• PC

三大別にいらないPCパーツ「グラボ」「光学ドライブ」

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:27:47.508 ID:dogpcnz40
あとひとつは?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:27:56.591 ID:gv9rd4Hd0
ケース

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:28:02.673 ID:Hxs9olvea
ハードディスク

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:36:23.433 ID:jbl0gbt10
>>3
これ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:28:32.714 ID:erjhULlw0
CPU

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:28:34.552 ID:CTOnxjtf0
フロッピードライブ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:29:01.576 ID:LLzzozURM
電飾 光学ドライブ HDD

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:31:02.924 ID:CR2TThFvM
さすがに新規で光学ドライブ付ける奴はいないだろうな
必要なときだけUSBのパイオニア付ければいいだけ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:32:09.007 ID:fq518ba2d
>>8
外付けだと取り込みクッソ遅えわ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:31:47.599 ID:4ids6yav0
光学ドライブいるだろ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:33:26.016 ID:4mT/FZq70
高額ドライブはいらない
最近はエロゲもDL主体だしOS入れる時以外使わないわ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:33:33.935 ID:zefjXiFeM
M-DISC使いからドライブはいる

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:34:26.214 ID:HUmMKlEc0
必要なときだけ裏配線のカバー外して内蔵ドライブつければいいだけだよな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:34:41.901 ID:u+DpzutwM
そもそもケースに外からアクセス出来る5″ベイない

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:35:49.047 ID:ZIYEmyiip
光学ドライブはガチでいらないな。
ビジネスでもギリ使うかも?くらい

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:37:50.972 ID:i+3VeJU50
お前らdvd見ないの?

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:39:51.560 ID:GDgrf5bhd
>>18
USBタイプならいる

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:41:32.669 ID:i+3VeJU50
>>22
どうせスペースあるから内蔵でいいだろ
それともまさかノノノノノノノノノートwwwwwwwwwwww

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:38:41.011 ID:gv9rd4Hd0
CD買わないのな

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:39:42.661 ID:31WxeZh+d
いやグラボいるだろ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:39:51.159 ID:txwKWDdb0
CD買いまくるから光学ドライブ必須だわ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:41:10.515 ID:HUmMKlEc0
そういえば俺もCD派なのに新しいPCにドライブつけてねえ
どうしよ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:50:54.413 ID:bNdMl6AP0
サウンドボードを忘れていませんか?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:52:59.550 ID:99mkvzfCd
>>26
サウンドもグラフィックもオンボでおk

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 18:57:23.577 ID:d9Y/cnb70
パソコン工房でpc買おうとしてたからいいスレに出会った
グラボは要らないんだな

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 19:01:14.613 ID:CTOnxjtf0
>>28
用途によるぞ
ゲームやりたいならグラボあった方が良いぞ

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 19:04:43.172 ID:bNdMl6AP0
>>28
買うのがデスクトップならタワー型のケースにして拡張性を確保して、グラボは必要になってから購入する手もある。

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 19:06:47.840 ID:nSlLhS6T0
アメトーーク見るから光学ドライブいるわ

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 19:46:28.471 ID:bFpfCCOU0
Blu-ray見るから光学ドライブは必要だよ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/15(日) 20:10:15.999 ID:INLP0zQN0
電飾ケースファン

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531646867/

管理人からひと言

FDDかな

関連記事

  1. メモリ500GBのパソコンっていくらくらいする?

  2. ソープ行かずにMacBookかMacBook Airを買うことを決意!

  3. biosの画面操作できるやつ

  4. ワイ「アスースのキーボード探してるんですが」店員「アスース…エイスースですか?」

  5. Ubuntu Linuxに激震、画期的なデスクトップOSが登場

  6. ノートPC欲しいのだがオススメある?

  7. 160MHz メモリ32MB HDD1.6GB くらいからパソコン使ってる奴

  8. PC液晶、どれおすすめ?

  9. PCゲームでマウスキーボードデビューした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP