35歳未経験でもit業界に就職することは可能?

1: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:39:53.42 ID:V90hvfpCa
年収500万くらいほしい

2: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:40:10.39 ID:V90hvfpCa
流石に無理か?

 

4: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:41:10.24 ID:Sb3+hI8MM
その年齢からIT土方は死ぬで普通に

 

8: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:43:08.61 ID:EgF/A+Chd
ワイも少し興味あるんやけど
>>4
なんでなん?残業で不規則な生活とか?

 

34: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 14:16:15.95 ID:LRoH9B8g0
>>8
能力とかポテンシャル以前に、日本はいまだに年齢差別が当たり前で働きづらい
本人に謎のプレッシャーがかかるし、周りもそういう目で見るからめちゃくちゃ苦しいぞ

 

18: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:52:47.67 ID:V90hvfpCa
>>4
何故なのか?

 

7: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:42:18.19 ID:x0vf0yhk0
500万は厳しいやろ

 

10: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:44:08.39 ID:wsJNcxtR0
はい!なれますよ(ニコニコ)

 

11: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:45:00.45 ID:CF++UZ3Ka
ハローワールド書けたか?
よし、明日から現場な!

 

14: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:46:42.41 ID:5PMo3T/M0
開発しない部署ならええんちゃうか
営業とか総務とか

 

16: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:50:12.10 ID:4Qnh2eu+M
ひたすら運用メンテで使い潰されてスキル身に付かず
最後はサポセン客対応に回されるが
それでもええなら歓迎やぞ人手不足やし

 

17: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:50:29.79 ID:V90hvfpCa
>>16
マジかよ…

 

20: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 13:56:02.43 ID:VvxCoiFud
非正規なら余裕でできる

 

21: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 14:01:09.32 ID:wsZpbXz60
なれるよ
2年本気で勉強してみそ

 

25: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 14:08:37.50 ID:ryPIeU+T0
入れはするけど未経験でその年齢ならその年収は無理やで

 

28: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 14:11:46.69 ID:pTXTDweC0
ずっと自主勉強し続ける覚悟があるなら

 

37: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 14:19:39.88 ID:FvI7NeLn0
コード書くのは楽しいけどこれをこの先も楽しみ続けられるか不安だわ
とっととマネジメント側に回りたい

 

38: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 14:28:38.88 ID:R9Sq5AREd
35やったら起業しか道がないやろ

 

39: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 14:29:54.20 ID:HHL9dbyPM
大手の子会社SIerプロパーがそんなもんちゃう?
残業代ありきで成り立ってきた業界だから基本給低いで
今残業全然させてくれんしな
SESなんて400万代前半とかやろ

 

41: 風吹けば名無し 2023/07/21(金) 14:33:07.39 ID:LRoH9B8g0
40とかでも入ってくる人いるけど、天涯孤独確定だぞ

 

管理人からひと言

500万円ほしい・・・・

引用元

35歳未経験でもit業界に就職することは可能? (2ch.sc)

関連記事

  1. 【経済】部長クラスの年収がタイより低い日本 経済成長の鍵は

  2. バカ「エンジニアだが上流はエラくて下流はITドカタ!」ぼく「馬鹿なの?」

  3. 情シス俺「現場PC再起動してくれー」 現場IT担当「情シスはもう動かないのですか?」

  4. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で

  5. ITエンジニアニキ来てくれ ITエンジニアを志してるニートやがワイの市場価値いくらや?

  6. ITエンジニアになって家で仕事したいって思ってなったんだけどさ

  7. 僕がエンジニアをオススメする理由がこちら

  8. 日本ってIT向いてないよな

  9. チー牛IT土方「AIがプログラミング?w いいねぇw早く仕事奪ってくれ~頼む~w」ワイ「はぁ……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_apple
  2. カテゴリ_その他
  3. カテゴリ_その他

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…