【スマホ】iPhoneユーザーの半数が新機種への乗り換えを検討していることが判明

1: ムヒタ ★ 2018/08/30(木) 12:11:12.64 ID:CAP_USER

「5.8インチのiPhone Xの後継機」「6.5インチのiPhone X Plus」「6.1インチのエントリーモデル」という3種類の新型iPhoneが2018年9月中旬に予約開始されるといわれています。これを受けて、アメリカのベンチャーキャピタル・Loup Venturesが市場調査を行ったところ、iPhoneに対するアメリカのスマートフォンユーザーの興味は前年の2017年度よりもずっと高くなっていることがわかりました。

iPhone Intent to Upgrade Survey Suggests Slight Upside to Street Numbers | Loup Ventures
https://loupventures.com/iphone-intent-to-upgrade-survey-suggests-slight-upside-to-street-numbers/

Loup Venturesは530人のアメリカの消費者を対象に、9月に行われるといわれている新型iPhone発表に向けて、今後の携帯電話・スマートフォンの購入意向について調査を行いました。

530人の回答者のうち60%近くがiPhoneユーザーで、40%にあたる212人がAndroidユーザーでした。2017年に行った同様の調査では、iPhoneユーザーの中で新機種へ乗り換えようとする人はおよそ23%だったとのこと。これに対して2018年に行われた調査では48%と、iPhoneユーザーのおよそ半数が新しいiPhoneの購入を検討していることがわかりました。Loup Venturesは、この48%という数字はあくまでも購入意欲を示したもので実際の購買率とは異なると前置きをしながらも、今後のiPhone需要の肯定的な指標となるだろうと述べています。
no title

また、Androidユーザーのうち19%が2019年にiPhoneへ乗り換えようと考えていることもわかりました。昨年度のアンケート調査では12%だったことから、乗り換えを検討している人の割合は増加しているといえます。

さらに、新しいiPhoneを購入しようとしている人のうち、42%が2018年秋に発売予定とされている3種類のiPhoneのどれかを購入しようと考えていることが判明しました。そして、残りのうち、18%がiPhone X、16%がiPhone 8、残りの24%が他のiPhoneの購入を考えていたそうです。
no title

「より強力な拡張現実(AR)機能を持つスマートフォンに興味がありますか?」という質問を行ったところ、2017年9月でのアンケートでは「興味がある」と回答した人が21%だったのに対して、2018年の調査では32%と増加していることがわかったとのこと。この結果を受けてLoup Venturesは「モバイルAR機能の重要性は上がっている」と指摘しています。
2018年08月30日 10時40分
https://gigazine.net/news/20180830-iphone-intent-to-upgrade/

58: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 18:23:03.11 ID:drEeEpMY
>>1
iPhoneユーザーの半数が中古使ってるだけだろ
というか意外と信心が足りんな

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:13:56.89 ID:trsujX7v
ノートより高いわ、
ウリナラマンセー独島はウリのものだわ、
強制スペックダウンだわ、
こんなもん意識高い系のアホバカゆとり以外、
誰が買うの?

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:19:08.04 ID:+h8rZNXp
指紋認証のある方にするわ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:26:30.62 ID:p0w14fDP
画面割ってない奴はiPhoneかたるなよ
真の男立ちってのはな

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:31:08.85 ID:+92q1iUr
フルモデルチェンジする時に機種変更するのが一番楽しめる
6s~8までは糞すぎ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:36:14.31 ID:8EeDTEl2
概ねAndroidに満足してるしなぁ
何かiPhone独自の利点ってあるの?

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:46:24.19 ID:xNuw9P82
>>13
強いて言えばOSのバージョンアップ保証。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:38:19.69 ID:HhGRydHn
先日SEが壊れたのでSEを買って来ましたよ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:48:32.75 ID:RhwvWtMM
旧機種でも最新OS動くしそれほど買い換えたいとは思わない

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 12:56:04.20 ID:Pm5iIJrZ
iPhoneが優れているのはカメラだけ
そのほかでは全てアンドロイドが勝っている

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 13:01:00.50 ID:ZBBjeyhR
指紋認証は復活るんですか?それが、知りたい。それなが無いと
冬場困るから、アンドロイドに変更するしか選択肢が無い

 

30: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 13:24:44.41 ID:Q6yz6fcf
7plus使ってるけど、新しいのってみんなそれよりでかいのか?
7plusでぎりぎりジーンズの前ポケットに頭まで全部入るのに、これ以上大きくなったらもう入りきらない

 

52: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 17:44:36.81 ID:0wtEsO6O
今スマホ使ってる自体アホだわ
後進国でももてるぐらいだから
おもちゃ程度だからな

 

53: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 17:49:41.51 ID:MeNfGI4I
検討はするだろ
大半はそっ閉じだろうが

 

61: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 19:02:49.70 ID:GXAKOWKu
Google ってこういう「話題です」「人気です」系のアピールに全く興味ない感じだな

 

66: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 20:49:39.92 ID:Qm+Sjav8
いいから早くSE2を出せ。
話はそれからだ。

 

70: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 21:31:38.83 ID:EgCSVFKH
思ったとおりjobsが逝ったあとのアップルに革新は生まれない
すなわちアップルの死だ。30年来のユーザとしては悲しいけどねぇ。。。

 

71: 名刺は切らしておりまして 2018/08/30(木) 21:35:46.79 ID:9PF6nonI
50ドルで買えるのに500ドル出すバカはいないわな

 

85: 名刺は切らしておりまして 2018/08/31(金) 14:01:22.06 ID:bMo9CUZN
SEももう2年だから、そろそろ機種変したいけど大きいのしか出ないなあ。
バッテリ交換でお茶濁しとくか。

 

111: 名刺は切らしておりまして 2018/08/31(金) 19:16:19.75 ID:kr/Ko2gd
今度はいくらにしてくるか
信心が問われるわー

 

136: 名刺は切らしておりまして 2018/09/01(土) 11:12:18.65 ID:grI41L4t
買い替えを検討
前向きに検討
はビジネス用語では
買わねーよと受け取ると習ったが

 

139: 名刺は切らしておりまして 2018/09/01(土) 13:17:53.83 ID:oEamcPsy
>>136
冒頭のアンケート結果も、 そりゃ 新型が出れば欲しいかと聞かれれば誰でも欲しいと答える、程度の意味しかないのかも

 

140: 名刺は切らしておりまして 2018/09/01(土) 14:24:03.32 ID:d5TEpNIE
もうplusで懲りたから新しいのはタダでもいらないな
8の無印に買い換えたらiPhoneは最後にする

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1535598672/

管理人からひと言

もっと安ければ・・・・

関連記事

  1. Apple 独自生成AI APPLEGPTを開発中。Siri「ですよね!!」

  2. カテゴリ_apple

    【通信】iPhone、格安料金プラン増えるかも・・・米アップル、携帯大手3社との納入契約見直し

  3. 【アプリ】Apple App Store、Q3売上がGoogle Playを93%上回る

  4. 10万円MacPCぼく「iPadプロ12万前後!?iPhone15万円!?!?」

  5. 【IT】「Appleのイカの絵文字は間違っている」「 顔に排泄物を浴びている事になる」と水族館が指摘…

  6. 【米IT企業】アップル、米企業の時価総額で再び首位に マイクロソフト抜く

  7. 【IT】Apple、日本の規制に反対声明 「安全性に懸念」

  8. 【スマホ】Appleは「大規模な災害や気候変動によってiPhoneの需要が増す」と考えている

  9. 【スマホ】アップル、「iPhone」を2024年からRCS対応に–グーグルは「歓迎」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP