【IT】教育用PC「1人1台」配布 特需でもメーカー踊れず 部品高で

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/02/19(水) 15:08:03.83 ID:CAP_USER

全国約900万人の児童・生徒1人1台にパソコン(PC)を配備――。1月末に成立した2019年度補正予算に盛り込まれた政府の目玉施策がPCメーカーを悩ませている。メーカーには降って湧いた特需だ。だが半面、小売市場での相場よりも割安で製品を提供しなければならない。PCの基幹部品が値上がり傾向にあるだけに、頭が痛い問題に直面している。

政府が掲げるのは「GIGAスクール構想」。端末の配備と学校内で高速…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/2/19 11:30
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55794770Y0A210C2QM8000/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:09:16.05 ID:f1LnM/qd
Raspberry Piで

 

11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:29:19.61 ID:Paz++UCb
>>2
高校生から

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:09:52.89 ID:B74yvTG4
ウソばっかり

 

4: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/02/19(水) 15:11:15.67 ID:CAP_USER
このニュース、有料なので中身は貼れないんですけども、もう色々ツッコミどころが満載で読んでるこっちも頭が痛くなります。
アカウントを持ってる人は是非読んで下さい。怒りが湧いてくる可能性があるのでぶん投げられそうなものは周囲には置かない方がいいです。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:11:45.12 ID:481fqRsY
踊るって意味が違うだろw

 

6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:15:07.21 ID:/TvbkVvn
あーそんな話あったな。一人当たり4.5万円も補助金出るんだ。
システムドライブがeMMCとか地雷過ぎるがコレ自分で選ばせてもらえんの?

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:18:28.31 ID:e5jqxZ0E
>>6
eMMCって、ドンキPCかよ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:30:34.04 ID:/TvbkVvn
>>8
ソースで例として挙げられてるのはNECの「ラヴィファーストモバイル」だけど店頭価格8.8万円だと。
これが文部科学省推奨仕様の教育PCだそうな。Office付きとはいえ今の時代に高いわな。
目安が6万円だそうでソレを達成するために部品ケチると書いてある。どんだけボッタくる気なんだろね。

 

22: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:24:26.71 ID:aEMIh0wM

>>12
問屋代もショップの上乗せ代もない
つまり元々半額、スケールメリットでさらに安く出来、4万幾らの補助金全額にまず十分収まる

にも関わらず、機能を落とさないと大儲け出来ないよー
www

DELLとHPとレノボやエイスースにお願いしなさい
マウスっマウスっ辺りでも勉強するんじゃないか

だが行政クソ公務員全員、ここは信用できる日本の大メーカーさんの製品でないとおー

 

39: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 18:30:29.34 ID:bMSQZM2V
>>12
ラヴィのスペックみてきたわ
自分、リンゴ信者じゃないがこの価格なら
iPad+スマートキーボードのほうが
良いんじゃないか?
あとMS謹製オフィスでなくていいだろ…

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 19:06:12.84 ID:n6d8S5bX
>>39
それかChromebookのどちらかがいいと思うわ

 

50: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 21:15:57.81 ID:8QiOedL+
>>39
>>41
パワーユーザーが使ったり、運用を完全に委託受けするなら別だけど、そうじゃない場合は有償だとしてもデファクトを使った方が結局安くつく。
そもそも小学生にPCリテラシ付けるために導入するのに、日本の大多数の企業で使われてるWindowsとMSOfficeを学ばせないとか、それこそ何のための投資なのって話しでしょ。

 

52: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 21:30:36.64 ID:+vdDKPEw
>>50
PCリテラシつけるために、Windowsつかいましょーって
老人向けカルチャーセンターじゃないんだからw

 

58: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 22:27:09.44 ID:8QiOedL+
>>52
MacとかLinux覚えたって事務仕事じゃ何の役にも立たないよ。Windowsが当たり前に使えて、その上で覚えるべき。

 

63: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 23:42:49.04 ID:+vdDKPEw
>>58
事務仕事なんてAIにやらせとけっていうことを学ばないとw

 

65: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 00:18:49.00 ID:jNdcBXu7
>>50
ガキが世の中にでる20年後にはWindowsなんて過去の遺物だから

 

75: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 09:06:22.78 ID:Jgo5FOvC
>>65
いつまでたっても進歩のないデスクトップ
Linux(笑)が主流になるとでも?

 

79: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:12:57.67 ID:YbjBijtt
>>75
今主流のコンピューターはデスクトップPCじゃなくてスマホですよ。

 

118: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 18:09:21.82 ID:CcumM/ty
>>50
ワロタ
生徒たち、どんだけ適応力低いんだよ
教習車と同じ車種じゃないと運転できないって?
バカにしてんの?

 

83: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:44:45.76 ID:u8YYYMgh

>>39
アカデミックならMSは学校単位でのサブスクリプションがある。

以前は大学の学科とかで年間10万円そこそこでOS(デスクトップ
もサーバー系も含めて)Officeと開発系製品全部にそれぞれ256ラ
イセンスだった。最近は流石に値上げしているかもな。

会社側からするとLinuxの方がありがたい。現場の方はいじれな
いだろうから,というか,弄れないような設定にしてしまえるし,
何か新しい教材ソフトを入れようとするたびにサポート費や出張
費とれるから。

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:15:20.69 ID:n2XUzxGk
アメリカに習うとすればChromebookになるな 安価で頑丈で数百台一括管理も出来る

 

9: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:19:22.36 ID:ZYdvNGKT
ボッタクリ価格なのに?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:24:56.93 ID:dVP8pkhE
PC-9801みたいな独自ハードを流行らせろよ。
最低でもPCにandroid-x86を入れた機械でクラウドしろよ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:35:23.75 ID:rQ4S3Q3S
1台 2万円で十分

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:45:01.07 ID:dgPkC40S
ラズパイでok

 

26: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:53:59.34 ID:oDwpniPe

>>14
PCを使うのが目的じゃないから
目的を達成する為にPCを使うだけで、PCを使うのが目的じゃない。

だからラズパイはありえない。ラズパイを使うのは小学生低学年とか幼稚園の年長とかその辺の余裕のある時だけ。

 

29: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 17:00:16.76 ID:NeR53JtC
>>26
PCを使うのが目的じゃなければそれこそラズパイで良いかと。
管理もしやすいし。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 17:03:29.31 ID:oDwpniPe
>>29
その管理をしなくちゃいけないって時点でもうダメ

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 17:37:15.38 ID:NeR53JtC
>>30
どんなPCを使おうと生徒のPCをノー管理ってわけにはいかないので、
ベンダーが管理業務しなけりゃ管理業務が現場の教師に押し付けられるだけだぞ

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 18:07:44.29 ID:esJJfZKx
>>33
池沼みたいに話をごちゃ混ぜにしないで?

 

31: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 17:29:59.93 ID:jFkDRAMf
>>29
支援員やってるけどたった40台でも完了が大変たのにラズパイなんかありえないよ
そもそもどこに保管するの?
ラズパイ使うならディスプレイも必要だし

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 17:31:09.56 ID:jFkDRAMf

>>31
完了→管理

Surfaceとipad使ってる学校で支援経験あるけどラズパイやChromebookは安くても管理保守が大変だよ

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:49:09.11 ID:NeR53JtC
2in1 のWindows10PCが2万円で売られてるのに?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:57:28.06 ID:R19C2lxV
これこそ無駄な税金だな
コンペしろよ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 15:59:02.42 ID:ZFjiDmHJ
中古で十分、

 

18: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:04:12.31 ID:y2oMNLUG
あからさまな利益誘導だよな
安倍政権マジで醜い

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:06:58.38 ID:xyDo5hyn
満足にアプデもできないクソ仕様PCを高額で売りさばくとか楽な商売だわなwww

 

20: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:15:47.82 ID:PKWDMoqc
ゲームは入れれるの?

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:20:27.25 ID:JVPjsCut
pc産業が壊滅してる時に
今更感

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:27:36.02 ID:okbW1/al
アマゾンで中華PCかったほうがまし

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:31:10.24 ID:pf27QrG6
そういやintelのCPU供給遅れが続いてたな

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:50:20.63 ID:oDwpniPe
MacBookAirでいいよ

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:57:34.36 ID:8QiOedL+

(ぼったくり粗利は変えないけど)部品が上がって苦しい が正解でしょ。

まぁ、メーカーをちょっとだけ擁護すると、学校が相手だとクソみたいな導入作業とかサポート対応を押し込まれるだろうから、その分のリスクを見込んで粗利盛っておきたいというのはあると思う。
学校側からしたら、PCがぼったくり価格でも自分らに関係ないから、対応いい方を望むだろうし。

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 16:59:53.15 ID:aWv9oCPS
>小売市場での相場よりも割安で製品を提供しなければならない
えっ?27万円のタブレットが割安?

 

34: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 17:41:54.20 ID:Ff5KZY00

MS Officeを使いたいなら2Kディスプレイが欲しいし、教育支援システムも2K前提のところが多い
そうすると値段はこのあたりになるね
多数供給となるとメンテナンス支援も必須になるし、この仕様でボルのは難しい

MS製品を諦めて、クロームブックならかなり節約できるけど、なぜかやんないねw
アプリ仕様が無節操に変わるから、現場も嫌がりそうだが

 

35: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 17:42:22.88 ID:SROchFX2
たったの45000円の補助金でパソコンを買わせようとするジャップ国

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 18:00:53.71 ID:oTDTr/M3

金だけせしめて欠品です納品できませんってやるのか。

約束した機能が実装されていないのはIT部門ではよくあることのようだが。

 

38: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 18:15:59.38 ID:IB3AIt18
ドンキPCいいと思うけどな
自分たちで修理する教育も必要だろう

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 19:23:17.31 ID:2CqsY0tz
Windows10への切り替えで企業から大量に放出される(された)ノートPCでいいのでは?
Linuxの教育用ディストリであるLubuntuあたりで。
というか、まずは全国の不登校児童・生徒に配って成果を上げてからでいいと思うが。
ネット授業になるから一部家庭にはブロードバンド環境も必要になるけど、”練習台”と思えば
国が負担しても安い。(いきなり全国の小中学校にバラまいてから「失敗でした」は許されない)

 

45: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 20:20:41.96 ID:Ff5KZY00

>>41
全然足りないし、規格違いのPCの保守コストが凄まじい
さらにLinuxPCの管理要員を各校に配置するコストはどうすんのよ

全員配布せず、管理者も国が準備してくれるんなら話はまた別だけど、
それって現状のままってことだし議論する意味がない

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 19:50:30.10 ID:3AsCppBD
もう全部HUAWEIのタブレットで十分だろ
10インチならオフィスモバイルも使えるし

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 20:04:31.92 ID:u/Oa0ccC
まずPCリサイクルは緊急で差し止め
全部買い取りに変更

 

44: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 20:12:08.62 ID:n2XUzxGk
そもそも学校に数十台、数百台のPCを管理運用出来る人材がいるのかと問い詰めたい

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 20:33:05.11 ID:WgVTbuyw
こういうぬるま湯に浸からせるから日本メーカーはダメになった
仮にやるにしても海外メーカーに限定しろ

 

47: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 20:34:25.80 ID:oHCzx/tS
まじでぶっちゃけ泥タブでええやろ
要はワードエクセルパワポさえ使えればいいんだから

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 20:52:46.84 ID:X/TTjhi2
>>47
この政策ではオフィス系のソフトの操作方法は教えない
基本ブラウザがあればいい

 

49: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 20:53:41.41 ID:o+odyM1/
ipad+スマートキーボードをリースで入れた方が良い。
Windowsアップデートでわずらわしいことになるよりも、Apple製品の方が簡単。

 

51: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 21:19:32.35 ID:gIxPt1PA
これ、まともな県は不足分を足してiPad一括購入を計画してる。
しかしほとんどの田舎自治体は45000円でWindowsでやる気だ。
貧乏くじはメーカーと学校の間にいる学校専用販社。

 

53: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 21:31:12.69 ID:+vdDKPEw
ダブルクリックのやり方とか教えるつもりか?

 

54: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 21:38:15.46 ID:IR29YqUZ
>>1
国産は高過ぎAcerかASUSがコスパが良い!

 

56: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 21:41:56.66 ID:uS0n42UT

マウスのノートパソコンちょい前に買ったが、CPUはセレロンなんたらだったから忘れたが
決め手になったのはメインSSD128GB、サブHDD1TB、メモリ8GBで7万ほどだった
これでフルキーボード、15インチフルHD、インターフェースもほぼ全部入ってたから満足度は高い

同じ値段のNECとか富士通はメモリ4GBとかメインのストレージがHDDとかどっかズレてる

教育用なら、こういうのでHDD除いてSSDの容量を256GBに上げてストレージをSDカードにした方がマシな印象

 

57: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 22:00:08.17 ID:jX4pUGww
セレロンなのに
なぜか割高(笑)

 

59: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 22:28:47.88 ID:FY+peCxU
テキトーな報告書で予算上乗せですねぇい
最早役人の信用は無い
が何もできない
近い未来に途上国の子達がそのパソコンを使うだろう

 

60: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 22:39:12.57 ID:87jmQ9pz
ChromeBookでええやろ
埼玉県立高校ではそれで安くあげてるそうやし

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 22:44:37.14 ID:BAaIw3Zq
嘘こけウハウハだわ

 

62: 名刺は切らしておりまして 2020/02/19(水) 22:48:56.36 ID:rBUrBw3H
>>1
あ~あ~また無駄金使って配るだけ。
なんの意味があるんだよ

 

64: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 00:14:02.69 ID:c/sBsQUe
PCの勉強目的じゃないのにRasbery Piが~とか書いてる奴はバカか

 

66: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 00:31:23.23 ID:JcgRi4C+
PCでやることは文章書いたりすることがメインでPCの勉強することじゃないのに、ラズベリーパイ推奨するとアホだね。馬鹿だね。ネトウヨだね。

 

67: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 00:40:53.27 ID:nno3G5MJ
>>66
ラズベリーパイは文章書けないと思ってる?

 

68: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 01:04:35.74 ID:0ci4q9pl
>>67
かけるけど、モバイルできるの?
AirPlay使える?AirDrop使える?
3年保証ある?バッテリー搭載してる?
MacOS搭載してる?
ネトウヨくさくない?

 

69: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 05:57:17.73 ID:RfCsnCNF
市場実勢売価との差額30000は
そのまま関係者の懐に入りますか?

 

70: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 06:24:26.16 ID:O/+PHzkS
英語教育と同じ惨状になる予感

 

71: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 07:20:48.63 ID:RjMhwpsV
WindowsでもMS Office付きでもある必要はないね。
ChromeBookの自動更新期間が6年程度あるようだから良いんじゃないかな。

 

72: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 07:50:37.45 ID:jj5rzDde
数年後にはマニアな先生が、
カスタムLinux、カスタムOffice作って
配布しだしたりして

 

73: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 07:50:49.70 ID:HHGVnTuW
事業中にノートとらすのやめたら成績あがるやろ
授業を後で見れるようにして録画しろ
休んでる子も学べるし

 

78: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:07:18.80 ID:UZLI/11Z
>>73
ちなみに現在の小学校でのPCは問題集させたりして結果をノートに書き写すとかいう謎授業になってる

 

81: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:26:59.32 ID:QGvrXL50
>>78
PC6001が出たあたりの小学生もノートにプログラム書いてたけど

 

84: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:47:29.15 ID:u8YYYMgh

>>78
自宅にPCのない生徒もいるからね。復習のためにはノートは不可欠。
それを,タブレット貸与にして自宅でも自習できるようにということ。

恐らく,売り払っちゃいましたというご家庭も出てくるだろうな。

 

96: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 15:00:42.54 ID:soSlPjPm
>>84
故障した時の責任が問題になるよ
保険の対象外における責任がね
例えば水をこぼしちゃたとか、たぶん保険の対象外

 

90: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 14:24:07.88 ID:7oRTK4Xi
>>73
できる子はそれでいいんだろうけど、大半の子は泥臭い書き取りを
しないと理解できないからなぁ。義務教育と、最近は高校教育も
できない子を切り捨てない方向に行ってるから、できる子向けの
授業進行は難しい

 

116: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 18:01:16.15 ID:IYpxP20m

>>90
ノート取るのは記録というよりも、脳みそへの定着を助けるための動作なんだよね
動画視聴は別にいいけど、その際もノートに鉛筆でメモ取った方がいい
授業のノート取るのに、ノート手書きとPC入力比べたら、
ノート手書きの方が理解度が高いというデータがアメリカの教育学で出てる

ついでにいうと、電子教科書と紙の教科書では、紙の教科書の方が成績高い

 

74: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 09:04:33.29 ID:Q7MAnKDI
仮想PCで問題ないだろw

 

76: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 10:17:56.94 ID:laNALald
PC与えても、キーボードに慣れるだけで、落伍者続出と思うけどな
一体、何のために与えれば済むと思ってるのか、見当がつかない

 

77: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:02:17.77 ID:UZLI/11Z

生徒が持ち運ぶという大前提がそもそもコスパ悪すぎなんだがどうしてそうなったのか気になる
タブレットで防塵防水とかceleronとか4Gメモリとか

宿題、プリント、FAX代わりにでも使うん?

 

80: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:25:22.05 ID:J2AKwFCv
ryzen搭載ぐらいはくばるのか?

 

82: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:27:38.82 ID:c/sBsQUe
>>80
Atomに決まってるだろ

 

85: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 11:48:38.45 ID:s9oDoeW3
まあコンピュータ教育はいいこと

 

86: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 12:23:33.88 ID:FbQ4qfB9
アマゾンのFire 7 がいいよ
新書サイズ(7インチ液晶)で持ちやすく使いやすい
3千円台で提供してくれるだろう

 

87: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 12:47:09.85 ID:Qn6AjA73

Fireは思った。
台数稼げるし、コンテンツ産業スポンサーにして
国産標準端末作れよ

学習コンテンツはpdf配信&ビューアーとブラウザはいってりゃ
osは設定触れなくしたカスタムlinuxでいいだろ
カメラとかキーボードとかペン入力だと最初から欲張るとこけるから、
次期でいい

 

91: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 14:31:35.89 ID:FbQ4qfB9
>>87
タッチペン(スタイラス)は百均
キーボードは7インチタブレット用キーボード付きケース(アマゾンで送料込み500円)
詳しくは定番エディタMeryの作者のサイトhaijin-boys
「Fire タブレットを買って思ったこと、気になったこと、最初にやったこと。」
を参照してください
(このレスはFire 7 +百均のタッチペンでカキコ)

 

95: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 14:59:24.38 ID:FbQ4qfB9
>>91 補足
YouTuberネオ高等遊民:哲学マスターさんの
・タブレットの使い道は読書や勉強に!日本人booktuber愛用のおすすめ機種3選
・電子書籍の読書にはkindle端末とfireタブレットならどちらがおすすめですか
わかりやすく参考になります

 

104: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 03:37:16.26 ID:Abek2V72

>>91
小学生にんなもん持たせたら
奴らキーバラバラにするかベコベコに破壊するわ
潔くビューワーに徹した方がいい

入力系つけたら教師も操作教えなならんしな
民生用OSなんて採用された日には数年でIF更新とかされた日には教師の準備が追いつかんよ

 

107: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 09:21:05.43 ID:27+I/RIL
>>104
馬鹿そう
馬鹿は海外の事例すら調べようとしない

 

88: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 12:59:49.79 ID:CGkUwKc0
やってscratch触らせる程度だろ
三万円台のipadが一番楽で便利使い出来ると思うぞ

 

89: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 13:32:10.56 ID:F0w2QA0N
>>1
教育大量解雇で動画教育で賄うんだね

 

92: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 14:52:38.76 ID:soSlPjPm
シンクライアント方式でやらないとダメだわ

 

93: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 14:56:57.30 ID:Lw67+DQF
ぼったくりバーってあるけど、ぼったくりPCだろ

 

94: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 14:57:21.91 ID:nqfTGyCu
この利権パソコンは日本の縮図だな。

 

97: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 15:10:13.33 ID:soSlPjPm
PCだと更新作業が発生するし、ウイルス感染した時の対応とかたいへんだよ
ユーザデータのバックアップ、OS等のリカバリ、故障の原因調査等やることたくさん
だからシンクライアント方式で教育すればいい

 

98: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 15:20:49.30 ID:soSlPjPm
売る側はメリットなし
PCはすぐに使えるものではない、ネットワークの設定とかあらかじめ設定作業が発生する
だいたい雛形を作成しゴースト等で配信して構築して使えるようにするんですよ
売る側は赤字だよ

 

99: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 16:40:20.90 ID:aQCQ4IAJ
これからの子供たちにはラズベリーパイ&ロボットキット

 

100: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 17:04:57.21 ID:soSlPjPm
>>99
それは親がクリスマスプレゼントするやつ

 

101: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 19:44:05.86 ID:GVPhCcWV

マイクロソフト・オフィス2003までは「リボン・インターフェース」なんてなかった。
Windows8までは「高速スタートアップの有効・無効」なんてなかった。
USBメモリを刺したままシャットダウンしてからUSBメモリを抜いてエラいことになった経験者多いんじゃ?

教育すべきはマイクロソフトの提供するソフトウェアの使い方ではないと思う。

 

102: 名刺は切らしておりまして 2020/02/20(木) 19:45:14.88 ID:GVPhCcWV
>>101
自己レス 高速スタートアップはWindows8からなので
Windows7までは「高速スタートアップの有効・無効」なんてなかった。  に訂正します。

 

110: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 12:37:24.57 ID:jWVhQrPu
>>101
マイクロソフトを与えるのではなくてiosか泥はいずれ触ることになるんだからそれ以外で適当なものって意味なら良いんじゃないの。
同じものを違う角度から見ると理解がより深まるしOSなんて時と共に主流が変わるんだから何にでも適応できるセンスが身に付けばあとは好きにするだろ。
今時iosなんて言ってもいずれ過去の話になるんだから。

 

103: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 00:36:22.67 ID:0qhiziAW
ここでも AWS vs. Azure

 

105: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 05:21:21.78 ID:Ccuc5zfT
>>103
Windows入れるかChrome Book入れるかだからOffice 365 vs G Suiteだろ

 

106: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 07:09:05.58 ID:KBvdMmMH
部品が値上がりしてるなら
数年前の旧世代の部品で売ればいいじゃないて発想になるな

 

108: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 11:57:46.01 ID:fnrV9vuy
>>1
国産なんてほぼ壊滅。
パナ 高杉応札出来ず
バイオ 高杉応札出来ず
マウス 入札で持ってくる業者無し
結局、外資系の富士通,nec,hp,dell

 

109: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 12:03:21.02 ID:6Uw+94Bu
>>108
文科省の出す防塵防水規格とか条件に適応するPCは日本しか作ってないあら大丈夫だぞ

 

112: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 12:54:52.77 ID:6rJxRwGB
>>109
NECも富士通も東芝も外資に製造ライン売却済み。
たかだか、年間百万台しか売れないパソコンの生産工場国内に作るやつはいない。

 

115: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 13:51:26.81 ID:6Uw+94Bu
>>112
そこらも大した問題では無い
ODMに作らせて認証とってNECとシール貼れば国産メーカーのPCが出来上がる

 

111: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 12:37:49.88 ID:ke5IKGuX
貸与なのか譲渡するのかあいまい、小学校だと1年から6年までで毎年卒業入学があるから
年度毎に購入しなくちゃならないね、あと代替機と教員用も必要だね
小学1年であたえられたPCを小6までつかうんかい、WindowsだったらOSの更新サービスが終了してる
学校側は各教室に無線LANまたは有線LANの設備、個々の電源コンセントの設備が必要になる
もしかしたらプリンタも複数台が必要(維持費とか紙媒体、トナーとかの交換作業がかかる)
電子媒体の手もあるが

 

113: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 12:57:09.15 ID:pDamyPp4
パソコン業界もおちぶれたなあw
Windowsのサポート終了煽りに乗っかる以外は、
こういう官公庁需要にすがるしか無くなってる。
IT業界自体が建設業真っ青の公共頼みの世界なんだよなあ、そのくせ業界体質の改善とか全くない。

 

114: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 13:00:38.16 ID:aILq1Meo
NECと富士通にお金を渡すことが目的なんだから
もういっそのことPCは納入しないでもいいんじゃね?

 

117: 名刺は切らしておりまして 2020/02/21(金) 18:08:10.12 ID:CcumM/ty
だからiPadにしろって言ってるだろ

引用元

管理人からひと言

いや利益でとるやろ・・・

関連記事

  1. 【IT】日本のIT業界は「文系技術者」の巣窟、早くリスキリングしないと用済みだぞ

  2. 【IT】増えるプログラミング教室、都市部では供給過剰に?

  3. 【IT】NTTデータなど6社と京大がデジタル人材を育成

  4. プログラミングの勉強をやろうとhtmlから始めたわけなんだが

  5. コロナ失職者「プログラミングスクール通ってITエンジニアになります!」←これ

  6. 【IT】学びたくないプログラミング言語 まだ現役COBOL

  7. 【国際】日本の研究力、低落の一途 注目論文数10位に

  8. プログラミング勉強しようと思うんだけどなんの言語がとっつきやすい?

  9. 【悲報】ITパスポート、弱者手帳と言われてしまう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP