【IT】いずれPythonのライバルに?新言語「Julia」の人気が急上昇

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/19(日) 17:51:51.43 ID:CAP_USER

8月第2週に発表されたTIOBEのプログラミング言語人気インデックスでは、Pythonの人気が今後C++を追い越す可能性が高いとして話題になったが、実はこのとき、まだ新しい言語である「Julia」が、初めて同ランキングのトップ50入りを果たしていた。

開発会社のコンサルティングが専門の調査会社RedMonkの共同創業者Stephen O’Grady氏も、Juliaに対する関心が高まってきていると述べている。同言語は、RedMonkが発表した最新のプログラミング言語人気ランキングで、過去3カ月の間に順位を3つ上げて36位にランクインした。1年前には52位だったJuliaは、同ランキングで4四半期連続で順位を上げている。

O’Grady氏は、RedMonkが先週初めて、Juliaに関する問い合わせを受けたと述べている。同氏がこれに特に強い関心を持ったのは、問い合わせてきたのが大手ベンダーだったためだ。質問は、「Juliaについてどう思うか?今後もニッチな言語のままなのか、それとも成長するのか、消えていくのか?」というものだったという。

Juliaの人気が高まっている理由は、2012年にJuliaが公開された際、この言語の4人の開発者が語った目標を聞けばある程度理解できるかも知れない。その目標とは、科学技術計算、機械学習、データマイニング、大規模な線形代数計算、分散・並列コンピューティングのタスクに適した、完璧な言語を作るというものだ。

開発者らは、「われわれは、自由度が高いライセンスが適用された、オープンソースの言語を求めている。C言語の速度と、Rubyのダイナミズムを求めている。同図像性を持ち、Lispのように真のマクロを使用できるが、Matlabのような分かりやすくなじみ深い数学的記法を利用できる言語を求めている」と述べている。

さらにこの説明は、「われわれは、Pythonのように一般的なプログラミングにも使え、Rのように統計を簡単に扱え、Perlのように文字列の処理を自然に行うことができ、Matlabのように線形代数に強く、シェルのようにプログラムを繋ぎ合わせることにも強いものを求めている。学習しやすいが、深い技術的知識を持つハッカーでも満足させられる言語だ。インタラクティブでありながら、コンパイルできるものを求めている」と続く。

同言語はこれまでに200万回ダウンロードされているという。

もちろんまだJuliaの人気は、歴史があって広く教えられている言語や、比較的新しいがモバイルプラットフォームの台頭によって急速に普及した言語(Android向けのKotlinや、iOS用のAppleの言語であるSwiftなど)には及ばない。

O’Grady氏はランキングのコメントで、Juliaの着実な台頭は関心を持って注視すべきものだとしながらも、「同言語は難解であり、ニッチな状況に止まる可能性がある」と付け加えている。

RedMonkの最新のトップ10リストには、いつもの顔ぶれが並んでおり、1位から順にJavaScript、Java、Python、PHP、C#、C++、CSS、Ruby、そして同順でCおよびObjective-Cとなっている。
no title

https://japan.zdnet.com/article/35124177/

106: 名刺は切らしておりまして 2018/08/20(月) 04:20:13.23 ID:+TkJsxx+
>>1
1位のjavascriptの進化が良すぎて利用領域をますます広げているね
今後も安定して一番重要なスクリプト言語になると言われている

 

113: 名刺は切らしておりまして 2018/08/20(月) 07:23:10.07 ID:/YVwLYKH
>>106
jsは自由すぎてカッコが増えすぎて訳わかんなくなるんだよ。
jsをスラスラ読めるやつはプログラミングの才能がある。ただし、プログラミングと設計の才能はまた違うが。

 

2: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 17:53:01.97 ID:LERsaLNk
こないだ電車で小5位の女の子がPythonの参考書読んでたな

 

116: 名刺は切らしておりまして 2018/08/20(月) 08:47:12.05 ID:YFyy6Hro
>>2
なんで小5だってわかったんですか

 

117: 名刺は切らしておりまして 2018/08/20(月) 09:26:20.32 ID:oDZa1msA
>>116
「位」の意味もわからんのか?
小5からやり直せ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 17:53:39.85 ID:DuWNE4x0
juliaにハートブレイクってか

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 17:54:22.37 ID:/6vyODU8
ジュリア?
ユリア?

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 17:55:26.77 ID:7FK+HPzX
おじいさんは、Fortranにこだわる。

 

50: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 20:46:51.75 ID:D/NisGgK
>>5
Rも確かこれも、裏で動いてるんだなフォートラン

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 18:03:24.62 ID:mVRT4zqy
とりあえずCとかC++に関数増やしていけばいいじゃん
なんで言語乱立させる必要があるの?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 18:45:21.00 ID:ApSaESTQ
>>9
そういう釣りはもういいから

 

49: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 20:44:55.83 ID:D/NisGgK
>>9
ドメイン特化で便利なこともあるんやで
まあ、気持ちはわかる

 

74: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 22:21:52.75 ID:C8wuo6lh
>>9
メモリの確保や開放を意識しないと駄目な言語なんて、もうやってられんよ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 18:16:13.48 ID:q3kwlZ4U
言語よりライブラリ管理とリンク環境だな
最近のビルド要件は外へ向かって不必要に枝伸ばしすぎ
把握しきれんわ

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 18:58:57.35 ID:p3iMC0qu
>>13
それな。各種言語をライブラリにできて入出力を統一
できるフレームワークみたいなのがあると良いよな
そのうえでこのジュリーとか言うやつをフレームワ
ークのメイン言語にするとかならわかりやすいかもな

 

51: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 20:48:44.26 ID:D/NisGgK
>>23
それでJavaは、どうなったっけ?

 

30: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 19:23:10.72 ID:HEfy2cTV

>>13
その通りだが、適切なライブラリ管理ができていて、普通に使える言語はとてもとても少ない。

電池入ってますのPythonが人気を集める理由はまさにそこだ。

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 19:06:11.12 ID:GyTCCfS8
Pythonは名前が悪すぎる

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 19:07:42.32 ID:vSTiFlwF
もうBetter C/C++はいらんのや…。
あと、どうして新言語ってググらビリティを低くするんや…。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 19:08:17.87 ID:mA5x9Riu
C言語がカバーする領域とCUDAとかがカバーする領域はできないんでしょ。科学計算やるなら中途半端だよ。

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 19:24:04.56 ID:HEfy2cTV

>>27
君のレベルがいうカバーする領域ならライブラリ経由で最近の言語はできるよ。

君のレベルならね。

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 19:49:44.21 ID:O86jCzsR
娘(10)がRubyの本を読んでた。
なんでRubyなの?って聞いたら、そういう質問をする人に説明しても理解できないよって突き放された。
ついこの前までscratchを使ってたのに随分成長したな。
ところでなんでRubyなの?

 

39: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 19:53:01.01 ID:5ikLnKWd
>>38
女の子だから

 

43: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 20:16:16.72 ID:JJE9+xeh
>>38
Railのような長くて硬くて黒光りするものにドッキングしたいという潜在意識があるから

 

54: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 20:51:16.00 ID:D/NisGgK
>>38
賢いのう、のびのび育ててください

 

65: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 22:03:29.70 ID:KMbhog3V
>>38
もう知ってるなこの娘
恋心を

 

70: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 22:12:21.76 ID:ZDZcmSxV
Rubyて意外にすげーんだな

 

71: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 22:17:50.88 ID:1Q8TahFE
>>70
クッソ遅いこと以外は良くできてる

 

82: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 23:19:29.86 ID:BUJA9cib
そういえばStack Overflowの日本語版みたいなやつないのかしら

 

83: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 23:40:24.08 ID:TjtM4CVn
>>82
qiita

 

94: 名刺は切らしておりまして 2018/08/20(月) 01:50:35.16 ID:TOMg4WxW
ビジネス板でjuliaの話題を見るとは

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 18:30:47.82 ID:NiMp7KT5
ジュリア?と読むのか

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1534668711/

管理人からひと言

最近やたら目にするきがする

関連記事

  1. 24歳ニート、プログラマーの道を諦める

  2. 【IT】若い開発者が新しいプログラミング言語を好きになれない理由

  3. プログラマになりたいんだけど

  4. 今時のIT社長ってみんなプログラム書けるの?

  5. pythonの可読性ってプログラミング言語の中だと異質だよね

  6. ITエンジニアの僕、アジャイル開発の致命的な問題点に気付く

  7. オブジェクト指向プログラミング出来て、設計も出来る人来て。言語はなんでもいい。

  8. ワイプログラマ、もうコード1ヶ月くらい書いてない模様

  9. なぜプログラマーはMacを使うのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP