1: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:44:47.50 ID:d0DNfjfe0
雰囲気的にMacと一緒で値下げせずに売るタイプと思ってたのに
 2カ月でもう7000円も下がったンゴ・・・
Zen AiO 27 Z272SDK Z272SDK-I78700T
 「Core i7-8700T」を搭載した27型4K液晶一体型パソコン
 最安価格(税込):\262,990 (前週比:-1,005円↓)
CPUに「Core i7-8700T」を、GPUに「GeForce GTX 1050」
 メモリーは16GB DDR4を
 ストレージは、512GBのPCI Express 3.0 x2接続のSSDと2TBのHDD
 ディスプレイは、解像度が4K(3840×2160ドット)で、sRGB 100%に対応
 ΔE(色差)は2を実現しており、元データに忠実な色再現を行える。
 Qi規格に対応
 IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN
 Bluetooth 4.1に
 赤外線(IR)カメラを搭載しており、顔認証に対応
 HDMI入力×1、HDMI出力×1、
 Thunderbolt 3(Type-C)×1
 USB 3.1(Type-A/Gen2)×3
 USB 2.0×1、ギガビットLAN×1、SDXCカードリーダー×1、マイク/ヘッドホン・コンボ×1を備える。
2: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:45:18.19 ID:VHtqQaJt0
当たり前だよね
 
3: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:45:37.96 ID:d0DNfjfe0
売れなくていいから値下げせんといてくれ
 ASUSは小売店に圧力かけろ
 
5: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:45:57.61 ID:Em6XKykxa
型落ちする前に売らなあかんやろ
 
6: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:46:18.62 ID:9GPjbzuf0
マイニング需要終わったからね
 
7: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:46:59.71 ID:0zkDCovF0
早く売ってもっと新しいのに変えろよ
 そんなんじゃゲーム動かないよ?
 
8: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:47:08.64 ID:d3ANhpvfd
よくわからん
 15万くらいのとどう違うんや
 
9: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:47:12.22 ID:SfJMC2uTF
どんな雰囲気だよ
 
22: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:50:39.51 ID:d0DNfjfe0
>>9
 モニタの足にパソコンが入ってるんや
 画面が超キレイでRGB100%で色差2以内で5chとか見れるんや
 
28: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:51:27.51 ID:nTkC2ywY0
>>22
 おんめぇゲェジかぁ?
 
10: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:47:21.55 ID:U8vY+BUq0
20万くらい落ちたと思ってワクワクしたのにクソスレで損した
 
11: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:47:49.50 ID:6w7qT7txa
macにしとけよ
 
13: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:48:05.49 ID:Pk3ytpjX0
GTX1050でこんな値段すんのか、やっぱ一体型って糞だな
 
14: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:48:19.71 ID:Em6XKykxa
これ26万も出すようなスペックなんか
 2013辺りから情報入れてないから分からん
 
15: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:48:33.20 ID:nBbFs7OQ0
これで27万もいくのか?
 と思ったけど液晶一体型か、また特殊なのを買ったな
 
16: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:48:55.68 ID:qDlTkBjB0
なんでこんなするんやと思ったら一体型で草
 
17: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:48:58.89 ID:nTkC2ywY0
いいいい一体型w
 
18: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:49:09.89 ID:d0DNfjfe0
本当は13万円の一体型買おうと店に行ったけど
 PayPayで25万円→5万円キャンペーンの還元やってたからほかの店でも値下げしてないの確認して27万円で買ったんや
 
19: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:49:13.12 ID:nvrem8p10
1050で27万かぁ
 razerのノートでも買ったほうが良かったんちゃうか
 
20: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:50:00.24 ID:FCzWQvEZ0
一体型ってなんかいいよね
 
21: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:50:07.58 ID:KGmrIidZM
なんで一体型にしたんや
 
35: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:52:28.46 ID:d0DNfjfe0
>>21
 最近3Dゲームとかやらなくなったから
 部屋が線だらけにならない一体型良さげに見えたんや
あと画面大きいほうが好きやからノートは選ばんかった
 
24: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:50:52.70 ID:efuC5Fgw0
i9組めよさすがに
 
25: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:51:07.58 ID:nBbFs7OQ0
モニター別なら10万台で買えるから
 10万くらいするのな、この液晶モニター
 
26: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:51:11.09 ID:yLqjNysW0
仮想通貨バブル崩壊でこれから値下がりしていきそうやな
 
29: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:51:34.17 ID:U9PEFlHS0
一体型とか頭おかしい
 
31: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:51:41.35 ID:Bxp6URAg0
一体型買う奴アホやろ液晶側が故障しても本体ごと直さなアカンやつやし
 テレビデオとか持ってるオッサンっぽい
 
33: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:52:14.87 ID:UjCJkNaY0
ゴミで草
 
36: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:52:36.08 ID:EOzgw3ep0
一体型は草
 
37: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:52:50.82 ID:ZFgP2UYb0
4kモニターで5万くらいするか
 と思ったけどやっぱりぼったくりやんけ
 
38: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:52:55.35 ID:SlBKx/Q70
元々高すぎね?
 
54: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:56:17.51 ID:d0DNfjfe0
>>38
 ・ケーブルが電源ケーブル1本で済む一体型に憧れ
 ・画面は23インチ以上ほしい(ノート全滅)
 ・画面左右で分けて使ってもホームページがモバイル向けにならんように4Kモニタが欲しい
 ・起動ドライブはSSDが欲しい
 ・えちえちファイル保存用にHDDが欲しい
これで検索したらこれぐらいしかなかった
 
39: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:53:06.96 ID:e8Cm5LGN0
MACつかえばええやん
 
46: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:54:06.58 ID:d0DNfjfe0
>>39
 PCゲーム遊ぶからMacだけはアカンねん
 
41: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:53:33.80 ID:5M1NdC0hp
CPUに「Core i7-8700T」!メモリーは16GB DDR4を
 ストレージは、512GBのPCI Express 3.0 x2接続のSSDと2TBのHDD
 ディスプレイは、解像度が4K(3840×2160ドット)!
 →お、ええやん
GPUに「GeForce GTX 1050」→????
 
42: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:53:35.40 ID:/d0pYuD80
i9-9900 RTX2080のワイのpcより高くて草ァ!w
 
44: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:53:46.49 ID:LkP+wOy+d
ガチでゲーミングノートの方がお買い得やったろ
 
45: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:53:47.95 ID:7RkA+96w0
絶対これいらない機能があるよね
 
47: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:54:27.48 ID:3/3a4gPe0
たっか
 
48: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:54:37.82 ID:DL1bz+VL0
一体型のくせにハイスペやけど高すぎやろ
 
49: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:55:00.07 ID:nBbFs7OQ0
8700Tって省電力CPUだったかな
 電源周りに優しく静音性には優れていそうだが
 グラボを乗せているからあんまり意味無さそう
 
50: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:55:11.42 ID:UYrgTZtd0
名前zenなのにintel入ってて草
 
51: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:55:15.99 ID:9JJdXt0td
せめてRTX2070やろ
 4Kモニター生かすんなら
 
52: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:55:56.07 ID:1+2a3GRD0
一体型とかいう一体型購入者にしか分からない産廃糞箱
 
53: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:56:05.61 ID:bj/Lxo+bd
一体型買うガイジ
 
55: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:56:19.55 ID:uDkR9Aic0
液晶一体型に大草原
 
56: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:56:20.16 ID:zOMoJLci0
4kなのに1050だと辛そう
 
57: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:56:28.19 ID:3/3a4gPe0
gpuが弱いけど一体型って交換できないんやっけ?
 だとしたらすぐ買い換えたくなりそう
 
58: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:56:36.90 ID:U9PEFlHS0
ゲーミングノートも意味わからんが
 一体型はさらに意味不明
 
4: 風吹けば名無し  2019/02/09(土) 13:45:44.63 ID:BxmefIT00
7000円で暴落っていうん?
買った瞬間に半額になると思っていればダメージはすくない
 
この記事へのコメントはありません。