ソニーはスマートフォン(スマホ)や自動車に組み込む画像センサーなどの半導体事業の設備投資で、2021年3月期までの3年間に6000億円を投じる。18年3月期までの3年間と比べて投資額を3割積み増し、生産能力は2~3割高まる見通し。スマホ向けに続き自動運転車や、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」向けの市場が立ち上がるとみて、大型投資で主導権を確保する。
米調査会社のICインサイツによると、1…
2018/10/30 6:28
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37093860Z21C18A0000000/
その最新のセンサーを2018年度の新型スマホに搭載しなかったソニー
>>4
実は持ってる、売らないけどw
過去にも赤外線撮影対応ムービーが悪用されたしな。
誤解されがちだけど、Sonyは撮影機器の老舗。
動画撮影を重視してただけ。
サムスンはすでに自社開発できてる
ソニーの牙城は崩れるぞ
その割にGalaxy以外での採用例って聞かないな。
いや、もちろんXiaomiやZTEやVivoやLGなんかで時折採用されているのは見るけど。
自社向けで何億個作ってると思ってる?w
それだけで手一杯
余程儲かってるのか
アニマルスピリットが復活してきたのは喜ばしい。
ソニーの選択はどうなるかな
ソニーは多角化を進めてるイメージがある。
BDレコーダーやゲーム機で培ったレーザー技術でバイオ系・医療系で使う測定装置を開発してたりするし。
空間認知系かもね?
日本企業は投資しないから没落した
結果ゲーム事業がグループを牽引してるわけで
ソニーは高感度技術とかすごいけど、
フルサイズcmosセンサーで仮に
8k60p出力できるとして
あまり発熱しない素子は作れないのかな? いまだにα7シリーズは4kでも30p止まり、60pはようやく今度実現みたいな感じだよね。
業務用カメラも冷却ファンがブンブン回る。 これではオリンピックまでに
小型軽量静かな8kカメラは無理なのでは? まぁまだ小型にしなくていい段階かもしれないが
αの動画性能はCMOSの問題じゃなくて映像エンジン側の問題じゃないか?
全画素60fpsで呼び出してコントラストAFとEVF表示は出来てるんだし、だったら
α7なんかはCMOSの性能や発熱よりも4k動画に高ビットレートで変換するのが
ボトルネックになってるんじゃないかと思うんだけど。
>>139
チキンレースだから。
薄利多売になると商売そのものが博打になるんだよ。
利益が薄くて潰れても良いってチャレンジャーか、逆に会社潰すまで投資するほど本腰入れるかの両極端だけが利益を得る構図。
サムスンの場合は国からの投資もあるので勝負にならん
作るモノは小さいのに
引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1540849854/
管理人からひと言
この記事へのコメントはありません。