iPhone2019年モデル、主要半導体は、米国インテル、韓国サムスン、台湾MediaTekの三択ガチャ、

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2019/01/15(火) 11:30:18.29 ID:e6wva2/00 BE:422186189-PLT(12015)

Appleは、2019年のiPhoneに搭載する「5G」用チップの供給についてIntel、Samsung、MediaTekの各社と交渉していたことを、Appleの調達担当役員が法廷での証言で明らかにしました。
Appleのサプライヤー選定の過程などが、公の場で詳細に明かされるのは、非常に珍しいことです。
https://iphone-mania.jp/news-237333/

どれが出るかは買ってからのお楽しみ

2: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2019/01/15(火) 11:35:18.91 ID:HHzffNZI0
画面上か背面ロゴへタッチIDつけろよマジで

 

4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/01/15(火) 11:49:17.78 ID:34bAU6IV0
iPhoneでもiPadみたいに廉価版出してくれよぉ
中華駆逐できるぞ!

 

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/01/15(火) 11:53:14.63 ID:4RQhAJ7I0

Intel 脆弱性
サムスン 韓国

MediaTekが当たり

 

8: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2019/01/15(火) 11:54:55.51 ID:u0352iXU0
クアルコム使えないなら見送りだな

 

9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/15(火) 11:57:27.91 ID:Wt7goX4C0
MTKは外れだろ

 

10: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/01/15(火) 12:00:36.24 ID:8AYIS+OG0
当分iPhone6sでいいや~

 

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/01/15(火) 12:04:36.75 ID:6wGiDWbY0
どうせインテルになるんだろう
サムスンのモデムなんて実績皆無だから
自社通信網でテストコストが発生するから各国のキャリアが嫌がる
昔みたいに押し売りできないから無理だろう

 

12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/01/15(火) 12:07:37.72 ID:Elj0b7Xa0
交渉してるだけでガチャではないだろ

 

13: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2019/01/15(火) 12:09:26.14 ID:x6kG80030
tsmcどこいったん?

 

15: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2019/01/15(火) 12:22:02.13 ID:6wGiDWbY0
>>13
>>1がアホなだけでAチップに入れるモデムの話
今はインテルとクアルコム二社使ってるがアップルはクアルコムを排除したくてしかたない
ただ、クアルコム以外のモデムはお断りのキャリアも沢山あるからなかなか難しい

 

14: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/01/15(火) 12:11:41.96 ID:kEE86os/0
バッファローの外付けハードディスクでさ、昔はバーコードの末尾番号だかシールの色で中身のHDDのメーカーがわかるとかあったな

 

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/01/15(火) 12:22:57.45 ID:Df5ctWeL0
全部ハズレじゃねーか。
使えないガチャだな。

 

17: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/01/15(火) 12:25:33.71 ID:lEuJp1CC0
5G半導体はこの三者と為華しか作れない

 

21: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/01/15(火) 12:52:38.96 ID:818HxNpt0
>>17
いや普通に作れるよ

 

22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/01/15(火) 12:53:21.09 ID:818HxNpt0
>>17
難しいのはXpointとかそちらだな
材料とチューニングがね

 

18: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU] 2019/01/15(火) 12:36:01.40 ID:CvrmtEST0
サムスンに希望持たせておいて実際は2択という

 

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/01/15(火) 12:39:09.45 ID:N0Dm8Goe0
サムスン以外なら何でもいいです

 

23: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2019/01/15(火) 13:02:45.55 ID:8g4opDnx0
箱に黄色とか赤とか緑のシール貼ってくれよ
サムチョンCPUだけは嫌だ

 

24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2019/01/15(火) 13:58:23.52 ID:k9DYrCly0
日本にはチップコンデンサとチップコイル作らせておくわ。

引用元

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547519418/

管理人からひと言

Intelになってほしい

 

関連記事

  1. 【携帯/au】 KDDI社長「単純な値下げにならないかもしれない」 利益は社会貢献に キッザニアと提…

  2. 【通信】楽天モバイル、SIMとeSIMの交換・再発行手数料を無料化

  3. Androidの闇は深い

  4. 【激安】 1万円台スマホ「Lenovo S5」襲来、Huawei P20lite死亡

  5. 【スマホ】「iPhone XR」も“投げ売り” 話題の1円スマホは買いなのか

  6. 【スマホ】サムスンの折りたたみスマホ、Galaxy 10と共に来月に詳細公開か

  7. 【IT】ソフトバンク、楽天と元社員を提訴 情報持ち出し巡り

  8. キーボード配置じゃなくフリックでアルファベット打ってる変人なんているの?

  9. 【悲報】マイクロソフト「Windows Phoneを諦めたのは間違いだった」と後悔

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware
  2. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP