• PC

俺「リターンキーを…」若者「えっ?」俺「んっ?」俺「エンターキーだったごめん」

1: うんこ(秋田県) [US] 2023/10/23(月) 18:29:49.77 ID:FXSEqiBU0● BE:194767121-PLT(13001)

■20代には通じない「パソコン・IT用語」死語ランキングTOP5抜粋
ランキングー!は今回、「パソコン・IT用語」の中でもいわゆる“死語”をピックアップし、投票者が「もはや20代には通じない」と感じる単語を調査。その結果、1位に選ばれたのは、「フロッピーディスク」となった。

投票者からは「一時代を築いた8インチフロッピーディスクを知らないなんて」「フロッピーディスクのアイコン(保存ボタン)を、これは何ですか?と聞いてきた若者に驚愕しました」など、毎日のように使っていた単語がいつの間にか「死語」となっていることに驚嘆するコメントが集まったという。

また、2位以下の投票者コメントも一部抜粋して紹介する。

20代には通じない「パソコン・IT用語」死語ランキングTOP5

【抜粋コメント】
2位:ダイヤルアップ接続「インターネットにつなぐために、電話回線でダイヤルするあの音も知らないよね」
3位:起動ディスク・起動フロッピー「大切すぎてどこにしまったかわからなくなるんだよね、アレ」
4位:MS-DOS「主流だったんだけど」
5位:みかか「あの時代のネットスラングですね。キーボードを見るとその謎が解ける『みかか』!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f976d8780e170538a6437f1a1c7f55a6a7c9e9d6

2: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CH] 2023/10/23(月) 18:30:58.29 ID:H+5BLhtx0
はい

 

3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2023/10/23(月) 18:32:22.00 ID:VJ35qVIo0
スマホ世代にはマウスが伝わらない

 

7: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/23(月) 18:34:27.07 ID:54f9kpOj0
俺のキーボードには実際に Return て書いてあるけど

 

11: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ] 2023/10/23(月) 18:36:58.60 ID:P00oW0m/0
マウスのコロコロ

 

>>11
たまに分解して掃除してたよな
結構ゴミ溜まってた

 

13: ヒレカツ(三重県) [DE] 2023/10/23(月) 18:39:11.80 ID:O2+A/hkh0

しか刻印されてないんですけど

 

22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/23(月) 18:47:27.25 ID:5119+/Rw0
キャリッジリターンとかラインフィードってタイプライター時代の名残だよね

 

>>22
今でもテキストファイルの行末にはのコードが埋め込まれている。
見えないだけ。

 

33: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/23(月) 18:59:33.43 ID:STq6dChg0
最近のソフトの保存アイコンはフロッピーディスクじゃないだろ

 

38: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN] 2023/10/23(月) 19:04:12.25 ID:n3itvtET0
CtrlとAltとDelを同時押しだよ!

 

>>38
え、今でも使うでしょ?

 

40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/23(月) 19:06:08.42 ID:VWu8B3Pe0

20年くらいまえにリターンキーで覚えてたのにいつの間にかエンターになってて

俺だけ間違えて覚えてたのかと思ったよ

 

57: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW] 2023/10/23(月) 19:21:12.28 ID:AN6bFWSm0
デスクトップのことをディスクトップという人が一定数いる

 

59: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/10/23(月) 19:23:33.89 ID:kxNNN7/E0
dosv互換機前はbreakとstopキーがあったよな

 

66: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2023/10/23(月) 19:27:21.23 ID:11EXHPOS0
リターンキーと言われたらバックスペースキー、もしくはtabキーを思いつくわ

 

89: 名無しさん@涙目です。(島根県) [GB] 2023/10/23(月) 19:54:20.76 ID:a8bR0bYF0
no title

 

102: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/23(月) 20:16:39.73 ID:4/s5eqoj0
でもフロッピーはアイコンでは現役

 

134: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GR] 2023/10/23(月) 21:11:25.38 ID:JqyGEM0J0
ディレクトリかな
CRLFはまだつかう

 

 

管理人からひと言

マスターブートレコード・・・

引用元

俺「リターンキーを…」若者「えっ?」俺「んっ?」俺「エンターキーだったごめん」 [194767121] (2ch.sc)

  • コメント: 0

関連記事

  1. ゲーミングPC欲しいんだけど現状での最高スペックでいくらくらい?50万?

  2. 俺のくそつよPCの使い道決めてくれ

  3. お前ら「メーカー製ノートとかwwww情弱乙」俺「じゃあお前らなに使ってんだよ」

  4. 初心者プログラマーワイ、オブジェクト指向が理解できず死亡

  5. Windowsしか使ってこなかったワイがMac book air買ったんやが

  6. 昔のハイスペックパソコン、キモ過ぎるwwwww

  7. 【IT/スマホ】PCコネクター USBタイプCに統一進む カギは独自規格の「iPhone」

  8. 低スぺノーパソ使ってるんだけどYouTubeめっちゃ重いから助けて

  9. 【PC】絵本に発想を得た新機構–VAIO、2 in 1ノートPC「VAIO A12」「V…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP