【IT】Adobe、価格改定に関するお知らせ

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/14(金) 16:27:17.16 ID:CAP_USER

アドビは、2018 年 10 ? 15 ?に?ロサンゼルスで?われた Adobe MAX 2018 において、アドビの AI 技術である Adobe Sensei をベースに進化した Creative Cloud の最新アップデートとオンラインビデオを簡単に作成できる Adobe Premiere Rush CC、iPad 版 Photoshop や需要が増している AR(拡張現実)?オーサリングツールの Project Aero、さらにはイラストのスムーズなドローイングやペイントを iPad Pro で実現するProject Gemini など、2019 年度にリリースを予定している?新的なアプリの発表を?いました。また、これまでは?定の制限があった Adobe Fonts(旧称 Typekit)から提供されるフォントについても、その制限を撤廃し、15,000 を超えるすべてのフォントを?由に使っていただけるようになりました。同年 10 ? 2 ?には、Acrobat DC にAdobe Sign が統合され、iOS/Android 上でも PDF の編集や電?署名のワークフローが簡単に組み込めるように進化しています。e ラーニングソリューションである Adobe Captivate も VR(仮想現実)を使ったイマーシブな学習体験ができる最新バージョンをリリースいたしました。今後も?新的で世界最?クラスの製品ならびにサービスの開発を続け、より価値の?いソリューションとデジタル体験を提供し続けていくにあたり、アドビは Creative Cloud、Document Cloud ならびに Adobe Captivate 製品群の価格を改定いたします。本改定は、2019 年2 ?初旬から新規ならびに契約更新時の価格に順次適応されます。

詳細は、Adobe.comからご購入されたサブスクリプション契約中のお客様に、2019年1月9日にご案内をさせていただく予定です。以降、契約更新 1か?前に配信されるメールでも新規価格をご案内させていただきます。お客様におかれましては、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
https://blogs.adobe.com/japan/general-adobe-prenotification-updates-pricing/

5: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 16:38:18.80 ID:/SqQJGQT
>>1
意味が通じない訳文ほど無意味なものはない

 

2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 16:29:57.32 ID:S3W0p1FP
何だ?この読みにくい駄文は

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 16:41:47.32 ID:Aw7iZ+z2
ccが高い。高すぎる。
4アカウントで月々2万。
アドビはサブスクリプションにして爆発的に収益のびてるはず。
1アカウント2000円位にしろよ

 

32: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 19:46:47.76 ID:SwLkB1ZC
>>6
業務用としたら破格だろ
ちゃんと上乗せして金とれよ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 16:49:05.90 ID:bOK5AtTV
affinity designerやsketchじゃいかんの?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 16:58:28.55 ID:RaSn1wwa
>>7
他人とデータのやり取りしないなら、問題ないんじゃない。
仕事だとAdobeしか選択肢ない

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 17:04:53.76 ID:iHdYU35o
>>10
なんかofficeみたいな話だな

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 16:49:39.56 ID:/ogrE1Fm
値上げのお知らせだろ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 17:27:07.16 ID:RQPpDjsj
もうfree softで十分だろ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 17:40:49.66 ID:fS62RrI8
>>14
GIMPは結局糞の役にも立たなかったけどなw

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 17:49:03.84 ID:WgOHa33f
え、フォント無料になるの?

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 17:57:04.43 ID:5TdBJrRx
>>19
その分毎月いただきます

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 18:06:17.50 ID:36E/HgGN

>>21
月払いの長期契約者に、おまけはありませんよと。
3年分まとめて、尼で買うか
自称通信スクール生徒になるしかないよね。

割ってもいいけどね。チーナとかアレと同じになっちゃうけど…。

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 18:02:49.82 ID:UNVwVr9m
こいつらを倒してくれる勇者様はいませんか~

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 21:12:12.87 ID:EwTe792z
>>23
勇者を求めるな
お前が勇者になるのだ!

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 18:10:57.15 ID:t5xjC4Np
CC要らないソフトまで付いてるから嫌だよねえ…4つくらいしか使わないから負けてほしい

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 18:19:26.73 ID:RaSn1wwa
>>27
次はとりあえずiPad用のPhotoshopとGeminiが追加されるから、
ますます使わない人は関係のないアプリが増えるね。

 

41: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 21:37:22.93 ID:f3+1GeNA
期限切れても過去のCS使えるようにしろ。

 

43: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 21:56:16.69 ID:Bs66LScy
CC使って月1万も稼げないやつはお呼びでないって事やろ

 

51: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 02:45:30.02 ID:Syk7WvMv
いまでも安くない金払ってるのにいくらにするつもりだ?
メモリ浪費するくだらんソフト作ったら許さんぞ

 

53: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 03:26:11.76 ID:qGQwYWdS
>>51
メモリなんてチップセットが許す上限まで載せろよ
俺は64GBだぞ

 

55: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 10:40:02.32 ID:BTU1c1C/
どうでもいいサービス盛りまくって月額料を吊り上げるのが流行り
フォント15000も必要ないだろ
そんなにあっても選べる訳ない
1500でも多すぎだ

 

59: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 11:24:33.55 ID:DaDiQs9P
>>55
モリパス全書体が使えるようになるなら月6000円に値上げしても構わない

 

71: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 17:01:17.59 ID:BTU1c1C/
>>59
ナイナイ
糞なゴミフォントもりもりで15000も入れてやったんだから値上げというのが常套手段さ!

 

74: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 22:38:47.42 ID:zFM74d5g
>>71
モリサワ、フォントワークス以外でライセンス楽なフォントベンダーある?

 

60: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 11:28:17.66 ID:dFhA413L
英字フォントなんぞいくら増えてもいらんが
モリサワやフォントワークスが自由に使えるなら・・・
んなわけないし単なる値上げかね

 

69: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 15:28:06.11 ID:471qfw/K

一般人にはいらない子
セキュリティホールになるだけの無用物

PDF
昔はAdobe Reader
今はブラウザ内蔵Reader

Flash
今はHTMLファイヴw

 

92: 名刺は切らしておりまして 2018/12/18(火) 18:01:13.69 ID:q5kBtKEY
IllustratorかDreamweaverかInDesign辺り使ってるやつが首根っこ掴まれてるんだろ
IllustratorもどきだとMacは確かAffinityDesignerってやつなかったっけ

 

95: 名刺は切らしておりまして 2018/12/18(火) 20:05:31.74 ID:WsPUEpX/
Premiereエレメントの使い方分からなくてEDIUS Pro使ってるけど快適
cs3はWindows10で動くからメルカリでDesignPremiereを2万円で買った

 

96: 名刺は切らしておりまして 2018/12/19(水) 10:24:34.24 ID:kaMMmZdw

Adobeにどっぷり沈められていたけど数年かけて徐々に解放されてきた
グッバイAdobe
ただIllustratorだけはどうにもならん
CS6が動かなくなったらIllustratorだけ単品契約を考える

Affinityはもうちょっと何とかしてくれ
何だったらAffinity Proとかで数倍値上げになっていいからIllustratorにマジで近づいてくれ
期待してたのに全然じゃんかよ

 

99: 名刺は切らしておりまして 2018/12/21(金) 08:17:53.65 ID:MGFNUhoj
>>96
インデザインが一番置き換えできないと思う。

 

100: 名刺は切らしておりまして 2018/12/21(金) 10:34:00.80 ID:hx42OIEm
CCで普通に大量のモリサワ使えるよ
モリパスは解約してもいいと思うよ

 

103: 名刺は切らしておりまして 2018/12/21(金) 11:21:28.29 ID:6gqitcAs
>>100
今は大して使えないやろ

 

105: 名刺は切らしておりまして 2018/12/21(金) 12:43:31.86 ID:hx42OIEm
>>103
いやだから使えるから

 

108: 名刺は切らしておりまして 2018/12/21(金) 19:39:30.32 ID:thCTnOlY
>>105
使えるフォントもウェイトもごく僅かやん

 

110: 名刺は切らしておりまして 2018/12/26(水) 09:14:43.88 ID:l0zgFQOg
いまだにCS5,6使ってる人は多いこと見るとある意味失敗だったのではと思うときはある

 

112: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 12:02:20.45 ID:tcQRoYZT
やっぱり値上げだったか、、、

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1544772437/

管理人からひと言

これ以上僕からお金を取らないで・・・・

関連記事

  1. 【企業】リコーとシスコ、クラウドの安全強化 中小企業に的

  2. 「NTTクラウドのデータ、ぜんぶ消してみた」 原因はDELL EMC Unity 500オールフラッ…

  3. Flickrが買収されて有料へ 写真は古いのから消すからバックアップしとけ

  4. 「クラウド導入率」で日本が1位に、アメリカやイギリス、ドイツを抜く快挙

  5. なんだOneDriveに課金すればワードとエクセルが付いてくるのかよ。

  6. お前ら、OneDrive使ってる?

  7. 【企業】クラウド会計のフリー、65億円調達を発表

  8. Frickr使ってるやついる? 今日から1000枚制限始まって、1000枚超えてる分は古い写真から削…

  9. 【IT】Adobe、価格改定に関するお知らせ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP