VBAのフリーランスエンジニアは需要ありますか?

1: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 02:51:38.55
学生でアルバイト感覚でやるつもりなので高単価は希望しないです
こういう簡単なマクロあったら便利だけど外注するほどじゃないなみたいな企業向けです

8: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 16:45:43.87
>>1
面接とか電話できちんとやり取りできるかだな

 

33: 仕様書無しさん 2020/09/05(土) 08:56:19.01
>>25
5000円ぽっちなら時給の方が稼げるな
短期でもね

 

2: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 02:59:52.92
ある

 

3: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 03:21:19.33
ない

 

4: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 06:21:44.20
ない
VBAは正社員様がやるものだから

 

5: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 10:42:59.72
非IT技術者のサブスキルとしては最強
メインで稼ぐには弱すぎる

 

7: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 13:55:41.43
VBAに限らずコネ使って直接取り行かないと安いのしかない

 

9: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 17:20:42.71
VBAだけ使う案件で25万×5ヶ月だったな

 

10: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 17:43:57.37
前職の知り合いからの直接の依頼で副業で毎月5万から10万稼いでるわ
コネなら面接なんてないよ
エクセルVBAの達人扱いされてる

 

11: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 19:38:32.42
官公庁とかにうまく潜り込めたらいいね

 

12: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 22:42:41.26

VBAはHTTPというかネットワークアクセスが弱いのがな
あとJSONとか

ローカルでゴニョゴニョするならまだしも

 

13: 仕様書無しさん 2020/08/29(土) 23:08:19.50
VBAの公式マニュアルのURL教えてください

 

14: 仕様書無しさん 2020/08/30(日) 00:41:43.10
本買えよ

 

15: 仕様書無しさん 2020/08/30(日) 08:41:54.94
クレクレ君は何をやっても駄目駄目よ

 

16: 仕様書無しさん 2020/08/31(月) 07:25:27.13
Excelの関数で事足りることも多いよ。関数すらわからないやつが事務担当や上司だったりする。

 

17: 仕様書無しさん 2020/08/31(月) 16:00:10.20
選択メニューを出すのどうやるのか教えて

 

18: 仕様書無しさん 2020/08/31(月) 17:34:40.43
>>17
=LIST(X1:X5)

 

19: 仕様書無しさん 2020/08/31(月) 20:05:11.61
あれくさに聞け

 

21: 仕様書無しさん 2020/09/01(火) 12:49:52.02
見えないシートを作る方法を教えてください

 

23: 仕様書無しさん 2020/09/01(火) 21:22:51.77
>>21
Sheets(“Sheet1”).Visible = False

 

26: 仕様書無しさん 2020/09/02(水) 14:11:11.31
>>23
エクセルを立ち上げてからこれどこにかけばいいんでしょうか?

 

22: 仕様書無しさん 2020/09/01(火) 15:40:31.41
エクセルは
破壊や解析されないようにするために
あれやこれややるのがめんどくさい
あらゆることやっても、結局は簡単に抜かれるし

 

28: 仕様書無しさん 2020/09/04(金) 01:54:10.42
中小企業でITと関係の低い企業なら
神扱いされるぞ

 

29: 仕様書無しさん 2020/09/04(金) 06:27:58.25

元職場が中小だけど、仕入前の受入でVBAを使ってる。(専用システムで計上はしてないけど物が入ってきたのはわかる)

社長が全然理解を示さないらしい。都度専用システムで計上すればこんなのいらないだろ、と。

計上担当にしてみれば、分納の伝票発行とかは後でまとめてやった方が早いから、VBAがあって助かってるのにな。

 

30: 仕様書無しさん 2020/09/04(金) 17:39:44.62

>こういう簡単なマクロあったら便利だけど外注するほどじゃないなみたいな企業向けです

企業内で、ちょっとプログラミングの心得があったらできるような内容でしょ。
需要無し。
それに社内で利用するならアルバイト感覚の人に任せるわけがない。

 

34: 仕様書無しさん 2020/09/12(土) 19:16:54.03
ちょこまかしたVBAのメンテなんて需要は沢山あるよ
まあでも実績が無い人にはなかなか頼まないから
最初はタダ同然できちんとこなして信頼されるかどうか

引用元

管理人からひと言

あるんだろうけど、仕事で見つけるのは大変そう

関連記事

  1. ワイWeb系エンジニア、職場行きたくなさすぎて泣く

  2. IT土方だけど質問ある?

  3. 【経済】日本企業の経営幹部の給料が「タイ・フィリピン以下」の衝撃、日本は出世するだけ損?

  4. ITエンジニアの言語別平均年収、2位は「COBOL」で645万。1位は700万のあの言語

  5. 客先常駐SEがあらゆる質問に答える

  6. システムエンジニアになりたいよな?

  7. プログラミング研修3ヶ月のやつが部下に着いたんだけどとても困ってる

  8. 【IT】シニアSEが嫌われる理由、IT業界団体の調査結果

  9. インフルエンザでも出勤しようとする上司に批判殺到「歩くテロリスト」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP