【スマホ】Foxconn、米国初となる工場の建設を開始~iPhoneのディスプレイを供給か

カテゴリ_news
1: ムヒタ ★ 2018/06/30(土) 04:08:45.91 ID:CAP_USER

Foxconnの会長テリー・ゴウ氏は28日、米大統領トランプ大統領と共に米国初となる工場の建設開始セレモニーに参加しました。ウィスコンシン州のFoxconn工場の建設総額は100億ドル(約1兆1,000億円)に達するといわれており、iPhone用ディスプレイの生産が行われるとの噂も流れています。

やはりiPhoneのディスプレイが供給されるのか?
Foxconnの米国初の工場建設の計画が明らかになったのは昨年6月のことです。各州から熱烈なオファーがあったようですが、結果として7月にウィスコンシン州での建設が決定されました。13,000人分の雇用創出につながるとのことでしたが、トランプ大統領は若干多めに見積もっているようです。大統領は声高々にTwitterで喜びを表現しました。

今日、我々は15,000人の雇用につながる工場の建設に着手した。Foxconnが気づいたように、建設、雇用、成長において米国が最適の場所なのだ!

https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1012409641911930881

建設費用100億ドルのFoxconn工場では当初、テレビのLCDパネルが生産されるといわれていましたが、最近になってコスト削減のためにiPhoneとMacのディスプレイパネルが生産されるとの噂が流れています。しかしながらパネルが米国内で生産されたとしても、デバイスの最終組み立てのために海外に運ばれる必要があるため、コスト削減効果が打ち消されてしまうかもしれません。

Appleは米国内にサプライヤーをいくつか抱えていますが、米国内での部品の組み立ては長らく行われていません。最も新しいものでも、すでに時代遅れとみなされている2013年のMac Proです。

Foxconnの米国工場がiPhoneやMacBookのディスプレイサプライヤーの仲間入りを果たすかどうか、今後の動向に注目です。
2018年6月29日 23時14分
https://iphone-mania.jp/news-217330/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 04:14:57.27 ID:Ah95w8bc
>>1
アメリカ製なんか欲しいか?

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 06:56:37.23 ID:Io6mH/+N
>>2
アメリカは人口3.2億人だからそれだけでビジネスになる

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 04:17:57.54 ID:sxxh/H+9
目の付け所が…(・ω・`)

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 06:30:57.85 ID:Dr7hujQm
アメリカ人が組立できるとは思えないな

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 07:02:56.29 ID:4EoUPLCA
アッセンブリーはたまにやると面白いけどな()

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 07:17:12.64 ID:Bu02arsI
マジでトランプの口先圧力って効果あるんだな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 08:03:11.04 ID:SlwFCs+O
シャープが製造するって話が頓挫したんだね
結局 ホンハイは嘘吐き

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 08:09:50.49 ID:4EoUPLCA
最新プロセスの工場だと人間がいないんだぜ()

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 08:30:04.47 ID:irMNmGeY
一般の米国人は賃金高いから雇わないんだろうな。
アジア系とか南米系とか

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/06/30(土) 08:56:21.75 ID:o0xlmlQX
アホがホンハイを絶賛しているがアップルは最先端のものしか使わないし
シャープの技術を当然のようにホンハイがここに組み込んでる訳で
つまり日本人の雇用が奪われたことになるし
日本企業がアメリカにが提供したことにもならない

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/07/01(日) 06:00:12.41 ID:m/vVGoZD
値段がクソ高くなるぞ!

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/07/01(日) 20:15:51.35 ID:wx8cGPmL
アップルがiPhoneの工場をアメリカに
作ったら日米の貿易摩擦も解消される
だろう

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/07/02(月) 03:16:54.10 ID:1aE1LACx
そんな投資して割に合うのか?ゴミクズのカスみたいな超低利益率だろフォックスコンって

引用元

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530299325

管理人からひと言

iPhoneの価格が上がりそうな気が・・・

関連記事

  1. 【IT】個人データ提供します 日立など6社連合が「情報銀行」試験へ

  2. 【埼玉県】窓口 来月2日からキャッシュレス導入 1月以降は原則現金不可

  3. 人間のミニ脳をコンピュータに繋ぎ日本語の音声認識する事に成功 バイオコンピュータ(画像あり)

  4. カテゴリ_news

    【経済】「iPhoneを所有している人は高収入である可能性が高い」という研究結果が明らかに

  5. 【IT】ソフトバンク、エヌビディア株を売却か 通信社報道

  6. 札幌 福袋 ヨドバシ・ビック

  7. トヨタ「ハイエース」が受注停止!? “次期型ハイエース”どうなる? “新型or改良”どちらなのか

  8. ソニーが特許を取得「PS5」でPS1~PS4までのゲームが可能に?

  9. 【IT】マイナンバーカード申請数 先月末人口の4割に 水準維持が課題

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_書籍

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP