IT業界で会社選びに悩んでる

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 04:52:06.768 ID:P8oyieAM0
1つめが結構歴史あるとこ。2次請けがメインらしいが社内開発メイン。在宅も自由。
2つ目が長期直接取引してる会社との仕事がメイン。相手の企業にチームで常駐することもあるが基本は在宅。1つ目より小さい。
独立系Sierらしい(SESは両方やってないらしい)

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 04:53:01.112 ID:+CTnd11md
じゃあITやめて介護やろう

 

3: 風吹けば名無し 2024/05/30(木) 04:53:25.488 ID:CjQTA7Km0
まあ働かなくていんじゃね

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 04:54:24.685 ID:23KP1fnp0
直取引だと利幅取れる代わりに責任が重い
間に別の会社挟んでた方がいざって時逃げられるから気楽
プロジェクト失敗で損害賠償とかで一部負担とかそういう話をされるケースがあるで

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 04:55:49.547 ID:P8oyieAM0
>>4
2社目の方は本当に小さい会社でかなり長期で取引はしてるらしいけど他の取引先がほぼ皆無っぽいしリスクもあるかな

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 04:56:55.439 ID:23KP1fnp0
>>6
小さい方が融通効くよ
大手より居心地いい場合がある
入ってみないと分からない事だけどね

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 04:58:56.923 ID:P8oyieAM0
>>7
難しいな…1社目は今までのブラックさについて包み隠さず話してたとことSES辞めたのも社員のためにならんかったということも話してたしかなり印象いいから悩む

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 05:02:55.262 ID:23KP1fnp0
>>8
人事の印象良くても現場とは違うしな
零細ならそこが結べる点が大きい
自分なら給与条件一緒なら中小選ぶ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 05:05:11.880 ID:P8oyieAM0
>>10
どっちも大手ではないんです。1社目は100何十人、2社目は数十人規模

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 05:07:10.536 ID:23KP1fnp0
>>11
じゃあ今後の事業展開でどういう道筋で大きくなろうとしてるのかはっきりしてる所

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 04:54:30.502 ID:P8oyieAM0
やめれー…最近までSESについて知らなかったから危うくエージェントに就職させられそうになった

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 04:59:38.643 ID:P8oyieAM0
今はその体質は変わってるらしい

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/30(木) 05:06:28.189 ID:12rqVkoU0
ただの人材派遣会社をIT企業と呼ぶのやめろ

 

管理人からひと言

雰囲気が合いそうな方がよい

引用元

IT業界で会社選びに悩んでる (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】高収入エンジニアは「ラスト」に注目、ファインディ調査

  2. 文系未経験で客先常駐it入って1年経った

  3. サーバー管理者になりたい

  4. 65まで仕事続ける秘訣ってなに?

  5. ワイ客先常駐IT、客先面談に落ちまくる

  6. SESで開発経験積んだから大手SIerへの転職を目指したいんだが

  7. ITエンジニアが楽に稼げるってこれだけ広まってるのに相変わらずなる人少ないよな

  8. カテゴリ_AI

    【実業家】堀江貴文「AIに仕事を奪われると歎くダサさ。搾取される側にいる人たちの残念な発想」

  9. 【謎】ITエンジニアの何がそこまで人を惹きつけるのか

コメント

    • 匿名
    • 2024年 7月 08日 3:11am

    一つ目でいいんじゃね?
    過去のダメだったことを喋ってる訳だし。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP