしてまた、より多くの同じようなものがやってくる。画面-手-目の連携にとどまって、実質的に携帯電話を顔に押し当てるだけようなVRデバイスや、ほとんどテレビのようにしか見えない大画面のパソコンを作るのは、安全であり安心だ。しかし、その次に何があるのだろうか? そうしたデバイスはどこに行こうとしているのか? どのように変わるのか? ユーザーインターフェイスは、どのように凝縮され、形を変えるのか? そろそろ真剣に考えなければ、やがて身動きが取れなくなってしまうだろう。

たぶん、あなたはもう考えている。でも、急がなければならない。これまでもそうだったように、この時代も急激にガラッと変わるかもしれない。そうなれば、よく見積もっても得られるチャンスは限られる。なぜVRは軌道に乗らないのか? なぜなら、それはまだ辺境のものであり、モバイル思考に囚われた人たちによって探索されている段階だからだ。機械学習やAIの普及も、なぜこんなに遅いのか? それは、そのユースケースが、チャットボットと、より良い顧客応対に狙いを定めているからだ。われわれが、携帯電話の黒い鏡(この意味は分かるだろう)の向こう側に注目し始めなければ、イノベーションは失敗する。

起動するすべてのアプリ、スクロールするすべての写真、すべてのタップ、ダサいFacebookのちょっとした改良に期待して祈ることは、みんな予想を上回るより良い未来の到来に抵抗する砦を築くためのレンガなのだ。だから、来年こそは携帯から手を離して、何かを創ろうではないか。手遅れになる前に。
https://jp.techcrunch.com/2018/12/30/2018-12-28-put-down-your-phone-if-you-want-to-innovate/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 16:57:56.04 ID:ekDXBxOK
で、何で捨てなきゃいかんのか、一行も書いてないんだが?

 

80: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 00:53:35.84 ID:4VpMHXZs
>>2
あほか。行間を読め。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 17:01:56.78 ID:OdYSZi4G
読む価値ゼロ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 17:05:45.44 ID:qJbAB4iO

>>1
>われわれが、携帯電話の黒い鏡(この意味は分かるだろう)

分からねえよ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 17:07:32.20 ID:4lIFxRTt
何を言いたいのか、さぱーりわからん。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 17:11:49.83 ID:bR71y2GA
この分かりにくさ、機械翻訳か?と思ったら、人が訳してるのな。
でも何が言いたいのか、分からんなぁ

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 17:58:59.58 ID:z+hzQHeD
まあスマホの次のイノベーションがここ10年生まれてないってのは確かだわな
結局アメリカも段々行き詰ってきてる

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 18:22:10.98 ID:NFYPdExI
スマホって仕事に使うにはまだまだ生産性低いよね。

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 18:57:27.33 ID:BBGdm7RV
イノベーションもいい迷惑だわ

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 19:12:01.48 ID:+L4u4EOk

車離れ
携帯離れ

。。。
世継ぎ離れ

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 19:36:12.85 ID:D2vLvGsJ
>>1
話が長い、簡潔にまとめなさい

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 20:11:06.46 ID:X+Ib74Vq
>>29
鳥は飛行機を生み出せない

 

77: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 00:32:06.42 ID:seVszNeW
>>31
うまい

 

36: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 21:41:20.60 ID:P7Glrhb4

>>29
要約

パソコン→小さく薄く改良10年

iPhone→また改良が10年

「若者よっ!とにかく急がなければならないっ!未来は迫っているっ!!!手遅れになるぞっ若者よ!!手遅れになるぞっ若者よ!!」

という記事

記者さんも何もわかってないのに、何をどう急ぐんだ?

記者さんが最後に捨て台詞のようにこんな感じで【スマホ批判】
◯アプリ開発費、スクロールする写真、ださいタップ、SNSのサービス改良

→こんな【スマホの改良】は新端末開発の弊害になんだとよ

 

34: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 20:52:15.92 ID:gUyVXZKw
比喩ばかり使う奴って、意識高い系が多いな

 

35: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 21:16:26.24 ID:+8hPv79N
>>34
薄い内容や意味のない内容を水増しするためのスキルだからね

 

58: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 23:30:27.77 ID:iDF4teXa
イノベーション言いたいだけだろ、まずはお前から捨てろ

 

75: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 00:14:35.37 ID:aqu3V73P
記事読んで無いけど本気で情報戦に勝ってイノベーションするなら
スマホよりもノーパソってことだろ?

 

91: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 08:07:00.91 ID:0XcJjHKK
まあ言ってることはわかる
が、喩えるなら
今のフォルムの自動車や鉄道や
航空機や船舶は見飽きてるから
何か新しい見栄えのするものを流行らせてしまい
今の技術で美味い汁すすってる連中を
おもくそ悔しがらせたいのぅってことに似てるかね

 

107: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 14:30:46.42 ID:wcb6JynC
なんだろう、この記事を読んで
ガラケー全盛時の時、PDAでポチポチしてたら
見ず知らずのヤツに笑われた時の事を思い出したわ。

 

123: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 19:10:30.71 ID:crsmPeeS
>>107
2000年代初期にPDAにモデム積んだのがスマートフォンの走りだ
というかスマートフォンという名前もその頃生まれたしな
お前はiPhoneより5年以上時代を先取っていたんだから胸を張れ

 

183: 名刺は切らしておりまして 2019/01/07(月) 17:30:33.98 ID:M//PUfCW
捨てるも何もこれまで一度も携帯する電話のたぐいは持ったことがない
と書くとパソコンとか全く知らない人間だと思うだろうがPC-98や漢字Talk6の
時代やインターネット黎明期からずっとそれらは使ってきた

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/12/30(日) 18:03:58.86 ID:rYiSPnV5
長い

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1546156071/

管理人からひと言

捨てませんけどね

 

関連記事

  1. カテゴリ_phone

    【通信】楽天の格安スマホ、長期割を発表 大容量プランも拡充

  2. アップル、9月12日に「iPhone15」と次世代ウオッチ発表へ

  3. 【携帯電話】NTTドコモ、来年度から通信料を2~4割値下げへ

  4. カテゴリ_phone

    【通信】携帯大手、4年縛り継続か 背景に格安スマホとの競争

  5. 【スマホ】Apple、自社製イメージセンサー開発へ!ソニーに影響か

  6. 【スマホ】ファーウェイが5G対応スマホ、折り畳み型参入

  7. タブレット欲しいんだけど何がいい?

  8. 【ブラウザ】Android版「Opera」に無料VPNサービスが追加

  9. 【スマホ】ファーウェイが再び新型スマホ投入、5G対応か

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【経験者は語る】未経験でITプログラマーとして雇う企業0な件
  2. パソコンそろそろ買い替えたいと思うのだが!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´…
  3. 7/12のニコニコ「近いうちに復旧見込み日時をお伝えできる」→10日以上報告なし…
  4. 河野太郎、全省庁に「ネットワーク機器を24時間みつめる監視員」を配置
  5. クラウドストライクCEO「顧客や旅行者への影響に深くおわび」

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP