1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:39:37.730 ID:PhIzEjMsM
カチカチ音する
 おれのavコレクション…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:40:35.365 ID:L5mRQ08A0
HDDの復旧高いらしいな
 
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:40:53.217 ID:PhIzEjMsM
いくらくらいすんだろうか
 
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:41:06.716 ID:UWO5Qi6F0
お金払えば
 
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:41:50.610 ID:PhIzEjMsM
>>4
 金払って治るなら金払うわ
 復旧って頼んだことある?
 
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:41:36.331 ID:X8oPO81ia
専門業者に高い金を払えば多分大丈夫
 
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:42:09.765 ID:PhIzEjMsM
>>5
 そんなたけーの?
 
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:42:08.994 ID:UWO5Qi6F0
2TBまでで36000円から
 消費税有無は不明
 
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:42:37.191 ID:PhIzEjMsM
>>7
 3TB満タンだぜ…
 
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:42:42.602 ID:UWO5Qi6F0
復旧頼んだことない
 ホームページ見た
 
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:44:02.881 ID:PhIzEjMsM
>>10
 とりあえず診断だけでも出してくるかな
 
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:42:44.288 ID:3KYrAXaz0
ご愁傷様です
 
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:43:01.979 ID:PhIzEjMsM
>>11
 線香あげてくれ
 
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:43:39.072 ID:k5Z8ymxE0
全てを忘れて新しい一歩を踏み出せ
 
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:45:21.777 ID:PhIzEjMsM
>>13
 そうな
 辛いわ
 
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:45:20.900 ID:UWO5Qi6F0
その前に自己診断できるらしいよ
 
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:46:11.797 ID:PhIzEjMsM
>>15
 繋いでもカチカチしかいわないんだが
 
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:45:42.869 ID:ulWoFLkGa
1年くらい前に2テラ2万数千円で業者に出したわ
 ぶっ壊れてて少ししか復旧できなかったけどな
 
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:47:01.810 ID:PhIzEjMsM
>>17
 復旧するのが1GBだとしても2TB分とられるん?
 
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:47:44.077 ID:ulWoFLkGa
>>20
 取られるよ一部しか復旧出来なかったのは結果でしか無いから
 
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:48:30.675 ID:PhIzEjMsM
>>22
 どんな感じで言われるの?
 診断されて試す試さないの返事する感じ?
 
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:53:02.693 ID:ulWoFLkGa
>>24
 勿論連絡来る俺の場合はメールで来て
業者「一部(〇〇GB)しか復旧出来ませんが如何されますか?」
俺「復旧出来るのはなんてファイルですか?」
業者「〇〇と〇〇と~」
俺「それならお願いします」
業者「畏まりました」
的な流れ数ヶ月かかったよ
 
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:55:58.741 ID:PhIzEjMsM
>>25
 ありがとう
 とりあえず出してくるわ
 
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:45:45.476 ID:wWlmfNLT0
クッソ高いし復旧無理でしたとかなっても金取られるからな
 
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:47:51.732 ID:PhIzEjMsM
>>18
 無料診断とかいうところに持っていこうかと思ってるけどそれでも金取られんのか
 
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:47:36.837 ID:UWO5Qi6F0
磁気ヘッド異常だと4日前後
 FW障害だと5日前後
 FW障害って何?
 この日数って多分営業日のことだと思う
 
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:53:24.643 ID:RR3EW5T40
かなり前に頼んだことあるが7,8万くらい取られたな
 
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:59:06.553 ID:PhIzEjMsM
>>26
 それくらいかかるなら諦めるかなぁ
 2万くらいならと思ってるけど
ちなみになんTB?
 
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 12:03:05.949 ID:RR3EW5T40
>>32
 古いPCのやつだったから500GBしかないよ
 もう10年くらい前の話だから当時の相場的にどうだったかまでは覚えてない
 
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 12:03:46.901 ID:PhIzEjMsM
>>38
 ありがとう
 
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:53:44.843 ID:I1vc9l6D0
AVなら諦めろよw
 
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:57:13.316 ID:PhIzEjMsM
>>27
 いやavだけじゃないwww
 写真とか書類とかもある
 
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:53:59.828 ID:UBYSzu15a
物理的にかよ
 
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 12:00:02.076 ID:PhIzEjMsM
>>28
 キャットが机の上で暴れてな!
 
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:58:20.397 ID:UWO5Qi6F0
ポエムとか
 
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:59:49.162 ID:JUIFWS0y0
高いお金払ってまで復旧頼むような大切なデータならHDDを3台くらい購入してバックアップしとけよ
 
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 12:01:15.286 ID:PhIzEjMsM
>>33
 これがバックアップ用のHDDなんだぜ!
 PC組み立ててる最中にバックアップHDD破損とかもう困っちゃうわ
 
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 12:07:30.015 ID:JUIFWS0y0
>>36
 それならアキラメロン
 ちなみに物理障害だと10万円超えると思うよ
 
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 11:59:53.600 ID:Us5PQMUy0
shareで集めたん?
 
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 12:02:31.649 ID:PhIzEjMsM
>>34
 もう色々して集めたよ
 
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 12:04:35.528 ID:PhIzEjMsM
復旧の無料診断してもらいに行ってくるわ
 ありがとう
 
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/07/19(木) 12:27:51.917 ID:pHXfJ0810
コマンド叩く程度のエラーなら数万
 ハードのこしょうなら数十万から
 お前のはハードだから3万では絶対に済まない
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531967977/
バックアップは大切ですよ!
この記事へのコメントはありません。