「会社の営業、携帯回線全部ソフトバンクでどうしたらいいんだよ」

1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/12/06(木) 18:24:57.60 ID:a5LFIh2P0● BE:448218991-PLT(14145)

ソフトバンクの携帯電話や、同じ回線を使っている他社の携帯電話の一部で全国的に通話や
データ通信ができないなどの障害が発生していることについて、ツイッター上では、さまざまな影響を指摘する
利用者の声が相次いでいます。

このうち「うちの会社、営業の携帯回線全部がソフトバンクで影響めっちゃ出ているぞ」「今日中にお客さんに
確認しないといけないことがあるのに会社の携帯ソフトバンクだから電話使えなくて詰んでる。
どうしたらいいのこれ」など、ソフトバンクの携帯電話を仕事で使用している人たちからの不満の声が
多数投稿されています。

また「外出したらなんも通信できないのか…。っていうか折り返してとお願いした電話がかかってこないので
困っている」「傘地下鉄に忘れるし、ソフトバンク圏外だしそのせいで親に連絡できないしー。
雨でべしょべしょになりながら帰ったわ」などと、ふだんの通信手段が突然奪われたことに対する不便さを
嘆く声も見られます。

さらに「いま、Wi-Fiエリアを探しながらさまよっている」とか「Wi-Fi以外、通信できない。今から忘年会なのに、
お店どこ?」など、無線LANを使える環境を探し求めながらツイートしているユーザーも多数見られました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011737261000.html

3: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL] 2018/12/06(木) 18:25:48.69 ID:V0TorT3p0
公衆電話使えよ

 

4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA] 2018/12/06(木) 18:26:12.12 ID:ZXdrDy0o0
昔に戻ったと思って楽しみな

 

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/06(木) 18:27:31.19 ID:/kgB30H90
ソフバンなんて使うから悪い

 

222: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/12/06(木) 20:18:42.47 ID:a23+lias0
>>8
これにつきる

 

231: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/12/06(木) 20:30:00.82 ID:tBY3u6Hq0
>>8
それな
リスク解ってて契約しといて問題起きたらゴネるとか

 

12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/06(木) 18:29:06.80 ID:vKxYnI0d0
なんでソフトバンクで固めようと思ったのか
信頼性に劣るだろそもそも

 

13: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/12/06(木) 18:30:01.46 ID:LhTKJhV60
佐川やクロネコがそれっぽいんだよね。

 

203: 名無しさん@涙目です。(北海道) [PL] 2018/12/06(木) 19:47:42.98 ID:7ftI/Vc00
>>13
よく知ってんなwww

 

265: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/12/06(木) 20:54:33.00 ID:/kaDwBZ00
>>13
そのせいか今日届くはずの荷物来なかったわ

 

26: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/12/06(木) 18:32:47.80 ID:iaizxQN90
自分のスマホと会社携帯の両方ソフトバンクの俺死亡(´・ω・`)
さっきも会社に連絡できなくて困ったわ。ソフトバンク死ねよ

 

69: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/12/06(木) 18:41:34.59 ID:4jhw51pm0
>>26
死んでるからおまえ困ったんだろ

 

28: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/12/06(木) 18:32:54.14 ID:WWvCZMeC0

ソフトバンク社内を想像してみろw

社長と連絡取れませーん!
技術者と連絡取れませーん!
ショップマネージャーと連絡取れませーん!

 

70: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE] 2018/12/06(木) 18:41:48.13 ID:OW/3A9pf0
>>28
たいへんなことになってるな

 

321: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB] 2018/12/06(木) 21:38:57.29 ID:xkfHhnVR0
>>96

 

201: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ヌコ] 2018/12/06(木) 19:45:24.84 ID:1c9q5sVG0
>>28
これじゃ復旧遅れるわけだ

 

33: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2018/12/06(木) 18:33:38.11 ID:lRS4Qq0j0
田舎もんにはわからんことだが、実際にソフトバンクの電波は首都圏では最強だった
auはガチクソでdocomoはギャラクシー推しが強すぎてインフラ乗り遅れた
ソフトバンクユーザー煽ってるのは田舎もん

 

37: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/12/06(木) 18:34:22.71 ID:3h9XwD990
>>33
ハイリスクハイリターンだな

 

65: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [MX] 2018/12/06(木) 18:40:33.29 ID:pQNXwgS80
賠償請求どうなるんだろ

 

341: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/06(木) 22:16:47.37 ID:kQfacHtK0
>>65
インフラ企業なんだから通信できなかった事に対する二次損害は賠償しません。だろ常考
サービスが途絶えて困る奴は自衛手段を講じろってのが常識だわ

 

142: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/06(木) 19:04:53.38 ID:5xdBoSMn0
まともな企業ならドコモしか使わないと思ってたけど
法人用でソフトバンクとかすげー会社だな・・・

 

144: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/12/06(木) 19:06:25.61 ID:xnQAzfcl0
>>142
そんなんはどの企業かによるは
トヨタだってちょっと前までIDOからの流れでAU使ってたし

 

191: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/12/06(木) 19:29:11.41 ID:kzNOMrpE0

今回障害発表が遅くて
復旧の時間が体感より遅い

なんだかなぁ…

 

99: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/06(木) 18:49:22.15 ID:p8zTbl+30
これは訓練でもリハーサルでもない!

 

166: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/12/06(木) 19:14:30.21 ID:+hRitVzi0
>>99
ドコモ、AU「とりあえず同盟を結ぼうか」

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1544088297/

管理人からひと言

携帯回線も二重化が必要

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SSSS.GRIDMAN 第4巻【Blu-ray】 [ グリッドマン ]
価格:6480円(税込、送料無料) (2018/12/7時点)

楽天で購入

 

 

関連記事

  1. 国内スマホ市場、シャープ「逃げずに戦う」…有機EL・ライカ監修カメラ強みに新機種で攻勢

  2. 【スマホ】iPhone XRの登場でAndroidからの乗り換えユーザーが増加、「高価なiPhone…

  3. コカ・コーラ「1年間スマホ使わなかった1000万やるよw」

  4. 【スマホ】国内配信アプリの9割に「ダークパターン」消費者を欺く画面デザイン

  5. 【スマホ】Apple、自社製イメージセンサー開発へ!ソニーに影響か

  6. iPhoneの顔認証がダメすぎる

  7. 【スマホ】大画面を3つ折りでスマホに変える折りたたみ式ハイブリッド端末をXiaomiが開発か

  8. 【スマホ】意外と多くのiPhoneユーザーがAndroidに乗り換えていることが明らかに

  9. Android10「ボタンねンだわ」 下部ボタンが完全撤去、全機種ジェスチャー操作に統一

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_apple

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP