【通信プロトコル】HTTP/3が正式に勧告、脱TCP時代の幕開けか

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/06/08(水) 14:39:22.59 ID:CAP_USER

 インターネット関連技術の標準化を手掛けるIETF(Internet Engineering Task Force)は2022年6月6日(米国時間)、通信プロトコル「HTTP/3(HyperText Transport Protocol/3)」を「RFC 9114」として勧告した。HTTP/3はインターネット通信の多くを占めるWebにおける通信プロトコルの最新版である。

最大の特徴は、トランスポートのプロトコルに「QUIC(Quick UDP Internet Connections)」を採用した点。QUICは2021年にIETFで「RFC 9000」として勧告された。その名前が示すように、TCP(Transmission Control Protocol)ではなく、UDP(User Datagram Protocol)に基づくプロトコルだ。TCPが備えていた再送制御の仕組みや、TLS(Transport Layer Security)による暗号化処理をQUICが実施する。

no title

HTTP/3はトランスポートのプロトコルにQUICを採用

HTTPでは基本的に1対のリクエストとレスポンスが独立して呼び出される。それらを個々に処理すると効率が下がる。そこでHTTP/3では、複数のリクエストとレスポンスをまとめた仮想的なパイプラインで処理することで、コネクション確立やエラー処理などのオーバーヘッドを低減させて高速化を図る。

従来のHTTP/2およびHTTP/1では、トランスポートのプロトコルにTCPを使っていた。しかしTCPは通信データ量のかなりの部分をプロトコルによる制御が占めている。このため遅延の影響を受けやすく、オーバーヘッドも大きい。

特に無駄が多いのが再接続時の処理だ。HTTPは暗号化処理の際にTLSを併用する。このため再接続時にはTCPで接続を確立した後に、さらにTLSによるネゴシエーションが必要だった。HTTP/3はQUICを採用することで、こうしたオーバーヘッドを排除している。

no title

TCPとTLSによるオーバーヘッドをなくす

HTTP/3はもともと米Google(グーグル)が開発していた。対応するWebサーバーが増え、Google以外にも多くの事業者がHTTP/3への対応を進めている。米Q-Successの調査によると、2022年6月時点で約25%のWebサイトが既にHTTP/3に対応しているという。

2022.06.08
日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13024/

7: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:51:28.42 ID:qhgZT0+n
>>1
カッコつけて横文字ばっか使うなバーカ

 

27: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:32:38.97 ID:jqpZ6ePb
>>7
え……

 

60: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 17:35:52.44 ID:ktlsx7TD
>>7
これをどうしろというねん

 

222: 名刺は切らしておりまして 2022/06/11(土) 12:57:06.74 ID:e/aqY2GR
>>60
日本が江戸~明治にかけて海外から医学や工業技術など急速に吸収出来た背景には
こういったカタカナを全て漢字に置き換えて表現したからやで、

 

8: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:52:37.12 ID:bTVFrcH1
てかさ、その新しいプロトコルに対応するのがhttpdてか、Webサーバだとして、実際にパケットがどう動くのか見てみないとわからんから
まぁテスト環境作るか…

 

16: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:15:16.56 ID:kGMieDVl

>>8
https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/10039#%e7%89%b9%e5%be%b4
>もしみなさんが、最新のFirefoxやChromeをお使いでしたら、すでにQUICを利用しています。
>今回は https://www.google.com にアクセスして、確かめてみましょう。最初に通信するとき、
>ブラウザは HTTP/2を利用しますが、HTTPの Alt-Svc ヘッダを介して
>HTTP/3 が利用可能だと通知されます。そのため、2回目からの通信にはHTTP/3を使うようになります。

実質Googleが開発してるから、Googleにアクセスすれば試せるぞ

 

23: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:23:45.24 ID:bTVFrcH1
>>16
おぉ…そうだったのか…ちゃんと読んでなかった…詳細トンクス
パケット覗いてみたら…てか俺の頭でわかるかどうかだけどw 見てみようかなw
なんかここ数年、早すぎるよ…WebRTCでなんとかだったのに、あの時もGoogleがUDPベースで新しいプロトコル作っているて情報みたけど
3・4年さぼったら、その時でも辛かったのに、もうあれだよ、はるか先だよ

 

97: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 21:44:35.11 ID:7JmtlY8y
>>16
ほんとだ、GOOGLEにアクセスしたらHTTP/3だった!

 

101: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 21:51:06.03 ID:2rozZg0z
>>97
自分がやり出したのを標準化に乗せたんだから当然だ
情報遅すぎる

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 14:59:40.78 ID:bTVFrcH1
>>9
え、「HTTP/3」とか言っているから、HTTP関連かと思ってた
nginxとかapacheとかが対応するようになるのかと思た

 

22: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:23:12.39 ID:7RUYr7//
QUICはなんか制約あってやってない
なんだっけな?
忘れた
UDPにしたら当然速くなる

 

24: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:26:41.86 ID:9gIkRIB5
スレタイ読んでも全く分からん
簡潔に誰か説明してくれないか

 

35: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:52:17.21 ID:mHqIlGvJ
>>24
ブラウザの表示が速くなるよ

 

31: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:37:21.07 ID:osG4NwOP
通信プロトコルの革新か、今でもWindows95や98でも
セキュリティキーはともかくLANを使えインターネットにも接続できる
でも通信プロトコルが変わるんじゃ使えなくなるな

 

34: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 15:51:26.45 ID:7RUYr7//

>>31

UDPパケットやから接続でいるけどブラウザが対応してないんで通信できない
正確にはね
98なんてルート証明書が期限ぎれ
最新ブラウザインストール不能

 

44: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 16:09:10.92 ID:wHw7eW83
たんにUDPの上に乗っかってるだけじゃないのかコレ
あと経路はHTTP/3に対応していなくても問題なく使えるのか?

 

45: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 16:10:09.95 ID:GD+30R3+
>>44
その理解力の無さはちょっと惨過ぎる

 

48: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 16:29:50.74 ID:O6JpcZtX
これ今までLVSのDR構成でやってたような大規模なロードバランシングってどうするの?
QUICのIPマイグレーションが発生した時のhttpd側のログとかwebアプリから見たremote IPてどうなるの?

 

52: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 16:49:57.41 ID:zN/UbiQD
>>48
機能が対応してないなら最悪買い直し
まぁファームのアップで対応するんじゃね?

 

51: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 16:45:08.19 ID:F+6Dok9q
TCPの拡張ではないんだ?

 

56: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 17:05:50.56 ID:O6JpcZtX
>>51
結局TCPを使う限りHead of Lineブロッキングが解消できないから
つか解消しようとするとそれSCTPじゃんて話になって
エンドのルーターが対応してないって結論になるのでUDPに乗せることにした

 

177: 名刺は切らしておりまして 2022/06/09(木) 22:59:43.07 ID:VFgs53gp

>>56
>結局TCPを使う限りHead of Lineブロッキングが解消できないから

TCPと速度が同じなら、全ストリームが受け取れる速度の合計は同じなので、どれかのストリームが早く
受け取り完了できた分、他のストリームの受け取り完了が遅れる、つまるHOLブロッキングが起きるわけ
で、それを防ごうとしたら普通のTCPより不当に多くの帯域を食う、ただのインチキ技術だよ

google MAPで複数TCP使ったズルした時から、何も変わってない

 

67: 名刺は切らしておりまして 2022/06/08(水) 18:03:33.21 ID:tU+6+QcK

フロー制御するならTCP と性能で大きな差になるとは思えないが、実際違うもんなのかね。

シーケンスを細かく記事にしてくれているサイトあればみてみたい。

 

238: 名刺は切らしておりまして 2022/06/14(火) 11:57:49.66 ID:Ku2NDdFE
え?
HTTP/2 over QUICをHTTP/3にリネームしただけなん?

 

241: 名刺は切らしておりまして 2022/06/14(火) 16:48:42.05 ID:PsSo+7d/

IPv6は、大手はほぼサポートしてるけど、小さいところはほぼ相手にしてないんだけどな

ISPが寡占化してる日本しか見てないとわからんだろうけど

 

208: 名刺は切らしておりまして 2022/06/10(金) 22:21:01.85 ID:orynk8zI
HTTPは今や最重要プロトコルだからね〜

管理人からひと言

はて、どうなるやら

引用元

【通信プロトコル】HTTP/3が正式に勧告、脱TCP時代の幕開けか [エリオット★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【国連】年内にネット利用者数が初めて世界の人口の半数を超える

  2. 【IT】本人を特定できない安全なネットアクセスを提供するTorに記録的な額の寄付が集まる【自由なイン…

  3. 【愛知】次世代5G活用で自動運転 全国初、公道で実証実験

  4. インターネットってどういう仕組みで動いてるの?

  5. 【IT】ITU標準化部門トップにNTTの尾上氏 “6G”基準 リードの期待

  6. 【通信】世界の5G通信速度、2021年に減速–Speedtest調査

  7. 【通信】楽天モバイル、「つながる」電波に壁 大手3社となお溝

  8. 【通信】NTTと富士通が提携へ 次世代「6G」で技術協力

  9. 俺んちのWi-Fiの名前が卑猥だからってご近所さんが凸してきた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【Z世代のSNS利用実態調査】生活満足度が高いのは 1時間以上利用しているSNS…
  2. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた
  3. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  4. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  5. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP