【朗報】ワイ、ついに未経験文系卒SESとかいうクソ環境から脱出成功する

1: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:36:33.91 ID:unIEMQqX0
頑張っても給料には反映されへんし
仕事を通じてなんのスキルも身につかない
ボーナスは手取りの1/2を年一しかもらえないし(もらえないことも)
ほんま無駄な20代やったわ

2: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:37:13.44 ID:qAjp3oxe0
どこに転職したん

 

4: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:38:22.39 ID:unIEMQqX0
>>2
士業の資格とって法律事務所行く
そこでノウハウ学んで35までに独立して年収1000万目指す

 

6: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:39:01.30 ID:O/ynNmRh0
>>4
唐沢さんとこ行ったらええ

 

8: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:39:41.91 ID:unIEMQqX0
>>6
弁護士ではないからなあ

 

9: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:39:44.01 ID:qAjp3oxe0
>>4
すげえ頑張ったんやな。1000万も目指すってことは司法書士とか?

 

10: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:40:02.24 ID:unIEMQqX0
>>9
せや

 

3: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:38:01.89 ID:O/ynNmRh0
ワイit系に行きたいと転職準備中なんやが

 

13: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:42:23.32 ID:unIEMQqX0
>>3
IT業界自体を否定するつもりはないで
ちゃんと下地がある人ならまともな開発や保守とかの案件に行けるやろがワイみたいにワードエクセル使えます、プログラム?言語?なんすかそれって人はコールセンター送りや

 

11: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:41:41.60 ID:qLp81hSCM
ワイも士業で逆転考えてたけどITで巻き返したで
35歳1000万は普通に届きそうでホクホクや☺

 

15: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:44:54.78 ID:unIEMQqX0
>>11
全く未経験の分野をゼロから一人で学ぶのは無理やったんや
法学なら大学の下地があるから大分楽に学べる

 

12: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:41:57.19 ID:+beGgI+x0
もう資格はとったん?それともこれから取るってことか?

 

14: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:43:23.12 ID:unIEMQqX0
>>12
行政書士をまずとった
実務を学びながら司法書士も来年取得目指して勉強する

 

16: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:45:04.94 ID:d4RoTTAu0
仕事しながら資格取れるやつが新卒でSESってクソ勿体ないことしたな

 

20: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:47:38.98 ID:unIEMQqX0
コールセンターはほんとやめとけ
なんも得るものがないし
問い合わせが来ても来なくても給料変わらないから
仕事をしたらした分だけ損した気持ちになる

 

24: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:50:47.88 ID:unIEMQqX0
去年の昇給2000円やぞ
夜勤入るようになったってのに

 

25: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 19:53:34.57 ID:unIEMQqX0
資格取って転職するなら大学で学んだこと活かした方が絶対効率いいで
アラサーになってからゼロからスタートは無理や

 

26: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 20:00:40.64 ID:yyFM0UYQ0
行政書士はどんくらい勉強したんや?
ワイ考えとるんやが法律学習経験無しで今年の受験はきついか?

 

28: 風吹けば名無し 2023/03/06(月) 20:08:53.07 ID:unIEMQqX0
>>26
ワイは夜勤の無駄な時間勉強に当てられたから通常の働き方の人がどのくらいで取れるかは分からんけど
4月から勉強始めたで

 

管理人からひと言

すごいなぁ

引用元

【朗報】ワイ、ついに未経験文系卒SESとかいうクソ環境から脱出成功する (2ch.sc)

関連記事

  1. 【衝撃】ITエンジニアぼく(27)、転職しただけで年収が460万円から970万円に爆増する!!!!!…

  2. 【悲報】ワイITエンジニア研修中、ガチで絶望するwywywywy

  3. スマホアプリエンジニア年収600万円でも全然採用できなくてワロタ

  4. 外資ITに転職したいエンジニアやけどエンジニアポジションでの募集が意外と少なくてめっちゃ泣いてる

  5. 23卒ワイ「Sierに就職したやで」お前ら「Sierはオワコンで人生終わる!自社開発しか生き残れない…

  6. SESから大手Sierに入る方法

  7. ITエンジニアから職種変えたいからお前らの職業参考にさせてくれ

  8. 【悲報】IT業界から転職したくてもどの業界に行けばいいかわからない

  9. IT業界が悲鳴「プログラミングスクールに通った未経験が大量に押し寄せて同じ作品提出してくる」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由