【悲報】ぼくガイジRuby on Railsの授業で環境構築ができずに詰む

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:31:00.204 ID:yaz9yfDyd
二時間ずっとスマホポチポチしてた

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:31:37.047 ID:YS8iRsL+0
ガチガイジじゃん

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:32:07.948 ID:9L8WoKFcr
隣のやつに聞けよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:32:31.836 ID:JkUqlR0c0
小学生でもできるよ
煽り抜きで

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:32:33.448 ID:yaz9yfDyd
JavaとかCの授業はA+だったのに

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:46:07.418 ID:/B0j+QLoa
>>7
これもどうせ変数使えましたえらいでちゅね!!
って内容なんだろうなぁ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:47:18.191 ID:yaz9yfDyd
>>23
そうだよ
私立だもん

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:53:30.642 ID:/B0j+QLoa
>>25
えぇ…

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:33:35.276 ID:yaz9yfDyd
取り敢えずクレカなくてAWSのアカウント作れなかったから親に貸してもらう

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:34:16.176 ID:tY3+5SM/M
学生なら一つくらい作っておけよ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:35:17.681 ID:yaz9yfDyd
アカウント作れなくてパニックになってずっとスマホ弄ってた
他の人はローカル環境でもやってたのに

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:35:40.804 ID:RnqoSj7Aa
環境構築って普通講義かweb資料で丁寧に教えて貰えるもんじゃないのか?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:36:41.697 ID:yaz9yfDyd
>>12
資料に書いてあるけどクラウドでやれば最初から全部整ってる
ローカルでやる人だけ環境構築すればいい

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:38:20.931 ID:jFX3VxBb0
こっからだと専門?大学?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:40:13.315 ID:yaz9yfDyd
>>14
大学

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:38:50.694 ID:RnqoSj7Aa
誰か聞ける奴はおらんかったのか…最悪教師が居るだろうに

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:39:10.611 ID:yaz9yfDyd

クソ
俺を馬鹿にしやがって

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:40:26.140 ID:FsNAxxBta
後で個別で先生に教えてもらえば

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:41:00.431 ID:jFX3VxBb0
余裕でできてつまんねースマホポチポチネラーでもからかって時間潰すか迄よんだ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:41:03.284 ID:QqaDaUCGr
ワイの大学ならスパコンに環境用意されてるから楽ちんなのに

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:44:43.682 ID:Eu4roebDM
こりゃ聞けるやついなかったらF欄卒業さえ怪しいやつ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:45:42.299 ID:yaz9yfDyd
先生には授業中に聞けたけど皆ローカル環境くらいなら自分で構築してたから恥ずかしくて聞けなかった

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:46:46.806 ID:yaz9yfDyd
アカウントさえ作れば追い付けるよ
プログラミングの成績は良いんだ……

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:48:35.236 ID:RnqoSj7Aa
俺ならスマホポチポチしてる方が恥ずかしいわ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:49:06.893 ID:yHvfiIvIr
アルゴリズム組めても環境構築や設計で躓くやつっておるからな
仕事で使えないやつ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:50:08.529 ID:yaz9yfDyd
糞くそクソクソクソクソ
馬鹿にすんな俺を

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:52:13.167 ID:x4W9poF10
これから授業行けなくなるやつだよそれ
割といるからな

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:52:18.818 ID:7gPiEvvaM
人に聞くこともできないきみは何年生でちゅか?
ほんとにA+とれたのでちゅか?
誰かのレポート盗んで提出してまちぇんか?

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 16:01:09.571 ID:yaz9yfDyd
俺は経済学の授業があるからな
あばよクソども
人を馬鹿にする前に自分を見つめ直せ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/25(水) 15:32:44.183 ID:tY3+5SM/M
その講義で何円溶けるか知ってるか?

引用元

管理人からひと言

環境作れない人ってホント多い

関連記事

  1. プログラム言語なにがいい?

  2. 三大プログラミング教育で不毛な議論

  3. webプログラマーになった結果wwwwwwww

  4. バカ「オブジェクト指向は古い」ぼく「ならタイムカードの設計してみてよ」

  5. ?「プログラミング言語は型がない方が楽」?「型がある方が楽だぞ」

  6. プログラミングのプの字も知らんとこから予約フォーム作るのってどれだけかかる?

  7. プログラム初心者の俺のモチベあげるスレ

  8. プログラミングで頭のいいロジックを思いつくためにはどうすればいいのか教えて

  9. 現代の若者、プログラミングができない「エラーを出す度に自分を否定された気持ちになる」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP