【アメリカ】インターフェースで3人の脳を繋ぎ、意思疎通する事に成功 [10/07]

1: @くコ:彡 ★ 2018/10/07(日) 09:50:32.17 ID:CAP_USER9

・インターフェースで3人の脳をつなぎ、意思伝達に成功

米研究者らが、2人の脳から発信されたシグナルを他の1人に非侵襲的に伝達するインターフェースシステム「BrainNet」を発表した。科学系サイト「arXiv」のウェブ上で公表された。

「arXiv」によると、新しいシステムは、人体への埋め込みなどを必要としない、特殊なデバイスを介して、脳から別の脳へ直接的に思考を伝達する。
https://arxiv.org/abs/1809.08632

2015年の段階ではこの方法での意思疎通が可能だったのは2人の間だったが、今回、米ワシントン大学およびカーネギーメロン大学の研究者らによって、3人の間での意思疎通が可能となった。2人から発信された脳波が非侵襲的インターフェースを介して、磁気によって第三者の後頭皮質へ刺激が伝達されることによって思考が伝わる。この方法では、人間の脳へ何らかの装置を埋め込む必要はない。

テスト研究の際、3人の被験者はテレビゲームのテトリスに似たゲームを行った。2人は画面上の一つのブロックを目で追い、そのブロックを回転させる決定を下し、3人目がその指示にしたがって対応した。テスト研究の経過から専門家らは、被験者グループは意思伝達を正確に行い、成功率は80%を超えるものとなったと強調した。

・Scientists Have Connected The Brains of 3 People, Enabling Them to Share Thoughts
Are you thinking what I’m thinking?
https://www.sciencealert.com/brain-to-brain-mind-connection-lets-three-people-share-thoughts

(イメージ画像)
no title

2018年10月07日 08:04 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jGGz

99: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 10:37:36.67 ID:GXpOrWEK0
>>1
テレパシーを人工的に成功させたわけだ
まあ脳波は電気信号だから可能だわな

 

133: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 11:12:00.71 ID:VU6ZgnYV0
>>1
おめでとう!

 

3: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:51:49.30 ID:12AfwwYJ0
ニュータイプか!

 

7: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:53:13.25 ID:5Ls9Zmrd0
マトリックス作れるね

 

15: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:57:08.05 ID:KQus57Ml0
>>7
夢の中で共有か

 

27: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 10:03:36.97 ID:7ed5EIFW0
将来性の無い研究
脳波に意味があると考え過ぎ

 

55: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 10:17:11.31 ID:23L/iw6L0
>>27
将来性ないのはあんたの頭だよ

 

130: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 11:07:42.03 ID:tubH+yRw0
体験してみてぇ、天の声なのか自分の思い付きと区別つかないようなただのイメージなのか

 

131: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 11:08:44.49 ID:te+/MlPn0

>2人は画面上の一つのブロックを目で追い、そのブロックを回転させる決定を下し、3人目がその指示にしたがって対応した。

ブロック見て決定する2人がA,Bで3人目がCとした場合
AとBの間での情報伝達はどうやったんだ?
AとBがバラバラの選択をした場合Cには混同した情報が伝わるはず

 

170: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:06:28.59 ID:gGO3FI1s0
>>131
AとBで意思疏通して決定したことをCに意思疏通して伝えたんじゃね?

 

177: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:13:05.22 ID:MGv99dAx0

>>131
完全に分業なんだと思う。

丘に潜んだ観測兵が複数の標的を把握し、
戦車長がターゲットを定め
砲手が砲撃するなんてことに利用出来る。

言葉を介さないので発見から攻撃までが早くなる。

 

174: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:11:18.55 ID:iqRxDhlJ0
ナーブギアはよ!

 

175: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 12:11:35.82 ID:VhbbRXyP0
軍事利用できそうだな

 

214: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 13:24:07.45 ID:Pn4e0MZv0
接続はRS-232Cで行います

 

220: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 13:55:40.80 ID:ZSwjuPql0
>>214
RS-485の方がいっぱい繋げるには便利だと思うけど。

 

58: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 10:18:58.66 ID:ZSwjuPql0
あなたと合体したい。

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538873432/

管理人からひと言

なにこれすごい

 

関連記事

  1. 秋篠宮様、Macを愛用、国産PCを使う皇室に異論

  2. NEC、照明事業を売却 パソコン、携帯に続き 希望退職には2千人超が応募 営業利益率5%を目指す

  3. 【技術】スパコン世界ランク米国2連覇 日本は7位に後退

  4. カテゴリ_news

    Firefox、シェア10%を割る WebExtensions以降後ユーザー流出に歯止めかからず

  5. 【PC】アップル「M2」プロセッサーの量産開始か–次世代『MacBook Pro』に搭載…

  6. PC無料処分のチャンス!自宅まで宅配回収してくれるぞ 東京五輪のメダルに使われるよ

  7. カテゴリ_news

    【IT】「住」に悩むシリコンバレー 南部へ膨張、家賃高騰

  8. 【企業】東芝メモリ、来秋にも上場 目標前倒しで社名変更も 名実ともに東芝から「独立」

  9. 文化庁「違法DLの罰則を拡大する。漫画・雑誌・写真・小説・論文もアウト」2年以下の懲役か200万円以…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP