無能なフリーWi-Fiあげてけ

1: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:20:56.24 ID:oyYQhHti0
これはファミマWi-Fi

2: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:21:15.67 ID:BmjJ8JH50
ファミマはド派手に無能や

 

3: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:21:19.60 ID:K+YQaRW70
au-wifi

 

4: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:21:56.19 ID:aumY7I7b0
セブンやろ
よくわからないページ開かせてくるやん

 

5: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:00.92 ID:/I+EQHo80
ドコモwifi以外全部

 

148: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:39:43.86 ID:HUJr8sd4d
>>5
ドコモ有能か?下手に拾うと速度激落ちだわ切れまくるわで、ただの迷惑でしかないんだがwwwww

 

6: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:13.56 ID:oyYQhHti0
0001SoftBank、有能

 

12: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:53.10 ID:xVgI34XcM
>>6
無能

 

24: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:24:08.14 ID:oyYQhHti0
>>12
せやろか
認証早くない?

 

153: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:40:42.87 ID:tW/KMePEd
>>24
無能

 

7: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:20.72 ID:N4ftWZ7C0
ドンキホーテ

 

8: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:22.25 ID:S45a9a0z0
au_WiFi2

 

9: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:31.98 ID:iIoDHpqTa
都営地下鉄

 

10: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:32.14 ID:QAfswu380
JR

 

16: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:23:08.75 ID:oyYQhHti0
>>10
わかる
電波も悪い

 

11: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:39.74 ID:bryvdk1Sa
イオン

 

13: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:54.53 ID:ew34Bz3+0
ゆりかもめの謎WiFi

 

14: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:22:54.83 ID:SCp+VftUp
マック

 

15: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:23:05.00 ID:TKmSzykD0
都バスは規制が強すぎる

 

17: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:23:09.99 ID:+FWNvbz4d
ファミマのWi-Fi使い方すらわからん

 

18: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:23:21.80 ID:UH5KiaM60
コンビニのは下手したらゲームのデータ消える

 

40: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:07.01 ID:qiae3Itfr
>>18
マジ?

 

117: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:35:46.49 ID:dPMv7TVb0
>>18
怖すぎワロタ

 

19: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:23:38.50 ID:bMreza+B0
cg-guest

 

20: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:23:46.73 ID:LkdQLBDM0
ファミマは意味あるんかアレ

 

21: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:23:57.55 ID:7eNviKGIM
ヨドバシ

 

22: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:24:00.77 ID:W1Blv5210
京阪

 

23: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:24:06.28 ID:TKmSzykD0
マックの時間制限はクソ

 

25: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:24:38.32 ID:JmlCc+XF0
KYOTO_Wi-Fi

 

26: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:24:40.30 ID:e6sStxpX0
00000japan

 

27: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:24:51.09 ID:bMreza+B0
イオンのフリーWi-Fiで外人が国の家族とスカイプしてて
ホッコリするわ

 

28: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:24:52.81 ID:Uh6aX3UR0
JRのWi-Fiは接続エラーばかりで使い物にならんで

 

29: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:24:58.71 ID:XtAuDqEO0
青山

 

192: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:46:55.58 ID:zwZB/BPN0
>>29
Fonをぶっ潰したソフトバンク嫌い

 

30: エチチ画像貼り師(転載禁止) ◆z4V/nHjo1M 2019/02/15(金) 23:25:11.32 ID:Yj4dGoq6a
ファミマやな
あれは無能やわ

 

31: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:12.26 ID:Wxp2PGQD0
JR-EAST free wifiとかいう有能

 

32: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:12.28 ID:I5F04vN+a
どういうポイントがあれば無能なの?
外で使ったことないんだが

 

43: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:19.65 ID:3aspBaGxa
>>32
クソ遅いとか認証がウザいとかやろ

 

51: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:48.94 ID:gRWtmJhq0
>>43
その全てを兼ね備えたファミマWi-Fi

 

33: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:16.40 ID:DNbH2k7i0
ファミマ

 

34: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:19.35 ID:7HFHgSDXd

登録しろ
アプリ入れろ
やっても繋がらないぞ

これしね

 

44: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:21.67 ID:oyYQhHti0
>>34
ほんこれ
アプリ前提は基本無能や

 

35: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:35.71 ID:2MHvpDy0a
コンビニだとどこが有能なん?

 

41: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:09.31 ID:gRWtmJhq0
>>35
セブンやろ

 

48: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:32.59 ID:DNbH2k7i0
>>35
セブン
ステマやない
ステマやないんや

 

36: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:40.12 ID:LcpWByEWa
外のワイファイ使うとか勇気あんな

 

37: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:47.38 ID:LsI53EX50
ソフトバンクWi-Fiスポット
まじでまともに使えた試しがない
あれで金取るとかありえない

 

38: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:49.45 ID:nMXL9+jvp
これはDo-SPOT

 

39: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:25:54.61 ID:gRWtmJhq0
ファミマ

 

42: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:09.55 ID:pmCX8K5r0
Wi-fiの仮想登録?で接続できるアプリ便利やで

 

47: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:31.08 ID:qLFh76vU0
>>42
なんてやつや?

 

53: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:27:22.47 ID:pmCX8K5r0
>>47
Wi-fiで検索したらすぐ出ると思うで

 

138: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:38:14.18 ID:Cy0zMQLP0
>>42
知らんかったわめっちゃ後悔や

 

45: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:22.87 ID:vHtR8ggt0
バスタ新宿wifiが俺的JINにフィルタリングかけてて草生えた

 

56: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:27:49.93 ID:IkrzWuGV0
>>45
そりゃ百人に聞けば百人が不快に思うだろうしアレ

 

46: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:28.07 ID:bYS0Yf7o0
セブンLINE繋がらんこと多い

 

49: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:33.87 ID:yK15Qy/20
新幹線のやつ

 

50: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:39.32 ID:9pF4UwWva
ファミマは有能やん
速いし

 

54: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:27:27.62 ID:gRWtmJhq0
>>50
あれが速いのか?

 

52: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:26:55.17 ID:vHtR8ggt0
バス全般

 

55: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:27:30.89 ID:A86p9B0r0
セブンはメアド認証やからシークレットウィンドウ?使って切り替えれば無限に居座れるんやで

 

61: エチチ画像貼り師(転載禁止) ◆z4V/nHjo1M 2019/02/15(金) 23:28:48.89 ID:Yj4dGoq6a
>>55
セブンアプリからWi-Fiに繋げば良くね?

 

57: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:28:00.61 ID:26n0r+lQa
近くのマクドナルドは実測50Mbps出るからまとめてダウンロードとかするのに便利やわ

 

58: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:28:05.22 ID:yv74/yXQ0
フリーWi-Fiって色んなチェーン店が協力して規格統一とか出来ひんのか?
それぞれユーザー登録とかやる着なさすぎやろ

 

59: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:28:08.89 ID:G5mh8Nb80
フリーで使ってるくせに文句言う奴が一番無能

 

65: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:29:39.37 ID:Kv/XjkDAp
>>59
使いたくもないのにいきなり繋がって通信できなくなるセブン無能

 

74: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:16.34 ID:oyYQhHti0
>>65
これあるあるやな

 

60: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:28:23.04 ID:oKZsFD9X0
移動系のWi-Fiはバックホールが不安定アンド回線が細いから期待せんほうがええぞ

 

66: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:29:51.43 ID:TYMjykE40
ファミマやろちょくちょくリフレッシュするから途切れる

 

67: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:29:53.61 ID:BmjJ8JH50
セブンに長居することあんまりないしWi-Fiいらん

 

68: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:29:53.94 ID:SZoNkkLm0
ローソンのwifiエリア広いのか近く通るだけでwifiに繋ごうとして接続切れるわ

 

69: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:29:55.26 ID:Wnj9S2w/0
逆に有能は?

 

84: MLBNEWS苦しんで死ね 2019/02/15(金) 23:31:22.82 ID:C1IDkThjd
>>69
ドコモ

 

87: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:31:59.24 ID:+gPvKTDR0
>>69
0000docomo

 

70: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:00.12 ID:f3kghQEG0
そもそもキャリアのフリーWiFiが無能やからな

 

71: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:06.41 ID:vHtR8ggt0
交通系でもJALはかなり頑張っとると思うわ

 

72: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:08.22 ID:TabZBBKa0
有能なフリーWi-fiとか見たことないわ

 

103: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:33:32.29 ID:vHtR8ggt0
>>72
個室ビデオ

 

73: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:11.69 ID:DNbH2k7i0
J9J9…(情け無用)

 

75: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:21.23 ID:K8CokFQBp
ファミマほんま嫌い

 

76: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:23.25 ID:Swfgbs7X0
ファミマのwifiはもはやテロレベルやろ

 

77: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:43.15 ID:/eZqmSoga
やっぱドトールって神だわ

 

78: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:30:57.11 ID:Koxa9PwEd
ファミマ定期

 

79: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:31:10.00 ID:Lo8//FYMr
高速バス無能
飛行機もっと無能

 

81: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:31:13.92 ID:LWiqYVAQK

ヨドバシWi-Fi有能

仙台、東京、大阪、京都、快適に使えた

 

82: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:31:17.46 ID:cWhQBl5G0
引っかかったら急に変なページ入れてくるセブン

 

85: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:31:22.97 ID:gRWtmJhq0
OlympicのWi-Fiは速くて無限に使えるからめっちゃ便利やわ

 

86: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:31:41.11 ID:tfgMVl+O0
FON_FREE_INTERNET

 

91: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:17.33 ID:+gPvKTDR0
>>86
これ

 

94: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:38.95 ID:oyYQhHti0
>>86
こいつほんま嫌い

 

98: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:33:04.37 ID:9+bo4hv20
>>86
これ最近見ないけど初めて携帯買った時は騙されたわ
存在する価値あるんか

 

89: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:09.55 ID:yv74/yXQ0
すまんコンビニもカフェも全部同じサービスに統一とかって出来ないんか?
一々登録するの面倒くさくない?

 

90: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:11.32 ID:DNbH2k7i0
そこら中に超絶低速不安定なフリーWi-Fi設置しまくればいらがらせできるやんけ

 

97: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:59.52 ID:gRWtmJhq0
>>90
Wi-Fiオフにするだけで対策終了

 

92: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:23.80 ID:5OLQnY+o0
wifi飛んでても使わない民おるやろ?
勝手に繋がるのダルいわ

 

93: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:34.03 ID:63StteZ40
セブン

 

95: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:39.45 ID:caxDZJw5p
5chに書き込めへんWi-Fi多くない?

 

108: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:34:21.66 ID:DNbH2k7i0
>>95
セブンは書き込めたぞ
毎回ID変わるけど

 

96: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:32:48.43 ID:/f3mxcDCr
セブンはガチゴミ

 

99: 2019/02/15(金) 23:33:06.19 ID:lRw8Aik8d
むしろ有能なのあげろ

 

101: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:33:29.42 ID:OLrSUOsj0
Goraggioとか怪しさ全開やけどええんか?

 

102: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:33:31.15 ID:4UhnTcoCx
有能なフリーwifiあるか?

 

122: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:18.89 ID:X2GrQt6n0
>>102
セガのwi-fiはオンラインゲームがあるだけあってサクサク繋がるで

 

104: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:33:38.03 ID:gRWtmJhq0
SWSなんちゃらってやつ存在価値あるんか?

 

105: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:33:52.09 ID:E75xhAkLd
コンビニってWiFi使うほど長居するか?

 

111: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:34:41.92 ID:gRWtmJhq0
>>105
イートインスペースでたまに飯食うくらいかな

 

112: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:34:49.53 ID:IiBRZoZ60
>>105
ちょっと道調べたりとかに便利やろ

 

106: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:34:12.60 ID:j4+bRR0D0
コンビニでわざわざwifi繋ぐやつなんかおるんか
カフェみたいに長居するとこちゃうやん
何の効果期待して設置してんの

 

126: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:44.90 ID:9+bo4hv20
>>106
バイト終わりのワイが使うで

 

134: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:48.14 ID:RO/vt8Ms0
>>106
セブンイレブンはただの嫌がらせやと認識しとる

 

169: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:43:31.17 ID:3amALtPc0
>>106
地方では駐車場でドライバーが長居するんや

 

107: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:34:21.41 ID:OWmexzyp0
むしろ有能なフリーワイファイに出会ったことがない

 

109: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:34:23.83 ID:g7g5k8Lla
都営にはお世話になっとるわ

 

113: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:34:57.54 ID:clj/NTKO0
ファミマだけ繋がらん
ブラウザひらいても認証でんし

 

115: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:35:17.60 ID:xNh3xuiO0
セブンはホントゴミ

 

118: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:12.84 ID:oKZsFD9X0
カフェやファストフード系のフリーWi-Fiは基本有能だと思うぞ

 

119: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:13.39 ID:itG4/WRQ0
近所の市の施設のwifi
いかにも役所仕事って感じの無能さ

 

120: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:13.48 ID:/N92Jetp0
セブン店はいったら勝手につながってるな

 

121: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:17.45 ID:paUFxsh50
フリーWi-Fiパスポート

 

123: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:38.86 ID:gvpxEWYhd
言うほどWiFi繋ぐか?

 

124: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:43.91 ID:0EmXJ4kK0
USENすこ

 

125: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:36:44.63 ID:gRWtmJhq0
LAWSONは接続に時間掛からないよな

 

127: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:18.43 ID:57sDEjcda
新幹線のやつ

 

184: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:45:56.25 ID:VDk6PHasM
>>127
のぞみはまともに繋がったこと無いがひかりは意外と行ける

 

128: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:18.75 ID:r/hKMFmp0
仕事中に営業サボってコンビニ行くワイのような奴を救うためにコンビニフリーWi-Fiは存在するんや

 

129: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:29.12 ID:dElVYX680
ローソンは有能

 

130: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:29.27 ID:VMR7qz2s0
オート接続にしてるやつがそもそも情弱

 

131: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:29.93 ID:q8huHB7E0
全部電池食わせるしネットサーフしてる途中で繋がっちまったらページ読み込み止まるしゴミやぞ

 

132: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:41.15 ID:VJdFFL7g0
京阪特急のフリーW-iFi有能やからみんな使わんでくれ

 

147: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:39:26.88 ID:clj/NTKO0
>>132
京阪はこの前使おうとしたらセキュリティガーで使えんかった
IE使ったらいけたけど

 

133: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:41.75 ID:SUZplhH1d
どこもは0000も0001も遅えし
というかまともなフリーなんてないだろ
フリーなんだから我慢しろ

 

135: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:54.93 ID:h82vwmEE0
ファミマ叩かれすぎ草

 

136: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:37:56.07 ID:KNjqZtNa0
ファミレスは基本有能

 

140: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:38:23.32 ID:gRWtmJhq0
>>136
ガストは結構有能

 

137: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:38:07.05 ID:K8CokFQBp
ゲオ有能

 

139: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:38:21.42 ID:XSsKxaec0
JR EAST

 

141: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:38:29.16 ID:iq/psdic0
ギガぞう
ほんと無能

 

142: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:38:37.41 ID:vHtR8ggt0
イオンは割と有能やろ
インターン中あそこでSkypeとか競プロしてたけど問題無かったわ

 

143: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:38:46.26 ID:qpYfSudT0
韓国のホテルのwifi

 

146: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:39:23.06 ID:vHtR8ggt0
>>143
ホテルwifiは大抵クソやしまあ

 

144: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:39:06.62 ID:ug1rcg0ba
ファミマ定期

 

145: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:39:22.86 ID:c3nWHS6n0
ファミマやっぱりみんな糞だと思ってたんだな
あれまともに使えてるやついるのか

 

149: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:39:48.47 ID:MaChqvrZ0
コンビニや喫茶店の側に住んどる奴が
普段の生活でフリーwifi使ったら犯罪になるんか?

 

150: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:39:55.10 ID:Easgfyup0
ファミマWi-Fiは無能を通り越してるわ

 

151: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:40:14.54 ID:q+rTqYc10
羽田空港

 

152: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:40:38.11 ID:RO/vt8Ms0
関係ないけど最近セブンイレブンのドアあたりに貼ってあるカフェラテの広告のマンコ汚すぎやろ
あれだけで買う気失せるわ

 

154: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:40:54.16 ID:wRqNu8CQ0
アンテナ3本なのに繋がらないwi-fiなんなん

 

160: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:42:14.38 ID:IiBRZoZ60
>>154
そもそもスマホ持ってSIM契約してるやつ用じゃなくてネットに繋がってない奴向けのwifiやし

 

155: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:41:11.27 ID:etolbFwV0
外でWi-Fiつないだことないわ

 

156: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:41:14.37 ID:1qEXrtPt0
フリーWi-Fiって安全なの

 

170: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:43:36.90 ID:gRWtmJhq0
>>156
データ抜かれるとかよく言われてるけど、そんなの滅多にない

 

157: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:41:23.59 ID:X/7iNu/+0
ほっともっとのwifiめっちゃ有能なんやけど

 

158: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:41:23.70 ID:yGoWoZKg0
英文と中文しか対応してないどうやってつなげるのか一切わからんやつ

 

159: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:41:55.64 ID:Qe8e5+wd0
むしろフリーWi-Fiで有能おるんか?

 

166: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:43:01.07 ID:VZutfo73p
>>159
スタバ

 

171: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:43:46.62 ID:VZutfo73p
>>159
スタバ,ドトール,ロッテリア,モス

 

172: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:44:01.27 ID:gRWtmJhq0
>>159
Olympic

 

161: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:42:20.36 ID:4nb7Er99a
auWi-Fiはなんで電車乗ってるとき駅が近づくと元の通信ぶった切るんや

 

162: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:42:20.82 ID:yv74/yXQ0
誰か答えてくれ
フリーWi-Fiって一つのサービスに統一出来ないんか?
わざわざメルアド登録するのマジで面倒くさいんやが
セキュリティの問題とかあるんか?

 

168: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:43:20.70 ID:eus9/l+l0
>>162
フリーにセキュリティ求めるな

 

173: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:44:27.25 ID:yv74/yXQ0
>>168
なら統一しろや?

 

183: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:45:53.69 ID:eus9/l+l0
>>173
あれ接続先とかわかるから巨大なビックデータになるやよ

 

180: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:45:07.25 ID:iI0Hh8+ja
>>162
スタンプカードと同じやろ

 

182: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:45:43.98 ID:yv74/yXQ0
>>180
TカードやPontaカードみたいにしろ??

 

193: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:47:08.27 ID:oKZsFD9X0

>>162
国がフリーWi-Fi取り仕切るくらいしないとむりやろな
現状ではそれができるのは00000JAPANくらいやがこれは災害発生時など緊急時にしか使わないからな

フリーWi-Fiはマクドナルドだったりヨドバシだったり企業が提供しているサービスだから一元化は無理よ

 

163: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:42:34.73 ID:aEFCdUCpa
セブンが一番ゴミ

 

164: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:42:49.33 ID:ViKYJLd30
秋葉のudxのは良かったな

 

165: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:42:54.35 ID:dt+J/A700
0000docoomoとかいう糞
0001と混線するのやめろ

 

167: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:43:04.71 ID:bJF/WyFL0
東武

 

174: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:44:30.51 ID:itG4/WRQ0
ドトールってフリーwi-fiあるんか?
知らんかった

 

175: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:44:33.07 ID:VDk6PHasM
マクド全然でねーな
繋がらないときは全く繋がんねーんだがなんだあれ?

 

176: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:44:37.10 ID:QA2H94Dy0
スタバのWiFiは優秀だったから似たようなの目当てでドトール行ったらWiFi自体がなかったは

 

177: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:44:44.78 ID:REQEUQoi0
おっ、鍵なしwi-fiやんって思ったら初回登録必須なもんばっかでイライラする

 

178: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:44:59.41 ID:f3RLgSYcp
セブン
飯買ってすぐ出るのにいちいちうざいわ

 

181: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:45:22.45 ID:riWsxde4p
てかなんで外でWi-Fi入る必要あるんや
通信制限でもかかってんのか?それともノートパソコンなのにネット繋げる手段ないガイジか?

 

187: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:46:20.32 ID:9JIJX81W0
新幹線のフリーWi-Fiは糞

 

188: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:46:21.54 ID:u+ZXA8t0M
都内最強のフリーwifiは荒川区ゆいの杜図書館
4GB位のデータが数秒で落とせる異常速度や

 

190: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:46:28.90 ID:C1PGM+n/0
ワイがよく行くデパートのフードコートのFREE SPOTは有能

 

194: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:47:14.55 ID:itG4/WRQ0
コンビニは外人の集客したいんならもっとまともなwifi用意した方が良いのでは?
中途半端すぎるんや

 

186: 風吹けば名無し 2019/02/15(金) 23:46:18.66 ID:IU/IDP6p0
wi2 premium

引用元

管理人からひと言

登録促す系はくそ

 

関連記事

  1. KDDI、西日本エリアで通信障害 auやUQモバイル 音声通話ほかデータ通信も

  2. 【通信】ファーウェイ日本法人社長「5Gで排除は消費者に負担」

  3. 【データ通信】UQ、「WiMAX」サービスを2020年3月に終了へ–機種変更を案内【とう…

  4. PSPに久々にネットに接続したら…… 阿部寛のサイトは見事に閲覧できたと話題に

  5. 公衆フリー無線WIFIで暗号化してないところあるじゃん、あれヤバくね?

  6. ぶっちゃけインターネットやってて一番楽しかったのって

  7. Z世代インターネットにビビってた。いっちょ俺達パソコンの大先輩が教育してやるか

  8. 若者の「テレビ離れ」顕著に 10、20代はインターネット利用時間の方が長く 総務省の調査

  9. 【経済】5G整備、カナダがノキアと協力

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP