フェイスブック、また個人情報流出か 日本人含めて25万人分

1: KingFisherは魚じゃないよ ★ 2018/10/07(日) 06:12:05.49 ID:CAP_USER9

 【モスクワ、東京共同】
米交流サイト大手フェイスブック(FB)の利用者のものとみられる携帯電話番号や、メッセージのやりとりといった個人情報がインターネット上に大量に流出していたことが6日、新たに分かった。

情報セキュリティー専門家らの解析によると、世界各国の利用者の個人情報で25万人分以上に上るとみられる。

ロシアのセキュリティー関係者が発見した。共同通信が調べたところ、日本人も一部含まれており、複数の利用者が流出していることを認めた。何者かによるサイバー攻撃によって漏えいした可能性がある。

FBは取材に対し、情報流出した恐れがあることを認め、調査を始めた。

https://this.kiji.is/421237905324950625

59: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 07:05:46.51 ID:/iv7mZzI0

>>1
日本や5chの方がセキュリティはやばい

EUではIPアドレスは個人情報保護の対象なのに
5chでは他人のIPアドレスを晒せるワッチョイという愚かな機能がついている。
まちBBSではホストネームが晒されている。
日本はセキュリティやプライバシーの意識が低い

 

81: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 07:47:26.07 ID:Vjfwtf9X0
>>1
仕様です

 

4: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:15:07.01 ID:pS/YKBQM0
未だにフェイスブックやってるとか意味わかんないんだが

 

5: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:15:22.72 ID:Q/f1pufk0
他国の人に発見されるまで気付いてなかったとかヤバすぎ

 

16: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:21:32.19 ID:qRmnJGuj0
付き合いでやってるけど情報は最小限だし投稿なんかもしないからどうでもいいよ

 

17: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:21:52.18 ID:PGClCneJ0
日本語にすると人相書きでしょ
そりゃ広まるわけだよ

 

24: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:28:29.52 ID:Fc8shOVt0
てか、最初っから分かってたんじゃねぇのw
こんなもん

 

40: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:45:24.06 ID:+fZbSIYa0
あれって顔も本名も出してるんでしょ?
なら電話番号くらい流出しても屁でもないでしょw

 

42: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:46:34.10 ID:bef+koja0

>>40
はい、

顔も本名も電話番号も流出してるみたいです

 

44: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:48:40.46 ID:UqgctnAO0
もともと命張って公開してんだ
いろいろ流出しても何ともないぜ

 

45: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:49:46.90 ID:btL+VXuY0
流出して困るようなもん載っけてないしな
こんなもんに住所やら子供の画像載っけてるアホおらんやろ

 

66: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 07:18:37.99 ID:fDFqto0D0

>>45
ワイのアッネが個人情報もガキや旦那の顔も晒しまくってるわ
居住地区もバレバレだしスゲーなと思う

ワイはFBやめた

 

60: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 07:09:18.97 ID:IRLp8nQm0
そもそも当初は幼なじみを探そうよ
って触れこみで広まったSNS
個人情報の交換場みたいなもんやん

 

64: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 07:15:13.05 ID:dfDWUOk50

俺ってスゴくねぇ

の集まり

 

225: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 02:00:41.09 ID:Sc43OcvI0
フェイスブックってもう使われてないだろ

 

231: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 07:36:37.99 ID:zvBLEGlC0
流出しても別に構わない人がフェイスブックやってるから
たいした問題でもないだろ

 

232: 名無しさん@1周年 2018/10/08(月) 07:54:02.25 ID:iIviyCOV0
>>231
本名やら色々晒してるもんなあすごいよ
とてもじゃないけどネット上で晒す勇気ないわ

 

15: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 06:19:57.52 ID:MfauQGFc0
もうわざとやってるだろ

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538860325/

管理人からひと言

やらかしすぎではなかろうか

 

関連記事

  1. おまえらパスワードってどうやって管理してる?

  2. 【IT】トランプ大統領のWikipedia画像がペニスに置き換えられる事態が発生

  3. 河野デジタル相「偽造マイナンバーカードは目視で丁寧にチェックしてくれ!」

  4. 警視庁、無線通信をyoutubeにうpされ、削除要請、傍受した経緯を調べる

  5. 【奈良】元女性部下の業務メール、盗み見る…県係長(43)逮捕 机から盗んだ機器を使う

  6. 【IT】日本人が使う最悪パスワードのランキング、上位に食い込む「jza90supra」の正体

  7. 【IT】嫌いな相手に糞尿を匿名配送するサービス「ShitExpress」から顧客情報漏れる

  8. 【ドイツ】情報流出で20歳学生逮捕 政治家への「怒り」動機 極右的な思想の持ち主か

  9. ハッカーになりたいんやが、地道にプログラミング学べばええんか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP