【IT】世界に類がない人月商売のIT業界、それを「保有」する日本の不幸は本当にやばいぞ

1: 田杉山脈 ★ 2022/06/15(水) 02:31:30.11 ID:CAP_USER

世界に類を見ない人月商売のIT業界を「保有」する日本の不幸について考える。この「極言暴論」ではこれまでも、人月商売のIT業界の存在がいかに日本を不幸にしてきたかについて、手を替え品を替え論じてきた。ただ、外国と比較してどうこうとはあまり言ってこなかった。最近、外国と比べてみてちょっと背筋が寒くなった。それほどやばい。今回はこの件について暴論してみることにする。

「あまり外国と比較していない」と書いたものだから、読者の中には失笑する人もいるかと思う。そして「木村はしょっちゅう『米国では』などと書いていたではないか」と突っ込むことだろう。確かに私は、何かと「米国では」を連呼する識者らを米国出羽守(「べいこくでは」のかみ)とからかいながら、自らも極言暴論などで米国出羽守を演じてきたのだから、これはやむを得ない。ただし、今回の暴論で比較する外国は米国だけではないのだ。

ちなみに私は30年以上もIT系の記者をやっており、日本のIT産業の輝ける時代を知っている。だから、今でもちょっと勘違いしてしまうことがある。米国に思い切り差をつけられただけでなく、韓国やインド、中国などの新興国にも抜き去られて久しいのに、「日本のIT産業は米国の次だったよな」と寝ぼけたことを思ってしまったりすることだ。実際には、輝ける時代のIT産業はもはや存在せず、そこには異様に肥大化し、IT産業の体を成していない人月商売のIT業界があるのみである。

人月商売のIT業界がIT産業の体を成していないというのは単純な話だ。いやしくも産業という以上、最新の技術や画期的な製品サービスを生み出して世界をリードするものであらねばならない。その点、30年前の日本のIT産業は、当時の覇者である米IBMに比べればはるかに弱小だったが、富士通、NEC、日立製作所らがメインフレームなどでガチンコ対決を挑んでいた。日本以外の国では、IBMによってメインフレームはほぼ絶滅状態だったから、日本のIT産業は米国に次ぐ位置にあったのは事実だ。

ただ、それも今は昔。メインフレームからPCベースのクライアント/サーバー・システム、そしてクラウドへとアーキテクチャーがシフトし、覇権もIBMから米Microsoft(マイクロソフト)、そしてGAFAへと移るなかで、日本のITベンダーは変化を追いかけられずにまともなIT産業から脱落する。そして今や、GAFAやマイクロソフトなどの製品サービスを使って、客の企業から要求されるままにシステムをつくるという、ご用聞きの人月商売に落ちぶれてしまったわけだ。まさに「落ちぶれて、すまん」である。

今はデジタル革命の時代なのだから、IT産業は最も重要な産業であると言ってよい。だから「落ちぶれて、すまん」状態であっても、これまでIT産業が発展していなかった国々に比べれば、あるだけましと言えるかもしれない。だけど、である。こんなものがあるために、日本全体のIT力、あるいはデジタル力はどんどん劣後している。もはや米国の背中は見えないが、これから先、新興国や発展途上国にどんどん追い抜かれていくだろう。だからこそ「外国と比べると背筋が寒くなる」わけだ。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00322/052400045/

3: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 02:56:21.09 ID:hZsaWlQ0
意味もなく長い
産業でまとめろ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 03:09:31.51 ID:cqaIFYCT
>>3
人月商売
御用聞き
ヤバイよヤバイよ

 

4: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 03:09:17.48 ID:METvoEoj
発想力が乏しいのかもわからんな
2番手3番手では遅いもんな
そりゃしゃあないともいえる

 

7: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 03:50:10.18 ID:2SYYF6ze
何言ってんの30年前にITなんかないぞ
オフィスコンピューターの時代だ
通信はISDNでゲームはエイジオブエンパイアで
しょっちゅう切れながらやってた時代だぞ
当時からトンチンカンだったのか

 

8: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 03:56:13.15 ID:oZLWgEcP
>>7
ITがなかった?え?

 

13: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 04:33:57.79 ID:FBDHrE6Y
>>8
昔はOAと言ってたな。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 03:59:00.07 ID:2SYYF6ze
30年前にNECや富士通が商売できたのは税制のおかげ
コンピュターと名前がつけば関税で外資の機器は
競合、参入できなかっただけ、外国の機器が中身1枚のボードに対して
NECなんか、でかいのが5枚くらい入っていた
集積率が1/5、修理時に技術員だけの外資に対して
技術員とオペレーターがセットで来る低レベル

 

10: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 04:08:38.69 ID:PzcQO332
期待して全部読んでしまったわ
相変わらずの長い駄文だったなぁ…
結局ソフトに業務を合わせろっていう古臭い事言ってるだけだったわ
出羽守ってIT構築の仕事したことあんのかね?

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 04:11:30.56 ID:2SYYF6ze
日本は全国に光ケーブルが張り巡らされてる
こんな国はどこにもない
中国は都市部以外は通信でやってるから日本のほうが
ずっと早い、5Gを必死で開発するわけだ
EUでも田舎はパソコン画面の更新が
秒単位だぞ(これほんと)F5のボタンはそのためにある

 

19: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 05:21:56.03 ID:IDFqvMWY
人月ってなんすか

 

20: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 05:24:05.14 ID:JuwHrdpd
ある程度、人手不足でお仕事のある業界なのに今一不満点がよくわからない

 

22: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 05:46:56.57 ID:GUoYGQcS
よく分からない
無形資産を作ろうという場合、原価や材料は人件費なんだから
国を問わず人月ビジネスになるんじゃないのか

 

23: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 05:48:09.28 ID:GUoYGQcS
それともスキルがあれば短期間で終わし無能なら長期間かかるから時間×一律の時間単価で金額を決めるのはおかしいだろという 話か

 

58: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 09:47:41.15 ID:uCfW4PpD
>>23
で、人月商売やってる企業は逆にスキル持ちを排除する
結果的に現場はシロウトだらけになり仕事が回らなくなる
で、徐々に衰退する

 

26: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 05:59:01.09 ID:Sq8y3WYC
また木村さんか。
本当に人月商売が嫌いだな。
それは良いけど、人月商売を進めてるのはベンダーじゃなくてユーザだぞ。
木村さん、30年IT業界を取材したと言ってるが、肝心な点を理解していない。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 06:08:44.54 ID:WqbS09dn
>>26
割とそういうアプローチでも書いてると思うけど

 

36: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 07:20:24.82 ID:h9rIJJx6
商品なのかコンサルテーションなのか、っていう話でしょ。
コンサルだったら欧米でもふつうに人月商売。

 

38: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 07:38:30.37 ID:xjX3mmqj
>>36
それはない
コンサルはProfessional Service Agreement
人月は派遣か業務請負(瑕疵担保責任あり)

 

37: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 07:36:57.32 ID:IvB0dy5F
黎明期に土建屋商法が定着したのが不幸の始まり

 

39: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 07:43:08.43 ID:xjX3mmqj
>>37
日本の情報産業の黎明期に請負開発を考えた天才経営者がいた。
今でも人月商売の第一線にいる

 

60: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 09:53:44.00 ID:KJVY1rrY
日本のクライアントは優しいからなw
納期過ぎてもおカネくれるww

 

68: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 10:19:05.13 ID:bFxE/tpx

客も馬鹿じゃないから露骨に工数だけ使ってもバレる

はずだけど現場はナァナァなんだな

唯一、消化してない工数を請求するのは犯罪なので合法的に水増しする、つまり素人or素人のふりした人員を配置して標準作業手順を属人化させる、ミスしたら対策としてダブルチェックをトリプルチェックにしますと提案

某有名企業の場合だけど、子会社との間でその状態、連結決算なので単に業績悪化させるだけなのにね

 

69: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 10:21:55.97 ID:fd2GPD8w
こいつ毎年同じ内容書いてるな。
作家気取りの下手くそな文章。

 

82: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 12:20:13.21 ID:DKaBaoFE
人月ってぼったくり出来て最高なのに

 

89: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 12:38:42.11 ID:9uOp/ycV
>>82
たまに御用聞きする位で毎月安定した売上が立つ
こんな美味しい商売は無いわな

 

83: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 12:22:27.84 ID:4m6I0JBv
逆に人月商売がしたいんだよ
win winや

 

84: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 12:26:37.38 ID:uTJZYjv1
ITがって書いているけど、ITが目立つだけで、電気だって機械だって同じだろ
日本企業ってのは大量生産のシステムから抜け出せていない
それが根本にある問題

 

85: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 12:28:42.62 ID:gLmIN4pU
10~20人力の准天才はゴロゴロいるが、人月方式だと活かせない

 

101: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 14:16:30.07 ID:SGMIs2h2
いま標準的な1人月っていくらくらい?
本人に払う給料が30万として、クライアントには60万くらい請求してんのかね。
管理費だの福利厚生だの保険だの考えるとそんなに割のいい商売でもないような

 

104: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 14:48:00.08 ID:ze56OXoQ

>>101
管理は出向先がやるし
人送るだけだぞ

在庫管理くらいやな

 

113: 名刺は切らしておりまして 2022/06/15(水) 20:20:39.44 ID:a/0YozYq
国立情報科の就職先がすべて金融系の時点でITは終わってる
日本のIT技術者は世界一賃金が低いと言われてるし

 

121: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 00:41:02.75 ID:g6iuF6Hm
80なら土方と言うほどでもないだろ
本当の土方は30以下で送り込まれる

 

128: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 03:06:58.85 ID:MQKwvjIH
>>121
今は人月15万の中国人個人事業主がトレンドだとよ
ビザ要件としておかしいだろうから不法就労かも

 

125: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 02:06:16.59 ID:yE8FaDL8
人間のやることはずるいから
こんな状態に陥らないために、行政があるべきだったことは単純な自由化やばらまきじゃなくて
やっぱ適切な規制や付加価値付けの努力が必要だったんじゃないかな
規制緩和による利益・発展というものを取り違えているとしか言いようがない
もう手遅れだけど

 

134: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 06:54:17.42 ID:4397W4aE
そんなに沢山のソフトウエアを作って
まだ足りないのか、どいういうこと?

 

137: 名刺は切らしておりまして 2022/06/16(木) 07:09:03.32 ID:xkxrJzd1

>>134
時間かけるとカネになる仕組みだと、同じようなもんでも一から作り直したほうが利益を最大化できる。いわゆるお客様の要望に沿ったきめ細かなオーダーメイドって名目で

さすがにそういう茶番見抜かれて、規格化された海外の製品やサービスに置き換わられつつあるけど

 

180: 名刺は切らしておりまして 2022/06/19(日) 16:27:37.85 ID:3Wze6YJf
人月ITは自分しか読めない糞コードを書いてしまえば勝利できる世界。

 

188: 名刺は切らしておりまして 2022/06/19(日) 17:50:59.79 ID:AJUwagLg
簡単に言うと日本の技術者は、社内でエクセルが使える便利なおじさんのようなもん
エクセルもパソコンも作れません
車つくれない国のタクシーの運ちゃんと同じ地位です

 

194: 名刺は切らしておりまして 2022/06/19(日) 18:20:09.53 ID:lcHPecDy
人月の神話
なつかしぃねぇ

管理人からひと言

人月が悪とは思わんけど、人月しか選択肢がないのは悪だと思う

引用元

【IT】世界に類がない人月商売のIT業界、それを「保有」する日本の不幸は本当にやばいぞ [田杉山脈★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 謝罪メールに絵文字、何から何までチャットで質問。俺はGoogle検索か?タイパ重視の新人コミュニケー…

  2. 【経済】「20年上がらない日本の給料」より衝撃の事実、“手取り”はガタ落ちしていた

  3. 28歳エンジニア志望僕、面接官から「口だけで資格欄に何もないじゃん」と言われ咽び泣く

  4. バカ「エンジニアだが上流はエラくて下流はITドカタ!」ぼく「馬鹿なの?」

  5. ITエンジニアの100人に87人が「うわぁ…」ってなるワードwwwwwwwwwww

  6. 【コロナ】テレワーク導入企業51% コロナ影響、初の5割超に

  7. ITエンジニア男への婚活女性からの視線が熱い…「優しい」「浮気しない」「それなりに収入が…

  8. ITエンジニア不足、過去最悪水準

  9. 35歳未経験でもit業界に就職することは可能?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. お前らって月収11万なのになんでパソコン買えるの?
  2. 彼氏が「IT企業」勤めです。友人から「勝ち組だね」と言われますが、実際に年収は高…
  3. webエンジニア僕、webデザイナーになりたくて求人を探すも闇が深そうな会社ばか…
  4. きさまらのシステムエンジニアスキル書け。俺がSES単価をつけてやるわ
  5. 【AI】Z世代の36%が罪悪感、仕事でのChatGPTやAIの使用に

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP