【IT】経営オンチの社長とITオンチのIT部長、「最悪タッグ」が率いるDXの末路

1: 田杉山脈 ★ 2020/03/23(月) 16:14:31.69 ID:CAP_USER

今回の「極言暴論」のタイトルを読んで「あれ、どこかで見たぞ」と思った読者がいるかもしれない。その通りだ。実はこれ、日経クロステックの連載コラム「テクノ大喜利、ITの陣」の2つ記事のタイトルにあった「社長が経営オンチ」「ITオンチのIT部長」から借用させてもらったものだ。

「社長が経営オンチ」のほうは、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズのバイスプレジデントでコンサルタントの白川克氏の記事。「ITオンチのIT部長」のほうは日経クロステックの別コラムでも筆を振るう沢渡あまね氏の記事だ。それぞれの記事の主張には思わずうなってしまったが、タイトルのキーワードを組み合わせると、日本企業の大問題に迫れると気がついた。あまりにしっくりきたので、今回の「極言暴論」ではそれを書こうと思う。

ちなみに「テクノ大喜利、ITの陣」は私が取りまとめている。毎回、複数の識者にお題を投げかけ、それに答える形で論陣を張ってもらっている。識者には「いつも暴論をぶっている木村が後ろ盾になるので、思いっきり言いたいことを言ってくれ」とお願いしている。そのせいか、誰とは言わないが私以上に「暴論」に走る識者もいるので、ぜひ「極言暴論」と併せて読んでいただければと思う。

さて本題だが、私はこれまで「社長がITオンチ」とか「ITオンチの経営者」といった言い回しで、ITの重要性を理解しようとしない経営者を批判し、その結果として生じた日本企業の大問題を何度も斬ってきた。だが考えてみれば、「ITオンチの経営者」は言い回しでも何でもなく、当たり前の「事実」でしかない。日本企業の経営者がITオンチであることを当たり前の事実と言うのも悲しいが、事実をなぞっただけの「月並みな表現」であるのは間違いない。

一方、日本企業のIT部長については明示的にそう書いたことはないが、大概は経営が分からない。つまり「経営オンチのIT部長」である。だから経営者から相手にされず、執行役員の肩書をもらってCIO(最高情報責任者)として経営会議に出席しても一言も発しない「お地蔵さん」となる。その結果、IT部門は日陰の組織となり、老朽化した基幹系システムなどのお守りに忙殺される毎日となる。これはこれで大問題なのだが、やはり「経営オンチのIT部長」は当たり前の事実をなぞっているにすぎない。

ところが「経営オンチの経営者とITオンチのIT部長」との組み合わせで認識すると、一気に日本企業の問題の本質に迫れる。「経営オンチの経営者というのは『人と会うのが苦手な記者』というくらい違和感がある」と言った人がいたが、まさにその通り。その違和感ありまくりの経営者、そして違和感ありまくりのIT部長がセットでいたりするから日本企業は本当にまずい。まさに「経営オンチの経営者とITオンチのIT部長が企業を滅ぼす」である。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/031800106/

3: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 16:25:39.15 ID:eYZWnU5n
DXアンテナ?

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/03/24(火) 01:08:52.63 ID:rz8iH6ym
>>3
地味に好き

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 16:38:35.08 ID:mszdqTpv
未だに「花子」使ってる老人いるよね

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 16:42:54.66 ID:q1DMT1fY
人と会わずに机がしゃべった話を記事にしてる記者もたくさんいるよな

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 16:46:22.88 ID:GOtXSwGc
木村の感想文はニュースじゃないよ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 18:32:25.20 ID:u7358NX7
木村に騙されないようになったら立派なIT部長

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 19:01:42.06 ID:COYk+VM4
DXとかいう言葉あんまり流行らなかったねwwwwwwww
コンサル失敗だったね

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 20:02:21.03 ID:Gobwavbw
>>9
IT系の営業が来たら必ず
「結局DXって何?」
と聞くことにしてるけど、
まともに答えられた営業は未だかつていない。

 

10: 2020/03/23(月) 19:08:01.00 ID:bSxk4Z/S

>>1

一応、全文読んだ。
相変わらず具体的な事例やデータは無し。
自分の頭の中にすむ駄目な経営者をこき下ろし、自分の頭の中にすむ読者に同意を求める。
いつもの木村さんだった。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 23:23:48.92 ID:Ri/eCoUk

>>10

人形劇団キムらの
いつもの怪気演だったのかw

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 19:43:00.07 ID:yaGPrlUh
世間知らずのIT記者

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 20:48:11.17 ID:826A+6y9
この人よく生き残れてるな
駄文もいいとこだろ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 21:38:03.08 ID:x3QcK8p/
>>1
タイトルだけで木村ってわかるぞw
本文は読まないけど

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 21:39:11.22 ID:THrSEf9b
デラックスって何?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 21:48:38.64 ID:ruCIDzZs
ブラック待遇されて証拠のログを残せないエンジニアは無能

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 21:59:06.31 ID:a9q65ESc
いつものにっけい

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/03/24(火) 01:58:42.72 ID:XDpiipOz
ネタがすべてのYoutuberが記事を書くとこうなるみたいな

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/03/24(火) 02:03:27.87 ID:CbF4LLtM
ITオンチのIT部長がまかり通るのが、日本企業

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/03/24(火) 02:18:05.57 ID:Q0zo1QUI
DXオンチのDX批評家「木村屋」 www

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/03/24(火) 07:31:10.15 ID:KZRKhveP
今回はDXという言葉を使った分、木村の記事ではがんばったほう

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/03/24(火) 11:59:39.34 ID:E31zTBz1
ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社はなんでケンブリッジなん?

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/03/24(火) 12:18:49.19 ID:ScZ9Tcxo
音痴って漢字で書くとこうだけど差別語にはならないのかな
んで経営音痴なら経痴でいいんじゃね?

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/03/23(月) 22:53:21.50 ID:2gbt9hoK
木村定期

引用元

管理人からひと言

お前らのその肩書とはいったい・・・・

関連記事

  1. 【実業家】ひろゆき「年金は払っておいたほうが将来トクをする」

  2. ひろゆき 「原爆投下が正しくないという人は、太平洋戦争の終わらせ方を教えてくれ」

  3. 【カジノ】大阪IR、公費負担ゼロのはずが… 790億円の巨額支出

  4. 【朗報】オリンピック開会式さん、賛成派と反対派の心を一つにしてしまう

  5. 衣装とかアイテムのDLCって本当に需要あるの??

  6. 【速報】 文化庁、ダウンロード違法化で賛成意見を水増し

  7. 【飲食】都内飲食店の5割超、時短応じず 協力金遅れで離反

  8. 【観光】「2回接種で旅行解禁を」日本旅行業協会会長が要望

  9. 時間は従来の5%、収量は8割に 高齢化の中、ロボット稲作で成果

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  2. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  3. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  4. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  5. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP