富士通は理化学研究所と共同で次世代の高速計算機である量子コンピューターの実用化に向け、2023年度に企業への提供を始める。金融市場の予測、新素材や薬の開発への活用を見込む。米グーグルなど海外勢が開発を主導しており、幅広い分野の計算ができる汎用型を国内企業が手掛けるのは初めてになる。産業競争力や安全保障を左右する次世代技術開発の起爆剤になる可能性がある。
富士通は21年4月に埼玉県和光市に理研との…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC122B90S2A810C2000000/
富士通は21年4月に埼玉県和光市に理研との連携センターを設置し、約20人の研究者が参加して
量子コンピューターを開発してきた。23年度に実機をつくり、企業に公開して研究に生かしてもらう。
量子コンピューターはスーパーコンピューターに比べて計算速度が飛躍的に速い。素材開発などに
革新をもたらす可能性を秘めており、化学や製薬、自動車、金融など幅広い産業の競争力を左右する
見通しだ。富士通は4月から富士フイルムと材料設計に関する共同研究を始めた。連携先を広げ、
協力して将来の活用に向けた知見を蓄える。
国内では21年に米IBMが自社開発の量子コンピューターを川崎市に設置した事例があるものの、
海外勢に比べ日本としての開発は遅れていた。富士通は理研から技術やノウハウの提供を受けて
日本企業として初の実機をつくる。グーグルやIBMと同様、極低温に冷やして電気抵抗をなくす
「超電導」の回路で計算する方式を採用する。
量子コンピューターの製造には高度な技術が必要だ。世界の開発競争はこれまで米テック企業が
主導してきた。グーグルは19年にスパコンで1万年かかる問題を約3分で解き「量子超越」と呼ぶ
成果をあげた。近年は中国勢の技術も向上し、新興企業の台頭も目立つ。
一方で現在の量子コンピューターは開発途上で、解ける問題は限られる。計算に伴うエラーの
克服も難題だ。グーグルは創薬や新型電池の開発などへの応用を視野に29年の実用化を目指すが、
今後の開発の壁は高い。最終的に誰が勝者になるかは見通せず、強みを持つ超電導の制御技術などを
生かせば日本勢にも巻き返しの余地はある。
量子コンピューターは計算の基本単位となる「量子ビット」の数が進化の目安で、富士通が23年度に
開発する計算機は64量子ビットにのぼる。グーグルが量子超越を達成した際の53量子ビットを上回る。
IBMが21年に開発した127量子ビットなどに次ぎ、現状では世界でも競争力の高い性能になる。
富士通は26年度以降に1000量子ビット超も実現する見通しだ。
量子コンピューターはスパコンで何億年もかかる計算を数分や数時間で実行する可能性を秘める。
ボストン・コンサルティング・グループは40年ごろに新素材の開発などで最大8500億ドル(約110兆円)
の経済効果を生むと予測している。
ジャッ プ案件やぞ?
もう少し頑張れや
問題によっては普通のコンピューター以下の性能しか出せない場合がある。
自分は詳しくは知らんけど、国産で量子コンピューターが作れるなら、
期待したいね。
科学技術は欧米に任せておけばよい、日本人には無理
打倒IBMの歴史を歩んてきたのにずっと構図変わらんのよね
天気予報
ソースコードみるたびに内容が変わる不確定仕様です
パソコンもスマホに合わせて劣化してるし。
個人情報は抜き放題、商業公告表示し放題の粗悪品。
もっと誠実な機械が求められてる。
機械がこういう状況になったのは、日本のメーカー抜きの状態で発展したからのはず。
用途に沿った堅実な機械を作って欲しい。
>>44
>日本のメーカー抜きの状態で発展したからのはず。
それはちがう
ISO/IECとして発行されてるBS7799のような
国際セキュリティ規格を作っているのはイギリスだし
日本はイギリスにおんぶにだっこしてるだけで自分たちでは何もできない
おまえのようなITオンチのアホの日本人は
何一つできなくせに日本人は世界最高の民族だと自惚れて自滅している
無責任な公務員がやることが成功するわけないだろ
理研って、科学技術分野方面の電通みたいだよな
国費にたかって大本営発表みたいな成果でっちあげ
よく調べたら捏造だったとか
管理人からひと言
富士通好きだよ
この記事へのコメントはありません。